鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
008469
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
CUBEふぁん
友達重体!!日記
友達が5月末にたおれて意識不明の重病になったんです。
原因はウイルスが隋に入ってしまったらしく、
とっても危ない状況でした。
倒れる前にいつものように電話して遊びにいく連絡を入れたんですが、
「体調がわるいのでまた今度ね」
とのことでした。
心配になり次の週に電話したら、留守電話でした。
もうすでに倒れたときでした・・・・
友達は何の夢を見てるのかな?
早く戻ってこい!っと願うばかりです。
意識不明になってっから、2・3週間後のことでした。
私の携帯に友達のお父さんから連絡がありました。
なんと意識が回復し、今集中治療室にいるとのことでした。
とにかく意識が回復したことでホッとできました。
もう次にあったら一度殴らなければ気がすまない!
っておもいが強くなり、お父さんに何時ごろ会えるのか聞いたら、
「集中治療室は身内しか面会が出来ないから、もう少しまってください。」
とのことでした。
首を長くして待つことにしました。
待ってる間にこの友達の夢をより多く見るようになるもんなんですね。
心配になりながら待つしかない自分がいるのに、ハラただしいくらいです。
やっと友達のお父さんから連絡があり、
鼻のチューブが取れたとのこと。
早速見舞いにと行ってきました。
行くまでは、「バカ」とか「なにやってんだ!」とか
言っておこうと思ったけど、実際友達を見たときは、
車椅子にのっていて、自分でも車椅子を動かせない状態でした。
もうみるからにやせて、ゲッソリとしていたんです。
いろんな話があったのに、全然言葉が出てきませんでした。
ショックと言うよりも、ホットした気が大きかったんです。
よく帰ってきたな!って気持ちが大きくなり、涙しそうにもなりました。
まだ、完全に完治がしてなく、体が動かなく、目もよく視点が合わないといっていました。
どう接してあげれば良いのか分からず、とりあえず
「おかえり」
と言うしかありませんでした。
あまり長い時間話していると疲れが出てきてしまうので、
1時間もしない内に引き上げました。
つい私は別れ際に
「またね、また来るからね」
って言ってしまった。友達は、
「そんなに長いこといないよ」
って返して来たときは、私はなんて失礼なことを言ってしまったのかと後悔をしながら家にかえりました。
また、お父さんからの連絡待ちの日々がつづきました。
それから、3・4週間たったときに連絡がありました・・・
1回目の見舞いから2・3週間たったときでした。
友達のお父さんから連絡がありました。
「だいぶ回復したので、リハビリセンターへ移ることが出来ました。場所は・・・・」
とのことでした。
早速移ったセンターへ見舞いに行きました。
ちょうど盆休みで、平日行ってきました。
回復したと言ってもまだ車椅子の状態で、歩くのも出来なくらいでした。
車椅子は自分で動かせる程度です。
でも、顔とか体の肉が結構ついてきてホッとしました。
この日はいろんなことを話しました。
結構いたかなぁ・・・2時間ぐらい
だいぶ話かたもよく聞き取れるぐらいで、目のちゃんと見えてるとのこと。
ただ、リハビリは、想像を上回るくらいつらいそうです。
体の中は完全回復とは言わないが、回復してきているので、
暇を感じてきてるそうです。
動けないのはつらいことです。
ストレスもたまってきてると思います。
「自由に歩けるようになるまでは、時間が必要で、ゆっくりやれよ。」
と伝えてこの日は帰りました。
前回の見舞いから、一ヶ月ぐらいたったときに、そろそろ見舞いに行くか!
ってな具合で見舞いにいきました。
部屋を案内所で聞いたところ、その階のナースステーションから、
もっとも遠い部屋に移動してました。
そう言えば、前回の時に回復するとどんどんナースステーションから離れる
っていってたのを思い出しました。
とりあえず部屋へいったら荷物は有るのに友達がいません・・・
車椅子も有るし・・・・
杖もある・・・
!!!!!
杖???
杖にもう変わったの???
回復が早いなぁって思ってたら、
なんと後ろからドカッっと体当たりしてきました。
そうです。友達です。
「なに、杖もいらないくらいに回復してんじゃん」
って言ったら、
「うん。まだ疲れてくるとまっすぐに歩けないけどね」
って、よかったです。
とりあえず歩けるようになっていて、本当によかったです。
「今どんなリハビリしてんの?」
「うん。まだ後ろ歩きがうまくいかないんだ」
「あと、とっさにふんばることが難しいんだよ」
「退院はいつ頃?」
「う~んと・・・今月末かな?・・・10月には退院かな」
って、本当によかったです。やっと退院です!
「そしたら、退院祝いをしないとね」
「そだね」
ってな具合に会話をして、うーーん・・いろいろはなしたかな?
もう体もすっかりと元にもどってました。
もう退院です!よくがんばりました。
祝いの席では誉めてあげるか、けなすかどっちかな?
とにかく良かったです。
こんなことが今年はありました。
私には大きなことでした。
ちょっとのことで、歩くのが大変な人がいることを知りました。
車椅子のひとは、がんばってください。
また、その周りの人も、応援して励まさなければいけないのでは!
本当に私の友達は良かったです。
普通の生活がどれだけ大事か!大きく感じました。
今度祝いの席があった日に、この「友達が重症!!」の6回目を
書きたいと思います。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
バイクヘルメット
◎バイク ジェット ヘルメット SHM Lo…
(2025-11-17 10:47:52)
自動車の燃費
MAZDA 3 FASTBACKの燃費 レギュラー…
(2025-09-22 07:08:30)
最近、愛車と楽しく付き合ってますか…
雪山訓練に向けて早くもタイヤ交換し…
(2025-11-15 18:11:44)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: