「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

2023/10/26
XML
カテゴリ: いろいろ雑感!


の「​ ハンズフリーフォン ​」車屋さんに行く前、またあちこち触れば直った! 

  どうなっていたのかな? そうそう! の​ ホーム画面異常 ​も前に直った!



   以前 ​ 保健所へ返納手続きに ​行った時、京都の

  書かれていたので、申請ができなかった。 ​ 大阪府地域保健課難病認定償還払担当

  から書類が送られて来たので、京都のから速達で送られていた大阪府の用紙等と

  他に、その時の領収書原本等を封筒に入れ送る! 他にもあり一緒にへ!

  ついでにスーパー、ホームセンター等々・・・ 家内から やはり さ み し い・・・



   ​ 今月13日(金) ​ 住吉大社の ​ 摂社 大海神社 ​ の  例祭 」に参列時の後期分   

-

太鼓橋 手水舎  が、あります。

-

   太鼓橋(反橋)後ろを振り返るとこんな感じ・・・


-

   その正面に 住吉鳥居  があって、それをくぐると 住吉大社  の  御本殿  です。


  住吉大社の鳥居   御本殿 


  23/10/21(土)・・・ 心の葛藤! 大海神社の例祭・中期分

-
- -
- -
- -



- -
- -
- -
- -
-

  23/10/13(金)・・・​ 大海神社の例祭に参列。 花はアカザカズラ

-

-

  リンク多数あり!  
   2019の年の例祭は息子と一緒に!   

-
-

    誕生石・・・源頼朝の寵愛を受けた丹後局 がここで出産した場所と伝えられ、
          その子が薩摩藩「島津氏」の始祖・島津忠久公です。



   川端康成「反橋」・・・反橋は上るよりもおりる方がこはいものです。
              私は母に抱かれておりました。
   ​ 住吉っさんの見所より







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023/10/27 12:47:03 PM
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: