☆憎しみの向こうに


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
> 憎しみの向こうに
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

テムジン・ギャーツォ(ダライラマ14世)
ニューヨークタイムズ(4月26日)

 今、世界中で、怒りや恐れや憎しみなどのネガティブな 感情が吹き出し、さまざまな問題が起きています。 毎日の悲惨なニュースを見るにつけ、破滅的な感情がいかに 強いかを思い知らされます。私たち一人ひとりは、 どうしたらそれらのマイナス感情を克服できるのでしょうか?

 それらの危険な感情を静める、実際的ないい方法があります。 その効果は、仏教徒だけでなく、今では科学者までが認める ようになりました。私はこの15年間、科学者と協力して、
量子力学から心理学にいたるまで一緒に研究してきました。

 例えば、ウィスコンシン大学のリチャード・ディビッド ソン博士は、私たちチベット僧が瞑想している間の脳波測定 をして、それがどれだけ心を静めるのに役だつかを科学的に証明しました。

 またカリフォルニア大学のポール・エックマン教授は、 仏僧を実験室に招き入れ、銃撃戦のような大音量の騒音を 浴びせかけました。ところが、その仏僧は平然とその騒音に耐え、微動だにしなかったそうです。

 もちろん、瞑想の恩恵は、山にこもる僧に限られているわけではありません。ディビッドソン博士はこの瞑想法を、ストレスだらけの仕事についている一般人を対象に実験してみました。

 これらの被験者たちは、心に起きる雑念にとらわれず、それらが浮かんでは消えるのを、まるで川の流れのように静かにながめる瞑想法を習いました。そして8週間後、ディビッドソン博士が脳波の計測をすると、被験者たちの脳の中で、プラスの感情をつかさどる部位が一段と活発になっているのを発見しました。

 これらの実験の意味するところは明かです。今の世界には、どんな理不尽な敵に対しても心を開いて対話のできる指導者や市民が必要だということです。私自身も、戦争などの悲しいニュースを聞いたあとには、これらの瞑想法をすぐに実行しています。すると、心を毒する救いようのない怒りが消えて、より慈愛にみちた気分になれるのです。

 もし私たち人類がこれから生きのびようとするのなら、心のバランスを保ちながら幸せに暮らすことが一番大切です。そうしなければ、私たちの子供の世代は、絶望とともに不幸で短い人生を閉じることになるでしょう。

 もちろん、物質的な発展や心地よい暮らしは、幸せにある程度は貢献します。しかし、それだけでは十分ではありません。もっと深いレベルの幸せを得ようとするなら、内なる成長を見過ごすことはできません。

 9/11の不幸は、憎しみに導かれた知性が近代技術を利用すれば、壮大な破壊をもたらすことを示しました。あのような恐ろしいテロ行為は、病んだ心が発する暴力的な症状の一つです。そのような惨事に、賢明かつ効果的に対応するためには、ただ憎しみを迂回するだけではなく、もっと健全な心の導きが必要なのです。

 憎しみや恐れとの戦いは、まず、私たち一人ひとりの内側から始めましょう。大切なのは、心の平安を勝ち取ることです。きっとうまくいくと私は思っています。

  (抄訳・パンタ笛吹/TUP翻訳メンバー)

http://www.nytimes.com/2003/04/26/opinion/26LAMA.html


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: