テニス 備忘録

PR

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カレンダー

お気に入りブログ

ぐちお君の●△※日記 ぐちお 君さん
主婦ふぐふぐの株式… ふぐふぐ777さん
毎日つまらんトレー… びっくりレモン!!さん
~よ… 〜よしくん〜さん
ぼぼの不定期日記 ぼぼていおさん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:テニス教室3 8回目(06/11) viagra or cialiscialis daily reviewcial…
http://viagraiy.com/@ Re:テニス教室3 8回目(06/11) things that mimic viagra <a href=&q…
http://buycialisonla.com/@ Re:テニス教室その2 1回目(01/08) cialis company addresslethal dose ciali…
clubit777@ Re[1]:ストリングマシン テンション校正(07/11) keiさん コメントありがとうございます。…
kei@ Re:ストリングマシン テンション校正(07/11) 先日、EAGNAS Combo710(分銅式)を購入し…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

2012.01.06
XML
カテゴリ: その他
新年初の記事は、テニスではなく車です。。。

年末年始はまったくテニスをしなかったのである。
年末からなーんか肩が痛くて。
テニスの動作は痛くないのだけど、その他の動作・・・例えばジャケットを着るとき、背中にジャケットをもっていって、両腕を袖に通した状態から着るときに痛みが走る。
なんなんだろう?
というわけで、ほぼ10日間ほど休養・・・したけど、治っていない。

さて、車。
今年は車を買おうと思っている。
候補は決まっていて、プリウス(トヨタ)、アクア(トヨタ)、キューブ(日産)である。


アクア(中間グレード)
1.5L?ハイブリッドである。
ハイブリッド車に乗るのは初めてなので、起動の仕方が分からなかった(汗
最近の車はスマートエントリーなので、キーを差し込む動作が不要なんだな。
ボタンを押すだけで起動。エンジンは掛からず、最初は違和感がある。
低速時は電気だけで走る。車速が25km/hになるとエンジンが作動するのかな?
すぐに感じ取れたのは、車重。とっても軽いことが背中を通して感じられた。
パワーはまーそんなものかな。アクセルを全開にしなかったので分からない。
荷室の広さもそんなものかな。
内装は・・・ダメだな。まー160万円の車だから仕方がないのか・・・。
ちょっと天井が低い感じがするのと、フロントガラスが近い気がする。


アクアと60万円くらい違うので、当たり前かもしれないが、内装の良さにびっくり。
でも、ダッシュボード付近の質感はあんまり良くない。
遠目からみればまあまあだけど、近づいてみるとプラスチック感がある。
乗って思ったのは、タイヤの17インチは必要ないのではと思う。
動きはちょっともっさりした感じ。

ただ、荷室は良いなー。
頭上の空間は十分。フロントガラスが遠いのと、ノーズ先端が分かり難いかも。

キューブ
室内の広さとデザインのかわいさに惹かれている。
インパネの造形がわざとらしい。
メータがしょぼい。
それ以外は良いんだけど。

なんかプリウスになりそうな感じだなー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.06 16:10:37
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: