hana☆hana

hana☆hana

PR

Profile

alices6883

alices6883

Calendar

Favorite Blog

太陽フレア New! のらねこ087さん

《画像》ナポリタン… New! チビすけさっちんさん

凸凹膝栗毛 varavaraさん
わたしのブログ saku5319さん
れんげ草大好きannの… ann413さん
勝手におじゃましま… おじゃまネコさん
ニュージーランドの… Shinzさん

Comments

クラゲ@ Re:天然キクラゲ?(06/02) ケバケバが付いてるキクラゲが不味くて、…
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/v5iedg2/ ちょ…

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.06.02
XML


 以前ご近所の方にキクラゲだよと言われたし
 市販の乾燥キクラゲを戻したものと同じように見えるのですが・・・
 食べる勇気がまだ出ません

080602_1034~01.gif080602_1036~01.gif

080602_1032~02.gif080602_1032~01.gif

  検索すると、広葉樹などの枯れ木に出るらしい・・・

080602_1033~01.gif この木の枯れた部分に出るんです。。

  この木はどこにでもある木ですよねェ
  生垣とかにされてたり・・・名前はわかりませんが

  上のキクラゲ画像はすでに大きなものを採ったあとでして

080602_1125~01.gif こんなにたくさん。。。

 洗って水に浸けた状態。。。

 相方さんが、自分が食べてみて実験台になるんだと言ってましたが

 これをそのまま調理するのか、いったん干して乾燥してまた戻すのか不明です~
 キクラゲも何種類かありそうなのでもう少し調べてみるつもりです。。



 隣の林で、ヤマボウシが満開です。。

080602_0850~01.gif

080602_0851~01.gif

080602_0850~02.gif

 淡いピンクから白に変っていきます。。。秋には赤い実が。。
 まだ食べたことが無いのですが、赤い部分を食べるのかと思っていたら
 タネの周りの白い部分?を食べるそうな・・・ 今度は挑戦してみます。。

080602_0834~01.gif

 昨日の名無しのオールドローズが全開です。。
 昨日は暑かったのに今日はまた肌寒い1日で上着をはおらないと寒くて・・・

080602_0848~01.gif080602_0852~01.gif

 葉と茎が赤くて、横から出たシュートは真赤・・画像では普通??

080602_0848~02.gif 同時に買ったこれもオールドローズ

 これは開花してすぐロサ・ムンディだとわかりました。
  上の薔薇と比べると違いがはっきり。。
 葉や蕾の特徴で個性が出てる薔薇を買ってしまうことが多いですねェ。。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.02 19:09:10
コメント(19) | コメントを書く
[野菜・果樹・ハーブ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: