「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

2020/12/30
XML


   家内の体調が戻った!? ​ 昨日はどうしたのだろう? ​ ベットやトイレに腰を

  かけていても身体があちこち傾いて、フラフラと今にも倒れそう! 足にも力が

  入らないから、手すりを持って立ち上がりの踏ん張りも出来なかった。 

  昨夜5時過ぎ、足の踏ん張りが少し戻り  今まで通りの日常が戻ったか?

  正月用品食品を買いにスーパーへ! ​ マシン ​ +60分  11076 平穏無事!


パフィオペディルム (パフィオペディラム)の 一種  ラン科  

    花弁の一部が袋状になった不思議な花姿をしたランで、株はバルブをもたず、
   葉のみで生育し、葉を5~7枚程度大きく伸ばし、その中央から花芽が伸び開花。
   花が終わると株のわきから新芽を伸ばし、新芽が同様に成長・開花します。



  20/12/28(月)・・・​ 京都府立植物園で見た花! ベルトロニア他




  20/12/27(日)・・ 京都府立植物園で見た花! まだまだ・ラン科の花色々前編​​


  以下品種名不明!





  20/12/25(金)・・・ 京都府立植物園で見た花! キランジソ(コリウス)





  リンク多数あり!  


デンドロビウム ・ジャケリントーマス  ラン科    調べるも詳細不明!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020/12/30 11:08:31 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:京都府立植物園で見た花! まだまだ・ラン科の花色々後編(12/30)  
Hyde さん
奥様の様子が日々良くなったり悪くなったりとなるのはその病気の所為なんでしょう…ご苦労様です。
大さんなればこそ出来るんで頭が下がる思いです。
頑張ってください… (2020/12/31 02:51:26 AM)

Re:京都府立植物園で見た花! まだまだ・ラン科の花色々後編(12/30)  
Hyde さん
奥様の様子が日々良くなったり悪くなったりとなるのはその病気の所為なんでしょう…ご苦労様です。
大さんなればこそ出来るんで頭が下がる思いです。
頑張ってください… (2020/12/31 03:20:23 AM)

Re:京都府立植物園で見た花! まだまだ・ラン科の花色々後編(12/30)  
harmonica.  さん
穏やかな年末年始を祈るばかりですね。^_^;

今年もありがとうございました。どうぞ素敵な一年の幕開けとなりますように。^^♪ (2020/12/31 06:12:52 AM)

Re:京都府立植物園で見た花! まだまだ・ラン科の花色々後編(12/30)  
チャメ婆 さん
おはようございます。
奥様の体調が戻ってよかったですね、昨日は心配でした、よくご面倒を観られるだいちゃんさんに頭が下がります、凄い !! 脱帽です
奥様もだいちゃんさんもご無理をなさらず呉々もご自愛下さいませ
婆の拙いブログをご覧いただき、花の名前を教えていただいたり何かとお世話になりました、来年も愛変わらず宜しくお願い致します
どうぞ佳いお年をお迎え下さいませ。 (2020/12/31 07:27:23 AM)

Re:京都府立植物園で見た花! まだまだ・ラン科の花色々後編(12/30)  
 おはようございます。コロナで不要不急の外出禁止では、危険度が伝わらないため、暴風雪は雪山遭難レベルとの表現になりましたね。日本海側は吹雪きだったのでしょうね。
 奥さんの急変した体調が戻ったのですね。良かったですね。
 今年も一年お世話になりました。 (2020/12/31 07:37:24 AM)

Re:京都府立植物園で見た花! まだまだ・ラン科の花色々後編(12/30)  
今年はお世話になりました。

来年も宜しくお願い致しま
す。

素適なランたちを楽しませ
て頂いています。

コロナ禍の一年でしたね。

應援感謝。應援完了。 (2020/12/31 07:47:13 AM)

Re:京都府立植物園で見た花! まだまだ・ラン科の花色々後編(12/30)  
こんにちは~
 奥様の体調が元に戻ったのは、喜ばしい事ですね。
本当に良かったですね。
だいちゃんさんも気苦労が多いと思いますが、風邪など引かないよう充分気を付けて下さいね。

ランのお花は素敵だし、キレイだしいいですよね。

今年1年色々ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。

(2020/12/31 11:59:39 AM)

Re:京都府立植物園で見た花! まだまだ・ラン科の花色々後編(12/30)  
奥様の銚子が良くなってほんと良かったですね!
だいさんは年末年始も関係なく大変かと思います。
パフィオペディルムは高貴でかつ綺麗ですねー

今日の夜のブログまで起きていられそうもありませんので
ご挨拶です。
今年一年間ありがとうございました。
良いお年をお迎えください!
(2020/12/31 02:38:35 PM)

Re:京都府立植物園で見た花! まだまだ・ラン科の花色々後編(12/30)  
dekotan1  さん
奥さまの様態がよいと感じられて、

良かったです。ほっとされたでしょう。

常に難病と隣り合わせの生活をされてるので、

本当に大変です。

穏やかな年末、正月が過ごせますように。 (2020/12/31 05:02:58 PM)

Re:京都府立植物園で見た花! まだまだ・ラン科の花色々後編(12/30)  
alisa.  さん
冬でも元気に咲くランも生命力がありますね。(~_~;)

昨年も多くの図鑑の更新、楽しませて頂きました。

今年も更に楽しみにしております。宜しくお願いします。( ^^) _旦~~ (2021/01/01 03:22:19 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: