カレーの虎

カレーの虎

2021.02.03
XML
テーマ: カレー(3617)
124年ぶりの2月3日の立春、皆様いかがお過ごしでしょうか?
依田さんは、早ければ明日にも春一番が吹くんじゃないかないかなんて朝の番組で言ってましたけど、今日も朝から風が強くてめっちゃ寒いです。
浜松には珍しく、午前中は雪がぱらついてました。一瞬だけど

カレーの虎です。

2週間ぶり、2回目の「ガル」です。
思わぬ近所でアタリの店を見つけてしまったため、さっそくの再訪です。
前回はランチタイムギリギリだったけど、今回は余裕を持ちながらもピークタイムを外して13時頃に現着。
ランチタイム後半に入っているためか、ポークスペアリブトマトカレーは売り切れとのこと。
今日はそれを狙っていたからちょっと残念



う~ん、オサレ。これが「映える」というやつなのか・・・

Wココナッツカレーということでソースとキーマの相がけとなっています。
ソースの方はエビココナッツカレーで、キーマはチキンキーマです。
付け合わせはパパド(たぶん)、キャベツとジャガイモのサブジ(たぶん)、ニンジンのサンボル(たぶん)に紫キャベツ(?)のアチャール(なのか?)です。ソースに乗っかってる葉っぱはたぶんパクチーです。
ソースはサラトロとでも言うのかなぁ。大量の野菜でとろみが出ているといった感じです。
ココナッツとは言っても、タイカレーのように前面に出てきているわけではなく、口に入れたときにふわっと香る程度で、野菜の甘みとスパイスの香りにアクセントを加えるような使い方な気がします。
一方でキーマの方もソースとは違った方向でパンチが効いていて、乗っかってる玉ねぎのアチャール(?)
と一緒に食べると、肉のうまみと玉ねぎのサッパリ感が融合してウマーです。
具のカボチャとプリプリのエビもイイ感じ。
そして、このソースとキーマ、付け合わせを混ぜ合わせながら食べると、さらに奥深い複雑な味になって最後まで至福の時を味わえます。

早く次のカレーも試したいわぁ~


2回目ですが、一応店舗情報のせときます。
住  所:静岡県浜松市中区高丘西3-14-15
営業時間:11:00~14:00、17:30~21:00(ラストオーダー)
定 休 日:月曜
HP: http://ghal-hamamatsu.com/






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.02.03 19:54:57
コメント(0) | コメントを書く
[カレー屋レポート~カれぽーと~] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: