PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

るうとくん

るうとくん

フリーページ

2006年04月25日
XML
カテゴリ: 自分の事




24日(月曜日)に 東京薬科大学 に行ってきました。


な・なんと・・・


初・ 講演会 です。


テーマは、 「なりたい職業とやりたいことは違う」

内容は 、「もっと『ワクワク』して良いんだ!」
     「自分を好きになると『応援団』がやってくる!」
     「自分の映画の『エンドロール』を描こう!」



というもの。。。



緊張しました!!


12名の学生のみなさんが、貴重な時間を割いて参加してくれました!!ありがとう御座います!!




1時間目 教室で講演
2時間目 芝生に座ってお話(ディスカッション)
3時間目  課外授業 。新宿に移動。 地球探検隊の中村隊長 とお話!
4時間目 新宿改札にてまとめ(笑)。⇒解散

3時間目は予定にはありませんでしたが、ディスカッションの中で、
「ホームステイ・留学したい!」 という学生さんがいて、
急遽、中村隊長にお時間を頂きましたが、アツク語って頂きました。

隊長、ありがとう御座います!!


今日は13時~22時



なんとも長い一日でしたが、前回のセミナーの悪夢(?)をはらうかのような充実&達成感!!


アンケートをいただいたので、一部を紹介させてください。

・このような講演会に参加させもらってありがとうございます!
 うまく言えないけど、 このような場に参加することで
 皆それぞれ違う形でプラスになることがあったと思います。

 (Tさんありがとう御座います!!)


 事のほうが多かった。元々良く言えばいろいろ考えている、悪く言え
 ば考え過ぎてる方で、今まで将来の事を考えずになーなーに過ごし
 て来たわけじゃないし、むしろしょっちゅー考えちゃう方だと思う。
 ~(中略) 今回の話を聞いてもっと身近なところで、小さなことかも
 しれないことを深く突っ込んでみて、自分にもワクワクをみつけ
 られたらいいなと思った。

 (Kさんありがとう御座います!!)

・正直 フリーターが長いからどんな人か心配だし少し馬鹿にしてた
 部分もあるけど「ちゃんとした考えをもった人だな」
というのが一
 番の印象。
 (Sさんありがとう御座います!!)

・今回のイベントに参加したことで、 自分の人生に対してより真剣に
 かつポジティブに考えることの必要性に気づくことが出来たと思
 う!
とにかく得た物はたくさんあったし、 参加しなかったら損ってか
 もったいない!!それくらいいい機会だったと思う!
どうもありが
 とう!!
 (Mさんありがとう御座います!!)

・今まで 私とは全く違う生き方をしてきた今野さんの話を聞いて
 皆人それぞれ考え方が違うのだともおもった。実際にたくさんの名刺
 を見せてくれた時にすごいなあと思った。 今野さんは沢山の人と出
 会って、たくさんの考え方にふれていて、そういうのがすごくい
 いなあと思った。なので、私もこれからは沢山の人の意見に耳
 を傾けて自分なりにしっかり考えていきたいと思う。

 本当に講演会に参加できてよかった。次回もまた期待しています。
 ありがとう!
 (Yさんありがとう御座います!!)



タイムスケジュールなど改善点はありましたが、みなさん喜んで頂きました!

今後、定期的に講演会をすることに決まりました!!



これが、 講演家としての第一歩!?


『ワクワク』がとまらないから 「出来る!」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月01日 21時53分21秒
コメント(2) | コメントを書く
[自分の事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/lczkdqy/ ちょ…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…

バックナンバー

・2025年02月
・2025年01月
・2024年12月
・2024年11月
・2024年10月

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: