醍醐山と下部(しもべ)温泉

醍醐山と下部(しもべ)温泉

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Tenkoro

Tenkoro

Comments

ヒフミヨは天岩戸の祝詞かな@ Re:初夏の田園風景(2)「こころ」萩原朔太郎(06/16) こころをばなににたとへん こころは数の…
Tenkoro @ Re:あらためて100万アクセスおめでとうございます(10/26) 二代目館長さん、ありがとうございます。…
bnvn05 @ あらためて100万アクセスおめでとうございます やったね。 重ねてのコメントですみませ…

Calendar

Freepage List

Favorite Blog

ネムノキの花 New! やまつり023さん

二代目館長日記 bnvn05さん
2019.12.18
XML
カテゴリ: 長野県の山
「高峰は別の高峰から望むとき、そこで真骨頂を見いだす」
先月30日に亡くなった、山梨県出身の山岳写真家・白籏史朗氏の言葉です。

戸倉山東峰より:左から鋸岳・甲斐駒ヶ岳(長野県では東駒ケ岳と呼びます)・仙丈ケ岳・北岳・間ノ岳


戸倉山東峰より:左から鋸岳・甲斐駒ヶ岳


戸倉山東峰より:奥 八ヶ岳・金峰山、手前 入笠山・釜無山、美和湖


戸倉山東峰頂上 1681m:西峰も同じ標高です


戸倉山西峰より:塩見岳・双児山・荒川岳


戸倉山西峰より:仙丈ケ岳・北岳・間ノ岳・西農鳥岳


戸倉山西峰より:乗鞍岳・経ヶ岳・穂高岳・槍ヶ岳、手前 伊那市




村人が共有地に草刈りに来る際、馬をここに繋いだそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.12.18 06:00:10
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: