全61件 (61件中 1-50件目)
健康管理器具こと、「Jawbone UP24」なるモノを手に入れてしまいました。初めて見る方は、一体コレは何ぞやと思いますよね、こんな風にして使うワケですな。おお!今流行りのスマートウォッチですかいな残念ながら・・・そんな最先端なモノではありませぬ。どう説明したらいいのでしょう・・・まあ、「多機能型電子式活動量計」とでも言いましょうか。益々わからなくなってしまいましたかね。ええと・・・万歩計と睡眠計を合わせた健康管理器具と言えば何となく想像がつきますかね。ですが・・・情報を表示する、モニターらしきものがついてないじゃん。そうなんです。コイツには文字を表示する機能はないんです・・・ただの輪っかですよね。じゃあ、どうやって情報を確認するのさ・・・こんな具合に確認出来ちゃいます。もうおわかりですね。そうなんです、スマホやタブレットに専用アプリを入れて端末でデータを確認するワケですな。しかも、データは本体からスマホ等のBluetooth機能を利用して専用サーバーに自動アップロードしてくれちゃうわけです。これは便利ですよね。但し、端末を持ち合わせていないと、データを確認することは不可能なので・・・ある意味不便と言えば不便。似たようなモノは、他社でもあったのですが、アプリの表示内容、他アプリとの連携度を比較した結果、Jawbone UP24を選択することになりました。一回充電しますと、1週間無充電で作動してくれるのですが、 最新のファームウェアを導入しますと・・・なぜか2週間も作動するようにスタミナアップされてしまいます。こんな健康管理器具ではありますが・・・これで運動や、睡眠をきちんと管理出来るようになるのか・・・コレばかりは、本人のやる気次第ですよねえ。
2014/09/27
コメント(0)
ハント症候群による左顔面麻痺も、順調に回復してきています。初期段階で、抗ウィルス剤を投与されたことと、毎日の点滴が効いているようです。頭痛や耳の痛みもほとんど感じなくなりました。麻痺の状態も、先生曰く、想定以上の回復らしく、このままの治療を継続することに。点滴も3日に一度でいいとのことでした。お陰様で、瞬きも出来るようになりましたし、ラーメンも普通に食べられる迄回復してきました。後遺症が無ければ万々歳ですが・・・油断は禁物ですな。今回の病気は、過度なストレスによる免疫力低下が原因の一つでした。そこで、香りによるリラックス効果も治療の一つとして取り入れております。アロマストーンとそれ用の金属トレイですな・・・。どうやって使っているのかといいますと、石にアロマオイルを染みこませるだけです。天然精油の強くも優しい香りを楽しむことが簡易に出来ちゃうわけですな。さて、コレをどこで使っているのかといいますと・・・オイラが長居する、狭い空間に設置しております。効果は上々です。気分によっていろいろな香りを楽しめるので、益々トイレで長居をするようになりました。んんそれじゃあ逆効果になっちゃうのかなあ。オイラにとってトイレは、冷静になれて落ち着ける場所の一つなんですがねえ・・・。
2014/03/16
コメント(0)
ウェッジウッド人気の「ワイルドストロベリーシリーズ」蓋付きお茶碗を落札いたしました。調べてみると・・・ウェッジウッド公式ショップでも、既に蓋付き茶碗については、取り扱いがありません。人気商品らしく、ネットで検索をかけても、売り切れ在庫なしがほとんどでした。オークションでしたので、まだ現物を確認出来ていないのですが・・・。新品未使用とのことでしたので・・・それを信じて落札してしまいました・・・オイラにしては、珍しく現物を確認しないでの商品購入となりました。まあ、今回は、失敗してもいいお値段でしたので購入に踏み切ったわけですな。出品者とやり取りをしていたところ、もう一つあり、同じ値段で譲っても構わないと言われましたが・・・さすがに2つはいらないのでお断りいたしました。デザインは「女の子用」ですので、お客様用としてか、ミニサラダボールとして使ったらいいのかなと思っています。オッサンが使うには、ちょいと似合わないですがね・・・同じ出品者の方が、たぶん残り1つ分を、出品なさってるご様子です。ちょいとオシャレなお茶碗でご飯を食べてみたい方・・・ご検討されてみてはいかがでしょうか。写真をクリックしてみてください。ウェッジウッド ワイルドストロベリー: カバード ライスボウル 尚、お取引される方は、オークションであることを十分にご理解いただき、自己責任でお願いいたしますね。
2014/02/16
コメント(2)
気がつけば・・・今回のブログアップが、ちょうど500回目になるんですなあ。更新ペースの遅いこと。これからも気長に続けていくつもりです。さて、本日は、とっておきのマイ茶碗をご紹介しますね。普段はあんまり使わないんですよねえ。だったらマイ茶碗とは言えないのかも・・・。これなんですがね。洋食器なのですが・・・歴としたフタ付きのお茶碗なんですよ。カタカナで言うと「ライスボウル」となるそうです。英国で製造された、ウェッジウッド社の陶器になります。洋食器ファンのオイラにとっては、特別のお茶碗なんですよねえ。誰ですか・・・「豚に真珠、猫に小判」なんて言ってる方・・・・・・当たってます。ともあれ・・・「いい仕事してますねえ。」と思わず言いたくなる出来栄えです。これも、ウェッジウッド社お得意の「ボーンチャイナ仕様」となってます。透き通るような白さが最大の魅力かと・・・・・。久し振りにこのお茶碗で、たまごかけご飯でも食べようかなあ。
2014/01/31
コメント(2)
「今日も寒いですねえ~」が挨拶の枕詞となっている北海道です。さて、流しの水切り板の裏側って、普段掃除しないんですよねえ・・・・面倒っちい気がついた頃には手遅れ状態・・・タワシで擦っても汚れは落ちません。そんな時は・・・正義の味方、 「ピカール」の登場ですな。金属磨き専用のケミカル剤ですね。老舗メーカーだけに、信頼性も抜群です。子供の頃よく10円玉をピカピカに磨いて遊んでいましたなあ。何よりも、昔から変わっていない缶のデザインが、とってもグッド。このデザインを見ると、安心感、信頼感が湧いてきちゃいます。では、実際に磨いてみましょう。おわかりでしょうか。上半分が処理済みで、下半分はまだ磨いていない状態です。頑固な錆汚れがピッカピカになりました。強力な「ピカール」ではありますが、研磨剤を使用しておりますので、鏡面仕上の金属に使用することには向いていません。高価な宝飾品等への使用も遠慮した方がベターかと・・・。とは言え、一般家庭で使われているような金属部分には、絶大な威力を発揮してくれます。一本あると、とても便利ですよ。
2014/01/21
コメント(0)
寒い寒い北海道ですが・・・。秋は短く冬は長いことになりそうな。東急ハンズで思わず衝動買いです。 何でしょうか・・・スーパースリムな米びつでした。6Kg入るので、普段5kgのお米を利用する方にはピッタリサイズかと。6kgというサイズがミソでして・・・お米の量が少なくなったなあと思ったら、5kgのお米を余すことなく投入することが出来ちゃいます。ご覧のように、狭い台所でも・・・場所を確保出来ちゃいます。冷蔵庫を占拠していたお米も、ようやく邪魔にならなくなりました秋といえば、菊まつり。
2013/11/08
コメント(2)
朝晩の冷え込みが厳しくなってきたこの頃。もう、冬を意識する季節へと一気に加速中な北海道です。暖かい飲み物が欲しくなる季節の到来ですねえ。そんな季節の折に、美味しくコーヒーを楽しめそうなカップを購入。イッタラ (iittala)社製 タイカ (Taika)シリーズの エスプレッソカップ&お皿ですな。とにかく、デザインが楽しい。タイカ (Taika)シリーズの能書き。 「TAIKA(タイカ)シリーズ」フィンランド語で「魔法」を意味する「タイカ」は、デザイナー ハーパニエミの豊かな想像力の中から生み出された幻想的なイラストが特徴的なシリーズです。柄のデザインを手がけたクラウス・ハーパニエミは、1970年フィンランド生まれで、ロンドンを拠点として活動するイラストレーターです。リーバイス、マリメッコ、ドルチェ&ガッバーナなど有名ブランドのプリントデザインや、セルフリッジズ(Selfridges)デパートのディスプレイデザインなども手がけています。現在その評価は「フィンランドで最も才能溢れるイラストレーター」とまで称されるようになっています。器のデザインを手がけたヘイッキ・オルボラは、1943年フィンランドのヘルシンキ出身で、今日のフィンランドデザイン界を牽引する一人です。彼は主として工業デザインの分野で活躍しています。まあ、能書きは能書きとして・・・ようするに、自分のお気に入りのカップを使って飲むコーヒーは美味しいものですよね。
2013/09/26
コメント(0)
ここ、2~3日で、すっかり秋めいてきた札幌。気がつけば、街角のナナカマドもうっすらと赤みを帯びてきました。さて、ひょんなことから、以前から欲しかったテーブルウェア用品を買ってしまいました。Villeroy&Boch (ビレロイ&ボッホ)社製の、コーヒーカップとプレートですな。定番中の定番でして、一番人気があるそうな。ドイツ製だけに、重厚で、無駄のないデザインです。ドイツにはマイセンという超高級磁器がありますが・・・ビレロイ&ボッホは、どちらかといえば、庶民向けの製品が多いかと。プレートは、普段使う食器としても使えるそうで・・・窪みの部分に醤油を注いで、刺し身を盛りつけることもらしいです。とは言え、普段は、コーヒーを飲む時に使用するんですけどね。ブラック派は、お菓子を合わせて楽しむのもいいかと。今回は、スタンダードな白を選びましたが、毎年、デザインの入った限定シリーズも販売しています。今年はワールドシリーズです。(ニューヨーク、シドニー、リオデジャネイロ、トーキョー)実は、Villeroy&Boch (ビレロイ&ボッホ)の製品、大丸デパートでは、今月の25日から大幅に値上げとなります。理由は、円安の影響と、ドイツ本国の価格と比較し、極端に安い製品が大幅に値上げになるそうです。値上げにならない製品もあります。ちなみに、今回オイラが購入した、カップ&プレートは、5千円ちょいでしたが、25日以降は、7千円近くになるそうです・・・。実は、Villeroy&Boch (ビレロイ&ボッホ)とは、前から縁がありまして・・・こんな陶器のオブジェも手掛けているメーカーです
2013/09/08
コメント(2)
日本のマンション事情を知り尽くした、高圧洗浄機を試してみました。バルコニー清掃を全くやっていなかったオイラ。バルコニーのタイルが、汚れで黒ずんでしまいました。たまたま、量販店で、1万円でお釣りがくる格安な高圧洗浄機を見つけ、購入してしまいました。これでバルコニー清掃をすれば楽チンではないのか。「どこでもドア」ならぬ、「どこでも洗浄機」ですな。アイリスオーヤマ製の高圧洗浄機、型番SBT-412です。本体、付属品など・・・はい、写真(右)のとおり、専用タンクに水を貯めて、高圧洗浄が出来ちゃうというグッドアイデア商品なんです。本体に、水を入れたタンクを載せればOKという仕組みですな。一升瓶と比べればわかりますが、軽量で超コンパクトなサイズも魅力的です。では、早速使ってみましょう。(タンク容量23L、満水時、連続5分間使用可能) このコンパクト設計ですので、本体を室内に置いて清掃が出来てしまいます。ですから、バルコニーに蛇口電源ソケットがなくても大丈夫。使ってみますと、完璧に汚れを落としてくれます。清掃を終えた部分と、まだ汚れている部分の比較写真を御覧ください。結局、バルコニー清掃は3分45秒で完了してしまいました。タンクの水も余ってしまう余裕です。今迄は、ブラシでゴシゴシ、バケツリレーの繰り返しで・・・・汚れを落とすのに20分はかかっていました。動作音ですが、一般的な掃除機の音と同程度かな。低い音の動作音ですので、甲高い「キーン」という音がする掃除機よりは静かに感じます。水圧は、先端のノズルで調整できますので、飛び散って近所迷惑ということはありません。使用後は、タンクに本体を保管できますので、超コンパクトに収納が可能なんですよねえ。ですから、玄関クロゼット内下部に収めることができちゃいました。日本の住宅事情をよ~く考えられて作られた、簡易型高圧洗浄機ですねえ。さすが、日本のメーカーだなあと感心してしまいました。カメラのキタムラさんでも取り扱ってるんですよ
2013/08/31
コメント(2)
お盆も終わりになりまして・・・暑い日が続いてますね。特に、本州にお住まいの方々には、猛暑お見舞い申し上げます。母の初盆も無事迎えることが出来ました。さて、本日からブログの方も、完全復活いたします。健康を維持するには、運動、食生活に気をつけなければなりませんよね。特に食事は、体を維持する基礎となりますから注意しなくてはなりませんね。料理を楽しくするには、自分の気に入った道具を使うのもいいかも知れません。オイラの台所は、狭いこともあって収納を優先した道具を使っています。まな板は、こんなモノを使ってます。これ、4枚のまな板が収納されてまして・・・具材別にカットして準備保管も出来ちゃうんで、とても重宝してます。使い終わったら・・・水切り、拭き取りをしてからこのように収納すれば衛生的でもあるかと。このまな板、短所は、コンパクトなので、中型以上の魚などを捌く時は厳しいです。ですので、大きめのまな板もすぐ取り出せて使えるように工夫して収納してます。どこに、大きなまな板が収納されているかわかりますか。以前、テレビ番組で紹介されていたのをパクリました・・・100円ショップで売っていたタオル掛けを2本利用しまして、収納スペースを確保しております。以上まな板に関しましては、収納を優先させています。まな板は、包丁との相性も考えないと失敗しちゃいます。基本は包丁の刃に優しく、傷のつきにくいものがいいのですが・・・。今回、基本の三徳包丁を新調しちゃいました。札幌で、刃物といえば、老舗店の宮文さんがメンテナンスも完璧で、安心です。某有名外国メーカーと比較してもコストパフォーマンス抜群と言えます。包丁は実際に持って触って選ばないと、手に馴染まない場合もあるので・・・特に高級包丁を買われる場合には、専門店に相談して選んだ方が後悔しないと思います。今回、オイラが購入した包丁は、高級包丁ではありませんよ・・・高級包丁を使いこなすには、10年早いでしょう・・・
2013/08/17
コメント(2)
北海道は、ここのところ、雨の日が続いているんですよねえ。雨の日が好きな人はいいんですが・・・・オイラは、はっきり言って、雨の日嫌いなんです。さて、リビングの照明の蛍光灯を交換しようと思い立ちまして・・・いざ交換しようとしたら、固定イスを利用しても、手が届かないことが判明・・・。身長が180cmあるオイラ、楽勝だろうと思っていたのが、甘かった。う~ん、こりゃあ、脚立か高めの椅子がないと手が届かない。狭いリビングに、椅子を増やすのもいかがなものかと思いつつ・・・・ネットでいろいろ調べた結果、いけそうなモノを発見。それが、「LUCANO」という脚立です。脚立らしくないデザインがグッドです。それと、自立する脚立とのことで、置いておく場所にも困りません。これぞ、機能とデザインのバランスが良い商品と言えましょう。実際置いてみますと・・・椅子としても使えちゃったりします。また、上部が比較的幅幅広いので、サイドテーブルとしても使えなくはないです収納する場合は自立しますので、どこでも置いておけます。デザインがいいので、うまく利用すればインテリア用品としても使えそうな気がいたしますが。てなわけで、脚立にしては、お値段が高いとは思いますが・・・多機能な面を考慮しますと、お買い得と見ることも出来ますね。インテリアを目指したシンプルでオシャレなデザインの踏み台[P]lucano ルカーノ ツーステップ 踏み台 ML-2WH ホワイト
2012/11/10
コメント(2)
最近気にするようになったことと言えば、健康についてでしょうか。このご時世、長生きはしたいと思わないのですが・・・病気では苦しみたくない・・・できれば、起床の時間にポックリと死んでいたらいいなあと思ってますが・・・。現実は、オイラの親族を見る限り、病と闘い抜いた末に他界していくことが普通であります。そんなわけで、健康を維持していく為には、普段から自分の体の調子を把握していないとなりませんな。「今日は、絶好調」、「何だか、かったるい」といった感覚も大事ではありますが・・・今は、体の調子を測定してくれたり、健康維持をお手伝いしてくれるようなありがたい計測器があったりしまして・・・。今回は、オムロン社製の測定器具を、一気に4種類揃えてしまいました・・・。その1・・・定番の血圧計ですな。オイラは、血圧は平均値だと思うのですが・・・普段は全く気にしたこともありませんでした。「オムロンHEM-7250-IT」。購入価格8,300円(ケーズ電器)。その2・・・体重体組成計ですな。「体年齢」を判定してくれる機能もあるのですが・・・オイラは実年齢より11歳若いと判定されました。「オムロンHBF-208IT」。購入価格6、480円(コジマネット)その3・・・活動量計(カロリスキャン)。内容は万歩計に、カロリー計測がくっついた機器でして。ダイエット目標を登録して管理することが出来ます。まあ、痩せる為には、結局運動しないとならないのですが。「オムロンHJA-311」。購入価格2、900円(ケーズ電器)その4・・・睡眠計ですな。睡眠計は、今迄試したことは一度もなく・・・普通は、不眠症の方が病院で、脳波を測定するなどの精密検査が必要なのですが・・・。オムロンの睡眠計は、脳波を測定してくれるものではありませんで、寝ている動きを電波がキャッチし、熟睡しているのか、あるいは浅い眠りなのかを判定しているようです。オイラの場合は熟睡時間は全体の40%程度。一時間置きに熟睡と浅い眠りを繰り返す傾向があることがわかりました。爆睡することに自信があったオイラでしたが、そうでもないことが判明しました。確かに、熟睡時間が短い日は、体もダルイ日が多いのです。車を運転する機会が多いオイラにとっては安全運転にも役に立つ機器かと思いました。お値段が高いのが、難点なのですが・・・。「オムロンHSL-101」。購入価格16、800円(ケーズ電器)。オムロン 睡眠計 HSL-101 利用シーン 何だか、オムロン製品のCMみたくなってしまいましたが・・・実は、上記の測定機器は、全て携帯電話でデータをやり取り出来ちゃうんです。おサイフ携帯機能を利用すれば・・・機器に携帯をかざすだけでデータを自分専用のサイトへ自動的にアップロード・・・詳細をパソコンで確認することが可能なんです・・・。WellnessLINK(ウェルネスリンク) まあ、便利な世の中になったものですなあ。これで、健康管理をやる気満々になりましたので・・・健康になること間違いなし。
2012/06/16
コメント(0)
いよいよ3月に入りまして、少しづつではありますが、外に出ると春を感じる雰囲気が出て参りました。早く春よコイコイ。突然ですが、みなさんのお使いの歯ブラシ、手動派ですかそれとも電動派ですか。オイラは、電動派でして・・・今迄使用していたメイン歯ブラシのバッテリーが寿命となりまして、新しい機種を買うことにしました。今回は、フィリップス社製のソニッケアーHX6711/05を買いました。ソニッケアーシリーズとしては、機能を最小限に抑えた格安商品となります。オイラは、メインにソニッケアー1本、サブにオムロン2本、携帯用にパナソニック製ドルツ1本を使用しております。まあ、歯が弱い故の、電動歯ブラシマニアと言ってもいいかもです・・・。メインは、やはりソニッケアーになりまして・・・。オムロン、ドルツは、ソニッケアーと比べると、汚れ落としがやや劣る印象が強いです。汚れ落としは弱いのですが、初めて電動歯ブラシを使う方には、振動が優しいドルツをオススメ致します。価格の割に、汚れを落としてくれる・・・コストパフォーマンスがいいのがオムロン社製ですね。さて、今回購入したソニッケアーですが・・・6800円の廉価版でして、使い勝手や、汚れ落としはどうなのか。使用した感想ですが、今迄使っていた極太ソニッケアーとパワーも汚れ落としもほとんど変わらない印象です。磨いたあとの、あのツルツル感もソニッケアーそのものでした。廉価版といいながら、汚れ落としに関しては、上位機種と遜色ないと感じました。
2012/03/03
コメント(2)
寒い日々が続いていますが・・・・。皆様の所はいかがですか。こちら、札幌は、モーターショーで盛り上がっておりますが、オイラも行こうと思ったのですが・・・体調があまりにも悪く、部屋に閉じこもっております・・・・先日、お気に入りのお皿を見つけて、購入いたしました。 一枚、450円しましたが、好みのデザインでしたので、購入しちゃいました。お気に入りの器で、食事をしますと、不思議と料理も美味しく感じてしまいますよね。
2012/02/19
コメント(0)
いやあ、今年の冬は厳しいっすねえ。それに、仕事の方もなかなか厳しい状況が、依然続いてまして・・・。心身のメンテナンスも、上手にこなしてこそ、いい仕事も出来るのかと・・・・。そんな訳で、本日は、歴史ある「香」を味わってみることに。そもそも香の歴史はかなり古く、紀元前3000年前のメソポタミア文明のころまで遡るらしいです。おそらく、当時は、消臭剤・・・臭いを、匂いで隠す的な役割だったのではないでしょうか。で、用意したものは、以下の道具類です。今回は、線香と、香炉を用意いたしました。お世話になったお店は、 「松榮堂」さんです。宝永2(1705)年、京都に創業して以来、今日まで香づくり一筋の老舗店とのことです。札幌にも支店がありまして(中央区南8条西12丁目3-6)。香材は、松栄堂さんから発売されている「Xiang Do フルアソート」を利用しました。16種類の香りを楽しめる、お試しセットです。これを、香炉にセットしまして、火をつければ、香りを楽しめます。火を入れますと・・・ほのかに、香りが部屋全体に広がっていきます。15分程度「香」を放ち続けます。火が消えた後に、薄らいでいく「香」を楽しむのが自然な感じがして、気分がとても落ち着けます。アロマオイルとは、別世界の「香」を経験することが出来て満足です。さあ、明日から仕事も頑張らなきゃね。
2012/01/29
コメント(0)
正月明けの3連休、また体が鈍ってしまいそうな・・・。今年、成人を迎えた皆様、本当におめでとう。さて、本日は、某家電量販店を訪れたところ、展示品を格安販売しておりまして・・・こんなものを買ってしまいました。何かと言いますと・・・電動シュレッダーですな。ダイレクトメールやら、請求書、領収書、送付状など、個人情報を記載されたハガキ類をきれいさっぱり粉々にしてくれるマシーンです。ACCO BRANDS JAPAN/アコ・ブランズ・ジャパン、 GCSHG5WC コンパクトシュレッダー 【A4サイズ 5枚(クロスカット)/CD・DVD・カード対応】といった、製品ですな。相場は、4千円程度するものですが、展示品だった為に、現品限り1980円で販売されておりました。約半額で購入ということになりますかね。手動式のシュレッダーは使っていたのですが・・・結構、力が必要でして・・・ハガキなどを連続で裁断しますと・・・軽い筋肉痛になってしまいました。さて、実際に裁断してみますと・・・業務用シュレッダーのように細かくは裁断してくれません。一般家庭向け用の、プライバシー保護用のレベルですね。DVD、カード類も裁断できるのですが・・・実際使う機会はほとんどないかと・・・・・。しばらくは、面白がって何でもかんでも、シュレッダーするかもしれませんな・・・・
2012/01/09
コメント(0)
2012年もスタートして1週間を過ぎようとしています。今年は、どんな一年になるのでしょうか。今年こそ、いい一年でありたいですよね。そんな願いも込めて、今年のカレンダーを購入しました。通常であれば、前年度にカレンダーを購入していたのですが・・・昨年があんな年だったからということもあり、年明けにカレンダーを購入しました。今年は、年間カレンダーにしました。年間カレンダーの長所は、先の日程を把握し易いことにあります。しかしながら、絵柄は一年間変化しませんので、区切りがつかない感じもします。できる限り、各月の雰囲気を感じられる年間カレンダーがないものかと選んだのが今回購入したカレンダーです。LOFTで購入したのですが、このデザインのカレンダーは、最後の一部だったようです。残り物に、福があるのでしょうかねえ。
2012/01/07
コメント(0)
寒中御見舞申し上げます・・・そんな寒さになってきた北海道です。まあ、寒いのは当たり前なんですがね。そこで、以前から欲しかった、N3-B仕様のミリタリージャケットを購入しました。N3ーB仕様とは・・・・アメリカ空軍などで採用されている寒冷地仕様のナイロン製フライトジャケットのことらしいです。-20℃でも、耳も頭もポカポカのロシアン帽とのコンビネーションですので、寒さ知らずかと。表面生地もナイロン製の頑丈そうな作りでして・・・風の侵入を完全シャットアウトしてくれる構造となっています。オイラは、amazonを利用しまして・・・Right-onというショップで購入しました。お値段も1万円を切る価格でして・・・ミリタリーレプリカ品としてはお安くお財布にも優しいかと。お値段の割に縫製も素材も、頑丈に出来ておりまして、かなりのお買い得品かと。同価格のユニクロの防寒着よりは、遥かに品質、縫製はいいですねえ。唯一、ファーの部分だけは、安っぽい感じでして・・・ファー部分は取り外しが出来ますので、外して使うのもアリかと。N3-Bジャケットで、有名なのは、ALPHA INDUSTRIES なのですが・・・さすがに、お値段もいいです。寒い季節ですが、皆様も風邪などに、負けずにお過ごし下さいませ。
2011/12/18
コメント(0)
来週は、札幌にも雪が降るようでして。いよいよ冬将軍到来の季節がやって来ますなあ。さて、この季節、暖かい雰囲気を感じさせてくれるのが、フロアライトです。今回、フロアライトに使っている電球3種類の「明かり方」の違いについてご報告したいと思います。フロアライトに使っている電球は3種類ですが・・・写真でご紹介を。左が、一般的な40Wクリア電球、真ん中が、7W電球型蛍光灯、右が4.3WLED電球です。サイズはいずれも、E17口金ですな。クリアタイプLED電球は、E17サイズでは、国内唯一の高拡散型タイプのものを使用しています。ビートソニック社から発売されている電球です。まずは、普通の40W クリア電球の雰囲気を撮影。白熱 posted by (C)STI床に映り込むフロアランプ、壁に映り込むステンドグラスの発色、天井に映り込むコートハンガーの影、光が綺麗に回り込んでいる様子がよくわかります。 蛍光灯電球は、こうなります。蛍光 posted by (C)STI色合いがかなり変化します。レモン色に近い発色ですね。クリアタイプの電球ではないので、影もぼやけてしまいます。明るさは三種類の中で一番でした。最後にLED電球です。LED posted by (C)STI高拡散タイプのLED電球なのですが、予想通り光が下回りに届いていません。床に映り込むランプの雰囲気を楽しむことは難しい状況でした。但し、上方部への光りは綺麗に回り込んでいて、コートハンガーの影もくっきりと浮かび上がって「影美人」と言う商品名に相応しい印象を受けました。トータルバランスで、一番雰囲気があり、光のバランスがいいのが、普通のクリア電球でした。LED電球は、消費電力が4.3Wと一番低いのですが、一番暗いこと、また、価格を考慮すると、意外にも、蛍光灯型電球がエコでお得と言えるでしょう。写真の撮影は、絞り、シャッタースピード、色温度を固定したマニュアル撮影をしておりますので、公正な比較が出来るかと思います。
2011/11/12
コメント(2)
本日は、甲子園行きが決まる高校野球南北海道大会の決勝が円山球場で行われました。北海(札幌市)VS駒大苫小牧(苫小牧市)でしたが、激戦に次ぐ激戦でして・・・・延長戦になりまして・・・北海高校が、5-4で、駒大苫小牧を下し、見事に甲子園行きの切符を勝ち取りました。おめでとう北海高校。さて、先日、オイラが良く利用しているインテリアショップの「inZONE」さんで、面白いものを発見しまして購入してしまいました。IHクッキングヒーター用の焦げ付き防止用のマットですな。素材はシリコンでして・・・シリコンで出来たマットで大丈夫なのかと心配しましたが、耐熱温度が250度ということで、まあ大丈夫なんでしょう。値段もIHマットとしては、格段に安いのですが・・・・デザインはピカイチいいですし、作りもしっかりしています。「sarasa design store」が販売元みたいですな。フライパンを使用する時、振りますとマットの位置がズレ易いです・・・一応マットのデザインを見ると突起を持たせて、滑り易くしているのですが・・・そこで、マットの表面側とフライパンの底に、例のフッ素を塗布したところ問題は解決しました。クレポリメイトなどの液体シリコンを吹きつけても問題は解決するんじゃないですかね。シリコンマットですので、洗い易く、ナベ底にも傷が付かない所がグッドではないでしょうか。色も2種類あるようですね・・・安くて、デザインの良いIHマットですね。IHシリコンマット ▲4500円以上で送料無料新商品【IHシリコンマット_KC016】designed by sarasa.com▲4500円以上で送料無料キーワード シンプル デザイン キッチン
2011/07/24
コメント(0)
政治は、混沌としてまいりまして、目線は国民より、権力闘争に夢中という感じで・・・。菅総理が、早期退陣を否定したとたんに・・・鳩山さんは、カンカンのご様子で・・・・・(以下、下段へ続く)さて、今日は、便利でとても効果的な商品を紹介いたしましょう。それは、 「フッ素革命」 という商品であります。 (フッ素革命11ライト)台所回りや、バスルーム、洗面所に、フッ素加工を施す業者さんてたくさんありますよね。これを、個人で簡単に出来ちゃうんですよね。業者さんに頼むと、例えば、台所回りだけでも2万~3万円程度費用がかかります。しかも、実際の耐用年数は2~3年程度と言われてます。では、フッ素革命とは、どんな商品なのか、動画でご紹介いたしましょう。ちょいと、長い動画ですが・・・。補足しますと、長持ちさせるには、一にも二にも、塗布前に、下地処理をしっかりとすることです。塗布するモノの汚れをしっかりと落とす。出来れば、アルコール等で油脂汚れを出来る限り落としておく。オイラは、200mlの「フッ素革命11ライト」を使っていますが、効果抜群です。レンジや、レンジ回りの壁にも塗布しておりますが、油汚れが大変取り易くなります。ようするに、フッ素塗布をしておくと、掃除が楽チンになりますし、塗布したものは、ピカピカになります。素人が施工すると、「ムラ」ができるのではないか、と思われますが、ムラは全く出来ないと言っていいです。拭きとりも楽々です。ですから、窓ガラス、鏡にも塗布しておりますし、車にも全身塗布しております。本当に、少量塗布で効果がありますので、いろいろな所に塗布しても、200mlで一年以上使えてしまいます。繰り返しますが、面倒でも下地処理はしっかりしましょう。それ次第で効果の持続力が大幅に変わってしまいます。フッ素革命11ライト(200ml入)は、ネット価格で、8千円位しますが・・・継続的に使う方は、割高ではありますが、メーカーから直接購入するといいですよ。 「ゆかわ株式会社」なぜかといいますと・・・年に1回程度、ダイレクトメールで、格安で販売してくれる案内が届くからです。そのお陰で、オイラは、家中の使えるモノへジャンジャン塗布しております。あ、ちなみに、オイラは、一年に一度、歯もフッ素塗布しています。もちろん、「フッ素革命」を使ってるわけじゃなくて、歯医者さんで治療してもらってます。フッ素塗布をすると、虫歯になりづらい効果よりも、歯がツルツルピカピカに輝くようになります。保険は効きませんが、フッ素塗布自体は、千円程度(治療費は別途)でやってくれますので、オススメです。歯にツヤがなくなってきたなあと思いましたら一度お試しを。オイラの周辺はフッ素だらけですなあ(笑)。(・・・・上段の続き)鳩山さんは、菅総理へ「男として、人間として、あるまじき態度だ。」とか、「初めからだます気だったとすれば、許しがたい。『ペテン師』といわれても仕方ない。」と憤慨しておりました。鳩山さん、そんなこと言っちゃっていいの。あなたは、一度議員を引退すると言ったではありませんか。でも、引退を撤回した。私は、そんな鳩山さんに言いたい 「避難所で、一週間生活してみろ!」「男として、人間として、恥ずべき行為だ。」「あなたこそ、『ペテン師』じゃないの?。」ボンボンの二世議員や、権力闘争にしか興味のない政党、議員には、もう選挙で絶対投票しないようにしましょう!
2011/06/04
コメント(0)
沖縄興南高校、春夏連覇!おめでとうございます!ここ北海道も、今年は珍しく暑い日々が続く夏となりまして。とは言え、本州にお住まいの方々から言わせれば・・・「たかが、30℃でガタガタいうんじゃあねえよ」とハリセンボンさんのようにお叱りを受けそうですが・・・。そんな、残暑続く中、お風呂でクールに過ごしてみるのはいかがですかな。水風呂のことかいと言われそうですが・・・そうじゃなくて、コレ、コレですよSel de Menthe(セル・デ・メンタ)ですよミント系の入浴剤ですな。北海道の北見市と言えば・・・玉ねぎとハッカ製品が有名なのですが・・・その地元の北見ハッカ通商さんから発売されております。では、さっそく試してみましょう。見事な、エメラルドブルーとでも言いましょうか。涼しげですねえ。入浴してみますと・・・・まず、ミントの香りで癒されます。今流行の、アロマ効果も期待できますねえ。クールで、スッキリするのですが、体もよく温まります。暑さでダウンしている時は、温めのお湯でクールに冷房で冷えきった時には、普通の温度でポカポカそんな、使い分けの出来ちゃう入浴剤「Sel de Menthe(セル・デ・メンタ)」でした。
2010/08/22
コメント(4)
札幌も大通り公園で、開催されていた夏まつりも昨日で終わりました。とは言え、まだまだ残暑続く札幌ではありますが・・・少し涼しくなってきました。もうすぐ、食欲の秋がやってきますね。食欲の秋と言えば・・・食べ過ぎ、飲み過ぎにご用心の季節でもあります。オイラは、体重のことはあまり気にしていなかったのですが・・・少しは注意しなければならないお年頃となりましたので、ヘルスメーターを買うことにしました。家電量販店に行ってみてビックリ、ヘルスメーターっていろんな種類があるんですねえ。体組成を計測できる高機能なものから、見慣れた体重を測る普通なものまで・・・値段もピンキリ。オイラはコンパクトサイズで、機能もそこそこ、それでいて安いものをチョイスしました。ドリテック/DRETEC社製の、体重体組成計「プティプラス」というヘルスメーターです。A4サイズより小さめでコンパクトなことと、データがバックライトで照らされてはっきり見えるのが気に入りました。使ってみての感想ですが・・・コンパクトで邪魔にならないのはいいのですが・・・足の大きい人(特に横幅のある足)には使いにくいかも知れません。どちらかと言うと子供、女性向きかもしれませんねえ。朝と、夕方では、体重が1キロ以上違うこともわかりました。当然ですが、食べ過ぎたり、飲みすぎたりすると、どういうわけなのか簡単に2~3キロ増えます。体組成計の方は、データにバラつきがあるので、あんまり参考にならないかもしれませんねえ・・・おまけ機能程度に考えた方が無難ですね。まあ、お値段が3千円程度のものですから仕方がないかと。彼らは、痩せる心配はあるかも知れませんが・・・太った姿は見たことがないですなあ。
2010/08/21
コメント(2)
北海道も夏全開でして・・・暑いのなんの。暦上では7日に「立秋」を迎えたようなのですが・・・。ふざけるな!ですな。さて、こう暑い日々が続きますと、うなぎ上りに増えるのが洗濯ものですな。今までの愛用洗剤は、アリエールさんの「イオンパワージェル」でした。他社製の洗剤よりも、低温の水でもそこそこ汚れが落ちる、脂染みに強いことから愛用しておりました。ですが、前から通販などで売られている、うわさの洗濯洗剤「JOE(浄)」を東急ハンズで見つけてしまい、ご購入してしまいました。テレビショッピングでお馴染みの「ジャパネットたかた」でも売られている商品でして。能書きが動画で紹介されていますので見てみましょう・・・写真をクリック。既に、使って2週間を経過しておりますが・・・。確かに、脂染み、泥系も良く落ちます。汚れを落とす水温は、38℃以上がベストな感じですね。酵素系の洗剤らしいので、水温管理はシビアにする必要があるみたいですな。既に、黄ばみが発生している衣料につきましては、やはり漂白剤やクリーニングに出しませんときれいに落ちません。これは仕方がないかと。洗濯を繰り返すと、汚れが付きにくくなるらしいのですが、襟回りの脂染みを観察してみたのですが、染みは普通に発生いたします。汚れが付きにくくなると言うよりは、付いても洗濯すると落ち易いと言った表現が正しいかと。ジャパネットの動画を見てみまして・・・色落ちするものとの混在洗濯と勘違いしまして・・・見事バスタオルが白色からクリーム色に染まってしまいました(笑)購入時の値段を考えると買いにくい商品ですが、環境に優しい洗剤でありながら汚れがそこそこ落ちるので、しばらく使ってみたいと思います。
2010/08/08
コメント(4)
久し振りのブログ更新となりました。母親が病に臥しておりまして・・・ブログ更新も出来ない日々が続いておりました。公私共々、忙しい日々が続いております。くよくよしても仕方がないので、スローペースになると思いますがブログ活動を再開することといたしました。さて、こちら北海道も暑い日々が続いております。本州のような猛暑ではありませんが・・・でも暑いです。真夏になって心配になるのが・・・食中毒と台所回りの衛生管理ですよね。この時期は特に塩素系のキッチンハイターなどが活躍する時期かと・・・。そこで今回試してみたのが、消臭、芳香剤で有名なエステー化学から発売されている、ウィルスアタッカーという商品です。箱の中を開けますと、本体、ACアダプター、アタッカーイオン生成水入りのボトルが出てきます。仕組みは、シャープのプラズマクラスターや、パナソニックのナノイーと極めて酷似してますね。詳細はビデオをご覧くださいませ。非常にコンパクトですので、狭い台所にも置けちゃいます。布巾もこのようにぶら下げておけば、雑菌の繁殖が抑えられ、台所回りの衛生管理の手助けをしてくれるかと。除菌効果が、目で見て確認できればいいのですが・・・それは不可能ですので、メーカーの能書きを信じるしかない商品ですが・・・信じる者は救われる。メーカーに問い合わせたところ、食品には全く問題が無いとのことでした。皆様も信じて使ってみてはいかがでしょうか。
2010/07/25
コメント(2)
本日はオイラにとって記念するべき日となったかもです。先週、ここでお買い物をしまして、本日から身につけております。最近は、ベッキーちゃんがCMしてます、「眼鏡市場」ですな。生まれて初めて身につけたものとはこれです。中身はといいますと・・・・これだ。実にシンプルで普通なデザインの眼鏡ですね。但し、この眼鏡ただものではありません。「遠近両用の眼鏡」なんですよ。ここ数年、近いものが見えないと悩んでいたのですが・・・来るべき時が来たとでもいいましょうか・・・仕事にも支障をきたしてきたものですから・・・生まれて初めて遠近両用眼鏡を買いましたとさ!。それにしても・・・眼鏡の料金も安くなりましたねえ。今回、眼鏡市場さんで購入したのですが・・・遠近両用にもかかわらず、メガネ一式の合計金額は・・・ポッキリ価格→\15,750円也!オイラの場合、会社の福利厚生のお陰で更に50%OFF価格で購入できたので、8千円のメガネということになります。一昔前ですと・・・メガネ一式8万円したものなのですがね。この価格でしたら、メガネも着せ替えの感覚で購入できちゃいますね。
2010/04/10
コメント(2)
マンションに入居して、一番困惑したのは、IHクッキングヒーターかもしれませんなあ。何せそれまではガス器具でしたので、火加減がわからないし、今迄の鍋やフライパンをIH対応に買い換えないとならない等々・・・。IHを使って驚くのは、お湯を沸かす時間がガスよりとんでもなく早いので、煮物料理は要注意。油断していると吹きこぼしが発生、ガス器具だとガスが消えて修まるのだが・・・IHは吹きこぼしが発生しても電気は止まらない。吹きこぼしたものが、そこらじゅうに撒き散らかされてしまうのだ。「IH、煮物中は、トイレに行くな!」とはいいましても、火力を調節しておけば問題ないのですが・・・。調理のスタート時は最強火力でスタートしますからね・・・煮立つまでが要注意。IHクッキングヒーターは、IH専用調理器具を用意しなければならないと言いましたが、唯一、土鍋や、ホーロー鍋などを使える部分があります。ラジエントヒーター部分ですな。ところが・・・このラジエントヒーター、ほとんど使いません。何とか有効利用する手立てはないのか。ネットで調べてみると面白いものがありました。(IHラジエントヒーター用・焼き網)こだわりキッチンプロの道具屋さんラジエントヒーター専用の大きさに合わせた焼き網ですな。おお、これならスルメや、餅をちょい焼きするのに使えそうですね。実際使ってみるとこんな感じです大きさも小さいので、使わない時は調理器具と一緒に掛けて置くことも可能です。これからは、スルメや餅は、ラジエントヒーターを利用するだけでほとんどかと。
2010/03/14
コメント(4)
北海道は、先週の悪天候からようやく開放され、穏やかな日々が続いております。何とか、3月迄穏やかな日々が続くことを願うばかりですなあ。さて、本日はイオンまで食料品のお買い物をしてきました。イオンといえば、テナントで入っているお気に入りの雑貨屋さん「プラスハート」があるのですが・・・皆さんもご利用したことがあるのでは。偶然にもそこで、オイラが探し続けていたデザインの時計を発見しました。ビビビッときてしまいご購入いたしました。これです。正面からの写真だとわかりにくいので、ちょいと横から写してみます・・・・・。厚みのある、昔の壁掛け時計のデザインになっておりまして・・・文字盤がシンプルではっきり時間がわかる所もレトロな雰囲気を感じますね。材質はプラ製なのですが・・・近くで見ない限り、安っぽく感じることは全くありません。壁に掛けるとプラ製なのに、あ~ら不思議・・・レトロな雰囲気プンプンです。商品名は「Filic Wall Clock / フィリックウォールクロック 」といいまして、お値段も3千円程度と、壁掛け時計としてはお手頃価格かと。「株式会社パラデック」さんで企画、販売されている商品みたいですなあ。ネットで検索してみてもなかなか販売しているところが少ないですねえ。色は4色あるみたいですね。MADE IN CHINAでして・・・単三電池1本で作動します。このお値段ですから、おそらくムーブメントも中国製かと思われますが。秒針を刻む音ですが・・・意外と静かです。カツカツとうるさい時計がありますが、これは静かな部類に入りますね。
2010/01/10
コメント(4)
いよいよ、今年も残り僅かとなりまして・・・皆様は今年一年は、どんな年だったでしょうか。オイラは、厄年のような一年間でしたが、健康であったことが一番の幸せだったかと。感謝感謝。さて、本日は狸小路商店街の中にある、「ドンキホーテ」へお買い物に行ってきました。そこで、ついつい買ってしまったのがコレなんですよ。TVショッピングでお馴染みの「洗剤革命サンキューセット」ですな。セットの内容は、洗剤革命1Kgに、スプレーボトルが2本、電動アクセサリー洗浄器なるモノがついていました。通常この内容のセット価格が3980円で売っているらしいのですが・・・大掃除シーズンだからでしょうか本日は1980円で販売されておりました。以前も洗剤革命を購入して使ったことがありましたが・・・値段が高い割りには、たいしたことない洗剤だなあと思っておりました。TVコマーシャルのように簡単に汚れが落ちるわけではありません。TVCMでは、水周りのパイプ詰まりも簡単に流れがよくなるように放送されていましたが・・・実際はほとんど改善出来ませんでした。パイプの詰まりは「パイプフィニッシュ」が一番強力かと。洗濯にも使ってみましたが、襟回りの汚れが普通の洗剤より取れるかと思いましたが・・・変化はありませんでしたねえ。温度が高い条件で浸け置き洗いをすると、結構汚れが落ちますが・・・それは他社メーカーの洗剤も同じ場合が多いですね。結論からいいますと、普通の安い洗剤とほとんど性能は変わりありませんかなあ。じゃあ、なんで買ったのと思われるかも知れませんが・・・なんたってオマケがいっぱいついていて・・・1kgで1980円なら安いと思っちゃったからです。ドンキホーテのPOP広告にやられてしまったというところですかな。
2009/12/30
コメント(2)
今日も寒くて、ラーメンが美味しく感じますなあ。毎年ギリギリ製作の年賀状も本日なんとか仕上げました。さて、冬といえば、部屋が乾燥して困ってしまいますよねえ。洗濯物も超短時間で乾いてしまいます。冬の乾燥に対しては、加湿器が非常に有効ですが・・・加湿器は暖房の効いた暖かい部屋での使用が多く、タンク内やフィルターの部分に雑菌が繁殖し易いという短所もあります。まめに、清掃したり、フィルターを乾燥させて日干しにするなんてことはめったに出来ませんよね。プール用の殺菌剤を希釈しておくといいのですが・・・一般の方は手に入りませんしねえ。そこで、こんなモノ売ってるの知ってますか。写真左の「加湿器の除菌タイム」という商品を知ってますか。写真は液体タイプで、500ml入りで1260円位します。高いように思いますが、使用する時は、400倍に希釈して使います・・・・水道水1Lに、たったの1.5ml垂らすだけでなのですよ。つまり、これ1本あれば、水道水200L・・・20L入りの灯油缶10本分に対応する計算になりますな。これ1本あればワンシーズン間に合う分量ですね。他社製も似たものがありますが・・・ネット購入が主体のようで・・・「除菌タイム」は「ホーマック」などのホームセンター等で手軽に手に入れることができちゃいます。どの程度効果があるのかは、これから使うのでわかりませんが・・・。さて、つでに写真右の「シャボネット」もご紹介しておきますかな。おそらく、皆さんも一度はお世話になっているハンドソープですな。デパートや駅の公衆トイレでお世話になっていませんか。オイラはシャボネットを家庭用ディスペンサーにつめて使ってます。 「シャボネット」の優れている点は、水で希釈して使うので、コストが安いのと、ディスペンサーの目詰まりがしずらいということです。ハンドソープは、粘りがある製品程、目詰まりが発生し易いのです。シャボネットだと安心して使えます。
2009/12/20
コメント(2)
最近、日本各地で、中規模な地震が多いなあと思いませんか。地震の怖さは、経験済みでして・・・オイラは震度6強を体験しています。こうなると、立って歩くのはほとんど無理でして・・・這いつくばって逃げ出しました。地震は震度5まではたいしたことないですが・・・6を超えると恐怖ですよ。最近は、TV、ラジオで緊急地震速報が流れるようになりまして・・・これを利用しない手はありません。5秒でも余裕があれば、危険を回避することは可能だと思います。最近のマンションでは、緊急地震速報装置がついている物件もあるようですが。今までは、インターネット回線を利用するような維持費もかかる高価なものしかなかったのですが・・・。ところが!アイリスオーヤマから、なるほどと思わせる格安で維持費もかからない緊急地震速報受信機が発売されることとなりました。仕組みは、こちらのHPをご覧くださいませ「家電Watchより」画期的な仕組みだと思いませんか。何より維持費が僅かな電気代しかかかりません但し、FM局が受信できない環境では使えませんが。窓側に設置すれば、大抵は受信可能でしょうね。当然、オイラは購入予約しました。防災グッズとしては、大ヒット間違いなしですな。しばらくは入手困難だと思います。【送料無料】FMラジオの緊急地震速報報知音を感知!音声で緊急地震速報をお知らせ!地震速報器 EQA-001
2009/08/20
コメント(4)
札幌市も7月から、ごみの有料化となる品目が増えます。「燃やせるごみ」と、「燃やせないごみ」が有料化となります。注意しないとならない点は、きれいな紙類は、「雑がみ」として、再資源利用されるので、「無料扱い」となることです。汚した紙は、当然のことながら「燃えるごみ」扱いとなります。アイスクリームのカップや、牛乳パックも、きれいに洗浄すれば「雑がみ」扱いとなり無料となります。7月以降のごみの分別については、こちらです「ごみ分別辞典」。さて、問題は・・・紙類の分別です。今までは、紙くずは全て「燃やせるごみ」でよかったのですが、7月以降は「燃やせるごみ」と「雑がみ」に分けなければなりません。誰ですか「お金かかってもいいから、紙は全部燃やせるごみに出す。」なんて言ってるお方は・・・。札幌市は、「雑がみ」はきちんと再資源利用すると言っているのですから、協力しましょうね。となると、今まで使っていた「燃やせるごみ」用のダストボックスを、二つに分ける工夫をしなければなりません。残念ながら今まで使っていたダストボックスでは分別するのは不可能でして。そこで、思い切って、ダストボックスを買い換えることにしました。オイラの部屋でのダストボックスに対する条件。1、幅が48cm以下で収まること2、使い勝手がいいこと。(ポイッと投げられる)3、臭いが漏れないこと。4、収容量ができれば、大容量であること。5、デザインがださくないこと。オイラのモノ選びのポリシーである「デザイン」と「機能」がバランスされていればです。で、購入したのがコレですな。「kcud スリムペダル」と言うダストボックスを2台並列で置きました。足でペダルを踏むと、蓋が開閉され、大型のゴミも真上から簡単に放り込めます。札幌市指定有料ごみ袋の最大40リットルが、ドンピシャで収まりました。まるで、札幌市推奨のダストボックスみたいです。しっかりした蓋がついているので、臭い漏れも少ないとは思うのですが・・・・・一応、蓋の裏にコレを貼っておきました。さあ、これでいつ7月が来ても安心ですな。
2009/06/07
コメント(6)
GW中盤になりまして・・・本日の札幌は風もなく、薄曇りでポカポカ陽気。こんな日は、絶好の洗車日和りなわけで・・・越冬したインプくんを半年振りにワックス&メンテナンスしました。徹底的にやりまして・・・休憩含めて5時間の作業となってしまいました。内装、外装、エンジンルーム、下回り、完璧にリフレッシュ出来ました。しばらく飾っておいて、乗りたくない気分です。さて、本日は面白いものを、得意のハンズで購入いたしました。その名も「SUSU(吸う吸う)」だそうで。 写真だけを見ますと、何やら怪しい商品に見えますが・・・どっこい、実際使うとなかなかの優れものでして。簡単に言うと・・手拭きタオルですな。吸水性に優れた、マイクロファイバーモール糸を使っているそうです。「山崎産業株式会社」から発売されています。この特性を生かして、バスマットなんかも販売しております。 使ってみますと、確かに吸水性は抜群でして・・・思わず「おぬし、なかなかやるのう」と言ってしまいました。タオルっぽくないデザインも気に入りました。SUSU スーパードライ お手拭きボール(ブルー)
2009/05/03
コメント(2)
札幌もようやく春到来といった季節になりました。まだ桜は咲いていませんがね。今年は開花が早いらしく、GW週間には満開から散る段階かもです。さて、本日は生活雑貨品を購入してきました。まあ、一般的には「お盆」と言われていますかな。万能トレイと言った類のモノになるんでしょうか。お客さんが来た時なんか、食器類を事前に並べて置くと、アタフタ探すことなくてスムーズじゃあないですか。IHのスペースを有効に利用できちゃったりもしますしね。こんな具合です。このトレイ、いっちょうまえにメイドインデンマークでした。ちゅうことは、「北欧雑貨品」ということでしょうか。「ボダム」というメーカーですが、面白いデザインの雑貨品が多いですね。「ボダム」実家の庭も春ですは・・・・・
2009/04/19
コメント(6)
この時期になると気になるのが、部屋の湿度。北海道は、家の中まで、カラカラに乾燥する季節でして。特に24時間換気が義務付けられているマンションなんかは、いくら加湿器を稼働させていても、なかなか適切な湿度を維持することは難しいのです。体感的には、湿度30%を切ると喉はガラガラに渇いてきまして・・・40%を超えると何とか口の中の乾きは感じなくなるものです。 そこで、湿度を把握するには、湿度計なるものでしっかり管理しなければ意味がありませんね。加湿器の湿度自動設定おまかせきりでは、あまりにもアバウト過ぎて、部屋全体の湿度管理が行き届いているとは言い難いです。加湿器の回りは適度かもしれませんが、あなたがいつも鎮座しているソファー付近は乾燥しているかも知れません。今回、そんな湿度管理にはぴったりの、デザインよし、機能よしの温湿度計を購入しました。これです。「株式会社佐藤計量器製作所」から発売されている、「デジタル温湿度計ルームナビ PC-7700」というヤツですな。ここの会社、なかなかの技術力を持っているようですので、信頼出来る温湿度計かと。デザインがシンプルで、数字も見易いですね。それと、過去の最大値と最小値も表示してくれる便利な機能が付いています。残念ながら、設定値を指定して、アラームを鳴らすという機能までは付いていません。照明機器のコントローラーの横に取り付けてみました。おお見ため、エアコンのコントローラーかと思わされます。湿度を上げるコツは、部屋の温度を上げ過ぎない+窓に結露を起こさせないことが、最大のポイントです。もし、窓の結露が発生しているのでしたら、せっかく加湿していても、冷やされて水に戻されてしまっているということになります。
2009/01/31
コメント(4)
本日も寒い札幌。こう寒いと、頭も冷え冷えして、耳はキンキンという状態になりがちです。最近の女性ファッションを見ていて、かっこいいじゃんと思うのが、ロシアンファッションであります。オイラが、稚内勤務の時には、本物のロシア婦人が、高価そうなオール毛皮ファッションで歩く姿を見たことが、何度もありましたが・・・。それとは、ちょっと違うのですが・・・メーテルみたいな格好といいますか>そうそう、こんな帽子に、毛皮の筒に手を入れてかっ歩するご婦人がいらっしゃいまして。それは、それは、男が見ても「カッコイイ!」と思いました。謎の「毛皮の筒」・・・いろいろ調べてみましたら・・・似たものを発見しました。「フォックスミックスパッチワークマフバッグ 」防寒具と、バッグが兼用になっているモノらしいですな。毛皮製だけあって、さすがに高価な代物ですねえ。ロシアン帽にマフバッグって今流行ってるんですか。さて、ハンズに行ってみたら男用のロシアン帽が売っていまして・・・これは暖かそうだ!ということで、買ってしまいました「Hot Shell Nylon」これ、被ってみましたが、メチャクチャ暖かいです。特に耳は、完璧に防寒してくれる優れモノですね。ただ・・・被った姿を見てみると・・・何となく旧日本軍の特攻隊の雰囲気になってしまいます。まあ、あったかければかと。
2009/01/25
コメント(6)
いやはや、遂にやってきました大雪。40cm近く降ったんじゃあないでしょうか。渋滞で、車を走らせるのも一苦労です。まあ、テカテカのブラックアイスバーンよりは、はるかに走り易いんですがね。アイスバーンだと、昔は、スパイク仕様のラリータイヤを履くと、夏タイヤと変わらない制動力だったのですが・・・今は、スタッドレスですので、どこのメーカーのタイヤを履いても全く止まりません。仕方がないので、ソロソロ、ノロノロ走ってごまかします。TVコマーシャルでは、アイスバーンにも強い印象を受けますが、真っ赤なウソですよ。さて、寒い日が続くと、休みの日なんかは、朝風呂、昼風呂、夜風呂と何回も入ることがあります。しかし、朝入った湯を、そのまま追い炊きを繰り返しますと・・・お湯が、ヌルヌルしてくる、匂いもしてくる・・・気持ちのいいものではありません。そこで、オイラは、何回も入る場合は、プール用除菌剤を使用していました。が、しかし、これは塩素系除菌剤ですので、用法も注意しないとなりませんし、プール負けするような、肌のデリケートな人には向きません。プールの匂いがするのも気になります。バス機材にもいいとは、言えませんしね。そこで、東急ハンズでこんなものを発見し、購入いたしました。アイリスオーヤマから発売されている、「お風呂用Ag除菌ユニット」ですな。単三電池3本で駆動する優れものですな。原理は、銀板を電気分解して、銀イオンを発生する装置と言ったらいいでしょうか。使い方は超簡単です。電池を入れて、お風呂にポチャンするだけでです。銀が、除菌効果が高いことは、経験済みでして・・・・期待して使ってみました。ポチャンと入れてしばらくすると・・・銀イオンが、まるでクラゲの足のように抽出され、垂れてきます。効果の方は、プール用除菌剤のような塩素の匂いは全くありませんし、いやな匂いも発生しません。効果ありかと思います。。これで、いちいちお湯を入れ替えしなくても、一日お風呂三昧を楽しめますな。但し、入浴剤との併用はできないそうです。おひとついかがですか。
2009/01/20
コメント(8)
札幌市内もすっかり凍てついてしまいましたが・・・。本格的な冬到来ですなあ。そんな折り、オイラの不注意から眼鏡を破壊してしまった。眼鏡がないと全く仕事も出来ない為、本日は年休を取ってしまいました。で、近くのメガネ店で新しいメガネを作ってきました。薄型レンズ、UVカット、renomaチタンフレーム、乱視対応と本来お金のかかるメガネなのですが、18900円で出来ちゃいました。「眼鏡市場」それから、ビジネス、カジュアル用のウィンターシューズを購入しました。去年から気になっていた靴底がグラスファイバー入りの防滑シューズにしました。色々と情報を仕入れた結果、性能が高いメーカーは、MoonStar社だということが判明しました。他メーカーも同様のシューズを出していますが、特許の関係から同じものは出せないんだそうです。「MoonStar社の能書き」靴底を見てみますとビジネス用もカジュアル用も、デザインはほとんど同じですなあ。さて、メーカーの能書きは、能書きとして、実際使ってみてどうなのか。結論から申し上げますと、今まで使っていたどのウィンターシューズよりも、氷上性能は抜きん出ていいです。金属性スパイクを打ち付けたシューズにも十分に対抗できる性能かと。一方、普通の雪上性能は、普通にいいです。スパイク付きシューズは、雪のないところを歩くと「ガチャガチャ」と音がしてしまいます。それと、靴底が濡れたままで、室内のPタイルや、大理石の上を歩いても、全く滑りませんし、「キュッ、キュッ」という不快な鳴きも発生しませんでした。去年から使っていればよかったなあと思いました。これは、お薦めのウィンターシューズですな。年老いた両親にも、転倒防止の意味から、クリスマスプレゼントしようと思います。
2008/11/21
コメント(6)
もうすぐクリスマスですが・・・。来月は新製品発売等々、オイラにとっては多忙期。毎年のことですが、クリスマスシーズンは、クルシミマスシーズンなのでありますな。その分、新年を迎える喜びは倍増です。さて、みなさんは、「石鹸」に拘りってあります。オイラは生まれてこのかた、石鹸なんぞは、泡立ちさえよろしければ何でもござれでした。ところが、「マルセイユ石鹸」に出会ってからは、これ以外の石鹸を使おうとは思わなくなってしまいました。使うとわかりますが、泡立ち感が良く、なのにささっと洗い流すだけで、泡切れがいい。まず、この事に驚きます。更に、湯上りの後は特に、肌がガサつかず、しっとり感があるのですよ。オイラは、典型的な乾燥肌で、冬は特に全身がカサカサして痒くなることがあります。しかし、この石鹸を使ってからは、痒みが格段に少なくなりました。簡単に「マルセイユ石鹸」を説明いたしますと・・・「マルセイユ石鹸とは?」オイラは、この石鹸を買うときには、お買い得な固まり品を購入します。必要な大きさにカットして使うのですが、これが結構大変です。封を開けて、時間がたつと、乾燥するせいでしょうか、硬くなってしまい、カット専用のワイヤーを使っても、非常に切り難くなります。試行錯誤した結果、模型作成などに使う、薄型の小型ノコギリが、速く綺麗にカットすることが出来ることがわかりました。一番良いのは、買った時すぐに、専用ワイヤーでカットしておくことですね。マルセイユ石鹸、是非一度お試しアレ。★1113-point★Savon de Marseille マルセイユ石鹸パームオイル(2kg)
2008/11/15
コメント(4)
三連休だったオイラ。のんびりと休養してましたが。本日は、大通公園へとお散歩。すると聞き覚えのある、がなり声が響き渡ってきました。そうですこのお方でした。今のところ、自民党も民主党にも投票したくないオイラ。この手があったか。さて、三連休、オイラはのんびりと、飲んで食って映画鑑賞の日々。仕事漬けの日々を過ごしているのだから、休みは静養に徹することも必要です。メンタル的な静養にオススメなのが、アロマテラピーですな。「アロマテラピー」とは・・・・「植物から抽出された精油を取り入れることで、心と体のバランスを整える健康法」だそうです。オイラは、アロマオイル(精油)をミストディフューザーという装置を利用して香りを楽しんでます原理的には、超音波加湿器と似ております。水を入れて、アロマオイルを2~6滴ほど垂らします。あとは、スイッチを入れるだけ。この装置は、発熱しないので、火災の心配がないので安心です。それと、スイッチオンにしますと、癒し系のヒーリングサウンドも流れてきてとっても癒されます。気に入らなければ付属のリモコンでOFFにすることも可能です。また、ipodなどにつなげて好きな音楽を流すこともできちゃったりします。お値段は高いのですが、機能は満載で、部屋全体に香りを運んでくれるパワーもありますのでオススメですよ。アロマオイルも色々試してきました。その結果、こんなことになってしまいました。オイラは、三越に出店している「生活の木」というお店を利用してアロマオイルを購入しています。ここの店員さんは、とても親切で感じがいいですし、商品知識も豊富です。全国に店舗展開をされているようですな。オイラオススメのオイルは・・・パルマローザローズを思わせる甘美な香り。ゼラニウム甘いミントベースにほのかなローズ。パイン松の木の精油。森林浴気分になる。スペアミント甘いミント。夏はクールに。朝もいいです。ベルガモットレモンとオレンジの中間。リフレッシュに最高。ちゅうわけで、ちょっと前迄は、芳香剤を利用していたオイラですが・・・芳香剤にはない自然な香りは、嫌みがなくとっても落ち着きます。是非一度お試しアレ。野郎がここまでハマるとは思いませんでしたなあ。 音楽機能付きアロマミストディフューザー YUN(ゆん) 【生活の木: アロマ 芳香器】
2008/10/13
コメント(4)
本日はなり。「天高く馬肥ゆる秋」ですなあ。ポ~ニョ、ポニョ、ポニョ、メタボのこと余分なお腹の皮を引っ張られないようにしませんとなあ。何せ食欲の秋ですからなあ。ちなみにオイラは見た目は一応痩せ型ですよ。夏場から秋にかけてよく食べるモノはコレですトウモロコシですな。北海道では、とうきび、とうきみ、と言うことが多いです。ヘルシオをお使いの方でしたら、蒸し物(強)で14分でちょうどいいかと。本日のとうきびは、朝もぎだったからでしょうか、非常に甘く、歯ごたえも抜群の美味でした。さて、オイラは普通のサラリーマン。休みの日以外は、12時間以上革靴を履いて歩き回ります。人生の大半を革靴で歩き回ると言ってもいいかもです。当然ながら、歩きやすく、疲れない、そして丈夫な革靴は必需品です。安物、人気のブランド品、オーダー品までいろいろ試してきましたが・・・。最高のビジネス用シューズがコレ↓スポーツ用品メーカーで有名なアシックス社製のビジネスシューズです。1、履いてすぐに足になじむ。2、重量が適度、軽くもなく重くもない。3、運動靴を履いている感覚で疲れない。4、耐摩耗性が抜群で、減りにくい。特にヒール部分。5、補修もしてくれるので、メンテナンスも安心。「RUNWALK TECHNOLOGY 」「アシックス専門ショップ」専門ショップでは、足の計測から、靴をセレクトしてくれます。オススメですよ。
2008/09/04
コメント(6)
北海道はここにきて、各地で真夏日になったりと、9月とは思えない気温が続いております。お盆が過ぎれば、急激に肌寒くなるというのが、北海道なのですが・・・年々、お盆を過ぎても暖かい日が続いているような。今日は湿度が高く、エアコンの除湿モードを利用しています。珍しく部屋の湿度が高かったです。さて、ここんとこ生活雑貨品を購入する機会が多くありまして・・・その中で優良品をご紹介しようかと。まずはコレ 何だと思いましたか。答えは、コレですな 髪の毛やペットの毛を吸着することができる「コロコロクリーナー」ですな。機能とデザインが見事にバランスされている商品だと思いますなあ。このデザインだとどこにでも置いておけるかと。得意の「マーナ」から発売されている新商品のようです。続いてはコレ さて、これは何かといいますと、「電池式自動消臭スプレー」ちゅうモノです。一定の間隔で香りの新鮮ミストを自動的に噴霧してくれる優れモノです。玄関て、家々によって独特の臭いがしますよね。いくら換気システムが優れても、その家々の独特の臭いは消すことが出来ません。住んでる住人は気が付かないんですがね。オイラは玄関についているユニバーサルベンチの下に隠すように設置しました。 このお陰で玄関はほのかにいい香りが漂っております。エステーから発売されております。エステーのCMをご覧ください。
2008/09/03
コメント(4)
ここにきて、札幌も夏全開状態。暑いのだが、湿度が高くないので不快感はそれほどでもない感じ。が美味いっす。さて、マンション住まいで案外困るのが、雨。何でかって言うと、雨が降ってることに気がつかないで外出「なんじゃ?雨?」傘を取りにリターン。てなことが何回もあるのだ。じゃじゃ振りだとさすがに雨足を確認できるのですが、多少の雨降りでは外をみてもわからないんですよねえ。そこでだ、こんなものを購入してみた。「雨降りセンサー!」センサー部分を物干し支え?に固定してみた。出来る限り雨が当たるところに固定しなければ意味が無い。こんな感じ。 それと、受信機は、TVラックにあるデジタル時計の横に置いてみた。こんな感じである。 なんとも、すっとぼけた顔をしているが、実際雨が降るとアラームと赤い点滅で知らせてくれる。確かに便利ではある。だが、しかし・・・所詮、雨が降ったら洗濯ものを取り込むことを「お知らせ」する為の商品。お出かけする時に雨が降っているか確認する為の商品ではないのだ。つまり、雨を感知するとアラームと赤ランプが点滅するのだが、一度作動すると受信機側についているリセットボタンを押さないと雨が上がっても、赤ランプが消えないのだ。それと、センサーが濡れた状態だと、雨が上がっていたとしても、いくらリセットボタンを押してもアラームが鳴ってしまうのだ。出かける時に、グッドタイミングで雨が降ればいいのだが、そうでない場合は、「さっきは、雨が降っていたよ・・・今はどうかわからないよ。」程度のお知らせとなってしまう。まあ、ないよりは、あった方が便利という商品ですな。
2008/08/05
コメント(4)
北海道の夏は何処へ・・・。ここんとこ寒い日々が続いて、道東では雹が降り、農作物に10億円規模の被害も出ている状況。YOSAKOIソーランから数日は夏らしい日々が続いたのにその後はまた、お寒い日々の連打。ただ、今週末から夏らしい日々が回復するらしい。とは言え、「来ないなら、来らせてやろう、夏風景」。そうです、恒例のリビングテーブルの模様替えですな。今年はこんな感じに、「グリーン」を意識して模様替え。 「おやじの夏」から「カッパの夏」へ。カッパくんは縁起ものとして、三越で特売で購入したもの。安売りだけに御利益がどれほどあるのか・・・。 一杯ひっかけながら、魚釣りをしている姿が、どうも他人様とは思えなくて・・・。
2008/06/16
コメント(4)
皆様はGWエンジョイしてますか。オイラは5/2に、「静内の桜」を見に行っちゃいました。ちゅうか、仕事のついでに見に行った?というのが正しいかも。朝6時に現場へ行きまして、さっそく先日購入しました、ビデオカメラで徹底的に撮影。朝早い時間でしたが・・・カメラマンがゾロゾロといましたなあ。さすがに、ビデオ撮影しているのは、オイラだけだったような。まあ、しかし、言葉を失う程のスケールで圧倒されましたなあ。さて、昨日は、これまた天気も良くお買い物へ。で、またまたハンズで面白いモノを見つけちゃったので購入しちゃいました。それが、コレだ。 いったいこれは何ざんしょ。実はですね、コレ・・・・・・・・「ウォールディスペンサー」と言われているモノでございます。ホテルに宿泊すると、よくバスルームについてるじゃあないですか・・・こんな具合に 「自宅がホテルに早変わり~。」てな具合になっちゃいますな。オイラは2Pモノを購入しましたが・・・「シャンプー」、「コンディショナー」をセットしてます。見た目細長く、たいして容量が入らんのではないのか、そんな思いがあったのですが・・・どっこい、500mL入る大容量。使い勝手は、なかなかいいっす!。まず、ポンプの馬力?が違います。一回ポンプを押し込むと、ドドッと出てきます。今までの据え置き型ディスペンサーですと4~5回ポンピングしないとダメでしたが、コイツは2回でOK。made in 台湾製ですが、作りは確かかと。昨日は、面白くて、何回もシャンプーしてしまいました。
2008/05/04
コメント(0)
こんにちは!。今日はお休み、明日はお仕事。忙しい日々が連続ですぅ。朝から、掃除、洗濯と動き回ってます。天気もよく、本日は20℃に近づく陽気。やっぱり地球温暖化の影響なんでしょうかなあ?。さて、マンションに住んでいて面倒クサイのが、郵便物を取りに行くこと。会社帰りに郵便物を取り出すパターンが多い。放っておくと、あっという間にダイレクトメールでいっぱいになる。通販系のダイレクトメールが3社位重なるとズッシりと重たい冊子を抱え込まなければならない。そこで、困るのが、廃棄するときだ。住所、氏名、会員番号などが、ダイレクトメールには記載されている場合が多い。そんな時、シュレッダーがあるといいのだが、そんなものはもっていないオイラ。いままでは、を利用して細かく切ったり、人力で細かくちぎって廃棄していた。いいモノがあるのだ!それは、これだ。 PLUSから発売されている「ケシポン」。これをポンと押してやると、アラ不思議、文字が読み取れなくなっちゃいます。ローマ字とも、ロシア語ともつかない模様がびっしり・・・。 簡単に、個人情報を消し去ることができちゃいます!。これも東急ハンズで購入致しました。さて、楽天の動画をブログに掲載できるのは、携帯電話からの動画アップのみですよね?。デジカメで撮影した動画もアップできるサイトを見つけちゃいました。先日の釣りの様子をアップしてみました
2008/04/19
コメント(6)
今日も幸せなお休み。ボケラーっと朝っぱらからTV鑑賞。すると富士フイルムの化粧品CMが流れてきた。「なに?フィルムメーカーが化粧品?無謀じゃないの?」などと思いながら見ていると・・・なるほど、フィルム技術と化粧品は深い関係があったのでした。以下長文ですが、富士フィルムのHPより抜粋しました。「写真フィルムの1/2はコラーゲンでできています。私たち富士フイルムはよりよいフィルムをつくるため、さらに美しい写真をいつまでも残すために、コラーゲンの研究を70年ものあいだ行ってきました。じつは写真フィルムはまるでミルフィーユのようにいくつものコラーゲン膜からなっています。その厚さは人の肌の角層と同じ20ミクロン。写真フィルムと肌にはコラーゲンという共通点があるのです。コラーゲンの研究は他のどこにも負けない富士フイルム。今では写真コラーゲンの研究から、肌コラーゲン、肌細胞の研究へと発展しているのです。 さらに、活性酸素の消去の研究も得意分野。なぜなら、写真フィルムの劣化の原因は活性酸素。長い間の研究で活性酸素を消去する方法を知っている富士フイルムでは、肌内部の活性酸素を消去するために最良の方法も知っているのです。」ふ~ん、スゲエじゃん。そうだ!シミといえば・・・・気になるシミがあるじゃん。それは、洗面台に出来る・・・水染み?。特にに歯磨きコップを置くとその痕が目立ってくるわけで・・・気にしすぎかなあ?・・・拭けばいいじゃんと言われそうなお話ですが。そこで、毎度のことながらお世話になっている東急ハンズでこんなモノを購入。 珪藻土で出来ている給水コースターと、磁石で固定出来る歯磨き用のコップですな。このコースター恐ろしい程水を吸収してくれます。これをよくコップを置く場所に固定します。 固定には耐震用液体ジェルを使うといいです。というのも固定しないとコップの底に吸着してくっついてしまうのです。それだけ吸水性に優れている?。で、コップの収納場所も、シミができないように、磁石固定台を置いて・・・Wで水染みを防御。 これで、掃除の回数も減るわけだ?。
2008/04/13
コメント(6)
ようやく「白い悪魔」との格闘も一段落し、春よ来てくれ!とお祈りするこの頃。歯医者さん通いも順調に推移しており、歯の大切さを痛感するこの頃。虫歯というのは、見た目で判断はできないものだ。穴が開いて痛いから虫歯と思っている方は、まだまだ甘い。被せモノの処置をされている治療済みの歯が危ない!。見た目はきちっと治療済みで、穴も開いていないのだが・・・レントゲンを撮ると・・・歯の中で虫歯が進行というパターンが多い。5年以上歯医者さんでレントゲン撮影検査をしていない方は要注意!。神経を抜いて治療済みの状態の歯が一番ヤバイ!。中で虫歯が進んでも痛く感じにくいからだ。根本が腐った状態でほっておくと・・・最悪、口腔外科手術・・・1週間程度の入院が必要となる。オイラはそこまでひどくはない。歯磨きは念入りにする方で、穴が開いてるところは1カ所もなく、見た目は健康な歯・・・しかし、レントゲン撮影で虫歯が4カ所発見された。全て治療済みの歯がやられていた。オイラの歯の手入れは、電動歯ブラシ。今メインに使っているのが、フィリップス社のソニッケアエリート7350。サブに使用しているのが、つい先日購入したオムロン社のメディクリーン453だ。他にもう一本の電動歯ブラシを出張用に使用。↓右のデカイのが7350。左の赤いのが453だ。ソニッケア7350は、見た目もデカイが、実際に使用してみると振動トルクが図太く、どんな当て方をしても高速振動が一定していて、奥歯の汚れもものの見事に落としてくれる。ブラシ自体も歯茎にやさしく、かなりラフに当てても出血することが極めて少ない。また、デカイので磨きづらいと思うかもしれないが、使い慣れると逆。本体が重いので、安定感があり、振動で本体がユラユラすることがない。一方のオムロン、メディクリーン453は個性が売りモノの電動歯ブラシ。最初から 用途の違う歯ブラシが3本ついてくる。固めのブラシ、柔らかめのブラシ、すき間用ブラシの3本。振動方法も3種類、振動速度は5段階に調整できる。時間はかかるが、徹底的に磨きをかけたい人向けの電動歯ブラシだ。また、オムロンの電動歯ブラシは、ランニングコストが他社製と比べて安いことが最大の魅力。交換ブラシが2本で630円と、普通の手磨き歯ブラシと値段がかわらない。常に新品状態のブラシにしておける。振動トルクは見た目と同じで細い為、安定感はソニッケア7350のようにはいかない。 電動歯ブラシを選ぶ時、実際に使用するのは不可能だが、手のひらにブラシを当ててみるとよい。少し力を入れてみて、すぐに振動数が落ちるものは、いくら高速振動だと能書きされていてもパスする方がいい。最強なのは、フィリップス社製の製品だ。それだけ汚れが落ちることが期待できる。但し、本体の値段が高いのと、交換ブラシが高くつくことが難点だ。
2008/02/18
コメント(4)
いやいや、北海道も毎日が冷凍庫状態で、寒いのなんの。朝はマイナス10度前後の日が続いてます。缶ビールを外に置いておいたら、凍結して爆発する温度ですね。マイナス10度より寒いと、声も凍結します。5m以上離れて会話しようとすると、かなり大声を出さないと無理です・・・・・ウソです(笑)。さて、連休中にネット購入したスグレモノを紹介しましょう。それは、「フッ素革命11Light(200ml)」です。簡単に言いますと水溶性のフッ素コーティング剤です。車のワックスコーティング剤にも「フッ素」が含まれている商品がありますよね。フッ素をコーティングすることにより、水、油までをも弾いてくれるようになります。つまり、防汚効果が高くなるわけです。オイラは、バスルーム全体を徹底的にコーティングしました。但し床の部分は滑るようになるので、危険な為、コーティングはしませんでした。ミストシャワー(霧吹きシャワー?)を使うと、壁についた水分が面白いほどコロコロと弾き落としてくれます。それから、IHレンジにも塗布。耐熱性もあるフッ素ですので問題なしです。油汚れも簡単に落とせるようになりました。リビングのガラステーブルもコーティングしましたが、ビカビカに輝きまして大変グッド。そこで、シンクにも効果あるのか実験してみました。コーティング前に水を流した直後の様子↓サイレントシンクの特徴?、親水性が高いせいか、水の幕が全体に張り付いている状況。コーティング後↓水を弾き流す状態になりました。これがいいのか、悪いのかは微妙。弾き効果が高い為、水の跳ね返りが強くなり、飛び散るようになってしまいました。問題は、効果がどの程度持つのか?。そこが問題なのですが、こればかりは、まだわかりません。コーティング前の下地作りの状況によって、効果の持続性はかなり違ってくることは間違いないと思います。結果は後日ご報告申し上げます。
2008/01/15
コメント(2)
昨日、今日と底冷え。札幌市も水道管が凍結したとの連絡が、100件近くあったらしい。-10℃近くなれば、うっかり水を落とすのを忘れたら致命的だ。こう寒いと、やはり熱燗を飲みたくなるものだ。といいながら、「トマトの冷酒」を飲んでるオイラでした。さて、寒くなると、楽しみなのが「お風呂」。何せ寒さで強ばった体をほぐしてくれるのは、お風呂がNO.1。全身をリラックスすることができますよねえ。更に、入浴剤を入れて入ると体が温まるし、香りも楽しめて、癒し効果抜群!。オイラもいろいろな入浴剤を試してみた。ソルト系、ミント系、南蛮系、乳白系、・・・etc。そこで生き残ったのがコレ。日本薬品開発株式会社製の「マグマオンセン別府「海地獄」。「香り」良し。「色」良し。「保温」良し。三拍子揃った入浴剤だ。↓とにかく、良く暖まる。香りもいい。入った感じが温泉にかなり近い。冬は、ほとんど「海地獄」を利用しています。他の人にも試してもらいましたが、評判は上々。夏は、クール系が気持ちいいですが、冬はよく暖まる感じのする入浴剤がいいですね。
2008/01/10
コメント(2)
全61件 (61件中 1-50件目)