カレーの虎

カレーの虎

2021.03.08
XML
テーマ: カレー(3617)
昨日はかなり暖かく、ちょっと走っただけで汗ばむ感じでしたが、今日は一転してまた肌寒くなってしまいました。
いくら振れ幅があるといっても、ちょっと極端に過ぎないですかね。もうどっちかにしてくれんかな。

カレーの虎です。

さてさて、昨日に続いて今日もいなば缶。
「チキンとタイカレー(グリーン(ナンプラー使用))です。
やたらと()が付きますが、いなばのグリーンカレーは缶詰だけで3種類もあったりします。
その中のナンプラー使用のバージョンです。


ラベルに輝く「本場タイで製造」の文字がいなばの自信をうかがわせます。

ではさっそく湯煎して実食してみましょう。



具のメインは鶏肉が数切れ入っています。あとはコブミカンの葉とレモングラス(たぶん)の葉。

ちゅーこって一口目は……っと
おおっ!味もちゃんとグリーンカレー!って当たり前だけど。
始めは甘みを強く感じます。タマネギとかの野菜系ではなく砂糖のダイレクトな甘み。
そしてすぐにビシッと唐辛子の辛さが追ってきます。
前回のチキンとインドカレーと同じようにカンヅメ感ゼロ。
ちゅーかですね、かなりウマいよコレ。
ココナッツミルクの風味とグリーンカレー独特のスパイス感がしっかりしていて、かなり好みの味。
今回は使わなかったけど、虎的にはyoukiのプリックナンプラーを足したらたぶんパーフェクトな感じになると思う。
缶詰なので具の量はちょっと物足りないけど、100円そこそこで買えて、しかもこの完成度のものに文句を言ったらバチが当たるわ。

あと買ってきたもので残っているのはイエローのみ。

他の種類のやつも通販とかでコンプリートしてみようかしらん。

ではでは





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.03.08 00:37:30
コメント(0) | コメントを書く
[レトルトカレーの部屋~れトラと~] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: