クッチーナのブログ。略してクチブロ。

クッチーナのブログ。略してクチブロ。

PR

Calendar

Profile

メガネパパ店長

メガネパパ店長

Comments

店長ニシブ @ Re:ロッテアイスは評判良くないです.(05/16) そ、そうなんですか?!知らなかった・・・!…
りん@ ロッテアイスは評判良くないです. レディーボーデンよりハーゲンダッツでし…
店長ニシブ @ Re:初めまして(06/30) 生王さん はじめまして。 確かにリアル…
生王 @ 初めまして リアルタイムで観るに値する試合でしたね…
店長ニシブ @ コメントありがとうございます。 ちょっと汗ばむくらい気持ちイイですね。 …

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
October 14, 2022
XML
テーマ: 主夫の家事(69)
またご無沙汰になりました。
店長ニシブです。

もうご無沙汰が枕詞で
それが定番の間隔として考えれば
ご無沙汰ではなく、平常運転なんじゃ?
なんて思ってみたり。

まぁそれは、全て言い訳のはじまりに
過ぎないわけで。


で、今日のお題にある


という主題だけど

どうも店長の中で、仕事と
プライベートを分ける癖がある。

結論
「仕事とプライベートを分けるなら
最低限、家事などを済ませてからだ」
ということ。

「仕事で疲れているんだから
家に帰ったらゆっくりしたい。」

確かに間違っていない。
というか間違っているかどうか?

そう感じたなら、そうなのだ。

しかし、この思考の中に必ず
仕事とプライベートが分かれている。

これは、共働きだったら
二人が同じことを言い、それについて


ゆっくりしたら、どんどん子供は
ご飯の時間が遅くなり、寝る時間が遅くなり。
(週末やたまにはいいだろうが)

いつもだるそうな、不健康そうな
子供が誕生しかねない。
あくまで過程の話だが。

それは結果将来、キレやすい
子供が誕生するのかもしれない。

今までの価値観、情報であれば
危険な兆候だろうと思う。

しかし、自分の父親は
そんな意識の人間だったから
価値観はそれが当たり前なのである。
家に帰ったら、何もしない。ただテレビを見る。
出された食事を食べる。風呂に入る。寝る。


自分の過去みた父親というのは
そういうもので、家で家事など仕事(主婦業)
をしているものを見たことがない。


過去に見た、経験した父親像は
影響を与えるだろうが、ある種無視する事
なかった事、白紙にすることが必要な気がする。

そして、今目の前にあることで
どうすることが大事なのか?
自分が「良い」「正しい」と思うものを
精一杯やるべきなのだろうと思う。

仕事とプライベートを分けるのは
ひとりになった時くらいで、肩書は
どれも、社会人、父親、男。
どれかに属しているのだ。

だから、フリーになるのは
最低限やるべきことをやった後
自分で自分に「お疲れ様。よくがんばった」
と言ってあげよう。

※自分以外の人は、他の価値観を持っているので
これに当てはまらないと思われる。


結果、家事をきちんと
やって、子供も一緒に見て育てればいいじゃないか。

あれこれ、頭で考えるな。
心で行動だ。

備忘録のための記事でした。




◆店長ニシブの雑貨談義
https://www.youtube.com/watch?v=r_-0Hdn72MQ&t=25s

◆店長のお店はコチラ。
キッチン雑貨&インテリア ‐cucina‐クッチーナ
https://www.rakuten.ne.jp/gold/cucina/

◆姉妹店はコチラ。
暮らしを楽しむ クッチーナホーム
https://www.rakuten.ne.jp/gold/cucina-home/





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 14, 2022 09:00:07 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ためになった何気ない事。] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: