全1309件 (1309件中 1-50件目)
昨年の今頃は、皆さんと秋のお洋服・アクセサリー・靴達の準備で盛り上がってましたね今はカウンター越しの情報交換になりました何とも、不思議な感じです。「どこで靴を買えば良いの?」と言って頂いて、ジィィンときます。只今情報収集中ですさて、ブログを始めて何年でしょう・・・・・容量オーバーで写真が取り込めなくなってしまったので以前のアメブロを更新していきたいなー。と思っています。と言っても、皆さんにとっての貴重な情報はない・・・・ですねただ、DAISYでの大切な出会いを何かの形で残していけたらなの気持ちで、たまには安否確認?してみてください。 ではでは、改めまして ありがとうございましたhttp://ameblo.jp/daisy1999/
2012.10.12
21日 18:30~20:3022日 17:30~19:3023日 16:00~19:00ちょっぴり混雑しています。貸切ではありませんがご来店予定の方は参考になさってくださいませ(18日現在)
2012.09.18
2つ折りの電話から一握り出来る電話に変えまして、店からブログの更新が出来るようになりました。遊びに、来て頂ける皆さんとは、今までと違う雰囲気に、お互い照れながらの再会となっていますが、本当にありがとうございます。にしても(^。^;)洗い物で指先が荒れたせいなのか?加齢によるただの乾燥がそうさせるのか?単純に慣れていないだけなのか?指先の動きに画面が全然反応してくれず(^。^;)ブログ更新にも、ビックリするほど時間がかかってしまいます。情けない(T_T)台風の影響が心配ですが、お気をつけくださいね。
2012.09.17
先日のブログで、定休日が毎週火曜日と第1月曜日とお知らせしていましたが、正しくは毎週火曜日と第1水曜日です。しばらくは、この予定でよろしくお願いいたします。アメブロの方に、お手紙など頂いておりますが、まだお返事できてなくてごめんなさい風にほんの少しだけ、秋を感じる頃、そろそろ足元の準備の頃ですねーーー。
2012.08.29
少ない情報の中、ご来店いただいて本当にありがとうございます。DAISY閉店時に『お疲れ様』の気持ちをたくさん頂き、今度は『開店おめでとう』の気持ちを頂いて、恐縮しています。どうぞ、どうぞ、手ぶらでお越しくださいね(本当に)又、この場をお借りして、改めましてありがとうございます。さすがに、まだ慣れず、時間に追われブログの更新がちーーっとも出来なくてごめんなさい何屋さんを開いたかと言いますと(って、遅いですが)おでんやさんです。勿論アルコール有でございます。ちょっと笑えますね?カウンター10席のみの小さな小さなお店です。1人で気軽にお越しいただけるお店ですので、ご安心くださいね。(お一人様が圧倒的に多いですよ)問題があるとすれば・・・・・・私、まだ「いっぱい。いっぱい」です。動きがミョーで無駄がありすぎでイラッとするかもしれません。広い心でお越しいただければ・・・・と甘えております。DAISYのお客様には、お帰りの際「スウィーツ」をプレゼントさせて頂いています。小さいの1個ですが『ブログ見たよ』とお声をかけてくださいね。(残り、あと50個位です。無くなり次第終了です)一気に落ちた体重は順調に戻りつつありますが、パソコンの前に座る余裕がなくて遅い更新になってしまっています。気に掛けていただいている皆さんにはごめんなさい。おふく 夕方4時過ぎ~夜10時(L.O9時半) 定休日 毎週火曜日と第1月曜 店内禁煙にご協力いただいていますでは。。。。
2012.08.22

気にはなっていたものの、ヘトリンコ過ぎて更新が出来ずにごめんなさい。『次』のお知らせをDMにてご希望頂いていた方には明日発送できるかと思いますので、しばしお待ちくださいませ。で、中途半端で終わっていた道のりをご紹介。オシャレなお店を左(西)に・・・・(先日、泥棒に入られて本当に気の毒)で。2軒目。三平さんの手前です。今は、見違えてますので、楽しみにお越しくださいませ)この玄関イメージでご来店頂くには、ちょっと無理がありますが、写真を撮る心の余裕もないままでしてで・・・・・更新がままならないままですが、新しいお店のブログも引っ越します。http://ameblo.jp/ofuku2012/取り急ぎ。。。。ご連絡まで。私は、この夏、畑仕事?と疲労で黒くそして不健康にちょっぴり痩せました。次回お会いできる頃には、またポッチャーな感じになってるかと思いますが・・・皆さんもこの暑さで体調管理も大変ですが、ご無理のないようにしてくださいね。ではっ
2012.08.07
後ろに座った大学生男子2人が、新入生の女の子達の批評開始・・・『〇〇ってさー、かわいいよなぁ』「かわいいけど、あいつ肩幅広くないっすか?」『確かに、バタフライ早そうやよなー』って。おい!!青年達よっ!!!肩幅って。。。。肩幅まで気にするのか???女子も厳しい事言うけど、男子もなかなかです。
2012.07.22

しましたね。いきなりの夏空、夏気温DAISYのいきなり閉店を決めてほぼ四ヶ月長いような短いような・・・そろそろ色んな意味で限界になってきたので(笑)、そろそろのオープンをせねば・・・・6/26の続きですが、『ブカルッポ』を越えて、まだ歩きます。右手に見える『サルヴェ』のスパゲッテイーはボリュームもあってファンが多いですよー で。やっぱり、振り返って見るとこんな感じ。
2012.07.17
私の世の中で怖いものランキングをすると、必ず上位の『歯科医院』・・・レーシックよりも腰の手術よりも怖いなるべく、行かないようにしてても先日のポロリで、強制出頭。で、治療診察椅子に座った時点でカチーーンと銅像化します。 小さな頃から色んな歯医者さんに通い怖い思い出しかないですが、今回お世話になったそこは違いましたねぇ。 わたくし、当然素人ですけど、『確かな技術』に安心感。 ま気持ちとしては怖いんですけどね。そんな出会いがまだ訪れていない人は、お教えしますよお店オープン前に、いろんな病院通いをしちゃって、おばあちゃんみたいです。
2012.07.09

七夕ですね。気がつけば七月。バタバタしております7月の上旬をオープン予定にしていましたが、7月が終わる頃になりそうです。慌しい中、この黄色い紙を見て、一瞬、時が止まりましたまーねー。そりゃ私が悪いですけどねー。
2012.07.07

ブログの内容が、相変わらずですいません。新しいお店への道順に集中しなくては!不動産やと床屋さん(今は美容院)まできたら(つまりは、突き当たったら)北(左)に曲がります。で。そのまま直進・・・・
2012.06.26

つい最近と思っていた学生時代に治療した『口の中』この1~2年で『詰め物が取れる。取れる。』終にはお誕生日当日に固くない食材と共に体内に流れてゆく始末・・・はぁ通っていた歯科医を変えるのは勇気がいる事ですが、いつも患者さんがいっぱいで評判の良いところに行く事にサロンのような造りの(定義が良くわからないけどイメージね!)そこで、緊張を和らげようとオシャレ雑誌を開いていたら、治療室から爽やか男子が出てきまして、気取ってたら、何やら視線がいつもの自惚れっぷりを発揮していたのですが、顔と(何故か手元に)注がれる視線は本物。私の開いていたそのページの特集は『諦めないで!!ゆるんだ(垂れた)バストは進化系機能ブラで上がる!!!』みたいな文字がデカデカとダンシーーングそういう事ね・・・・まーねーーー。たしかにねーーー。見るわねーーー。歩くスピードがゆったりしてたし、確認できたわねーーー。 みたいな。私。相変わらず、残念な毎日を送っております。
2012.06.25

お店の階段を降りて、振り返るとこんな感じ。そして、東に向かい歩きまして又、ちょっと振り返ったりして、(しつこくてごめんなさい)
2012.06.21

気をつけてくださいね。被害が出ませんように・・・これ。危険なムカデの子供、接近してきたのでガムテープでくっつけてやっつけました。チビだけど大きくなると本当に危険なムカデ。しかも家の中。台風もムカデも歓迎できませんねでっかい親?も外で発見。もちろん!やっつけておきました。コワイコワイ
2012.06.19

雨上がり・・・・かわいいお顔をしています
2012.06.17
10時間半の睡眠後の土曜日の朝。外は雨だし・・・・適当なお昼を食べて、ソファーにちょっと横になったら、又眠い。何と目が覚めたら17時。4時間のお昼寝(の域を当に超えてるけど)あーーー。びっくりした。でも目覚めてよかった。元気だったのに孤独死なんて、笑えない。寝てただけなのに、お腹が空くのは何故でしょう???
2012.06.16

美味しく漬かりますように
2012.06.14

(今更ながら)初挑戦!
2012.06.12

気温の変化にやられたのか?緊張感のない生活を送っているからなのか?『気管支炎』でゴホゴホ、飲みすぎた次の日のようなガラガラ声が続いておりましたが、「あ!また飲みすぎ?」みたいな感じで誰にも心配される事なく、復活!!皆さんも、この季節の風邪にはご注意くださいねお店のドアに向かい、開けまして、
2012.06.10

本当に!?動き出したので自分を追い込んでいく作業に取りかかろうと思います。閉店後、このブログをご覧頂いてるお客様もあまりいらっしゃらないと思いますので、のんびり?独り言のようにボチボチ更新していこうと思っています。完全に『ネタ切れ』した私の悪がきですね。 怒らないでくださいねまずは、DAISYから次のお店までをボチボチと・・・・すっかり、お忘れでしょうがこんな感じでレジを後にした皆さん。ドアに向かい歩きまして・・・・・・・・
2012.06.04
新しい月が始まりまして、いよいよ新しいお店を造ってくださる方達と新店舗で『邪気払い?飲み会』を開催。トイレもない店舗で『1~2時間ですのでお付き合いください』とお願いしてお集まりいただいたのに、結局約5時間の長丁場に本当に忙しい方達ばかりなのに、忍耐力もピカイチ一夜明けて、私は反省中です。DAISYの時もそうですが、今回も素敵な皆さんとの出会いが、何も出来ない私を支えてくださっています。感謝です。
2012.06.02
かなりお酒が入ってご機嫌な色男に『キレイですねー』と言われ、ご機嫌にぐわっ!!一緒に居た友人と『ガハハ』と思いっきり盛り上がってたら、同じ人に『笑うな!さっきの撤回!笑い方がおばはんやなー』と的確な突込みが入る厳しいわねぇぇぇぇ。。。ま。でも、間違って「キレイ」とか言われた事実を大切に生きていこう! と。無理矢理にでも前向きな夜です。しっかし、笑い方は案外大事ですよね。もてたいわけじゃないけど(ホントかいな?)もっとお上品に笑えるように気をつけよーーーっと!!
2012.05.30
思いがけず、思い出?のある様な、ない様な、どうでもいい様な、そうでもない様な指輪と、思いもよらないところでお別れをした私思い出ウンヌンよりも、そのデザインが気に入ってた事にちょっと気づいたりして女子は基本サッパリンコなのです。見なきゃ、いつか忘れられてゆくのです。というわけで!?私もそろそろ皆さんの記憶からなくなりそうですが(笑)靴屋のねーちゃんが、夏から違うものを売りますのでよろしくお願いいたします。
2012.05.23
過熱した報道のせいで?遠い昔の話みたいですが昨日の朝の話ですね。見ましたか?私は前夜までかなりのハードスケジュールで半ば『見ない』と決めていたのに、カーテンからこぼれる光にウズウズして932年ぶりの天体ショーを見逃すことなく体感しました。鑑賞して感動しちゃいました。リング繋がりで、ちょっとお話を・・・・・・・・・・って、こちらは全然ロマンティックじゃないんですがさっき、指輪が飲み屋さんのトイレに流れてゆきました そんなに思い入れがあった訳じゃないものの、見る度、色んな事が思い出される!?それが流れてゆく姿は、スッキリする様な?寂しい様な? もしか。もーーーーーしか、『モノ』に思い出が詰まっていて前に進め中かったりする人は、うっかり、どうしようもない状況で『モノ』とお別れするのって、いい方法かもしれませんよ!?わたくし???そんなロマンティックな状況じゃないです「あーーーあ」な時間でした。新しいの買おうっと
2012.05.22

一日中雨がしっかり降っていますねそろそろ無職っぷりに居心地の悪さを感じてきました(笑)閉店時に皆さんから頂いた『美味しい』ものたくさんはしっかり『身につけました』頂いた『DAISY』も、こんなに増えました時は流れていますねぇ。。。
2012.05.15
講習会の斜め前に座った女性は、クルンクルンの巻髪にフルメイク今時のお洋服に身を包んでいたので、期待して足元を見たならば・・・・脱いでました がっかりんこですどうか、DAISYでお求め頂いた靴達が第三者に出会う時は、そんな感じでありませんように。。。。と願うばかり
2012.05.13
前回、「つけまつげ」に失敗した私ですがOVER70のキュートな先輩がぱっちりな目元でお酒飲んでまして、斜めから何度も何度も確認したらやはりクルリンとした付けまつげを着用羨ましすぎます。『着ける時に、手元がブルブルしませんか?』と聞いたら思いっきりはたかれましたが、とってもかわいい印象でした。次回、皆さんにお会いできる時までに、パチクリンな目元でいたいと懲りずに思っちゃたりしています。今日は、強風が吹きまくってますねぇ気をつけてくださいね。
2012.05.10

今年はお天気に恵まれてましたね皆さんはいかがお過ごしでしたか?たくさんの人人人に慣れていない私は、静かに過ごしておりました。新しいお店の準備も進みそうで進んでいなかったのですが、いよいよお店を創ってくれる人にも出会う事が出来て、ホッとしていますホッとしたので、キレイな景色を見てきました
2012.05.05
大型連休って、ものすごいのですね話題の『八王堂』のクリームパンは開店15分前に既に120分待ちの行列120分って2時間ですよね?すごーーーい・・・・ 私?もちろん並びませんよ。その夜、集まった大切な会で『新京極の店舗は並ばず、買えるよぉ。』『ほとんどの種類食べたよぉ』と京都で暮らす友人からの話に女子は興味津々 何年も前から人気の商品ですが、東海地方の私達には最新なのです!?笑 美味しいんですって!
2012.04.30

お仕事をしないG.Wというのは、私にとってはほぼ未体験。。。世の中のG.Wの独特の空気に飲まれ『何かしなきゃ!』な気持ちなのに、予定はまーーーったくナシ!あまりにお天気が良いので布団を干し、紫外線からの容赦なき攻撃を浴びながら草引き・・・・なんか、思っていたのちょっとちがぁぁぁう という事で、明るい空の下での1杯 むふふ。。。でも、これって・・・・どうなんだろ? いいのです。いいのです。まだG.Wは始まったばかり。どうするかなー?皆さん。楽しい休日を
2012.04.28
と、いう言葉から少し離れて2ヶ月が経ちそうです。今まで特に気にしていなかった『食』のトレンドの流れというのも、恐ろしく早いものなのですね・・・・『塩麹』が一世を風靡しているこの最中、次なるもっと美味しいものが出てきましたね。それは・・・『醤油麹』 小さな麹達が、大きな成果を出してるので、私も色々がんばりまーす!?
2012.04.26

最近のきれい女子は(って、この書き出しがまず問題ですが)華やかさが増してますよねぇお客様も友人達もで。その理由の1つは「まつげ」数年前は、割と『付けてます』的な人が多かったように思いますが、今はナチュラルな人が多い。で。私の勝手リサーチの結果!!高評価だったブランドの『それ』を早速購入!とは言うものの、お客様に教えてもらった『それ』はなく、友人がめっちゃめちゃ良い感じに使ってた『それ』をウキウキして購入。『これ』が『それ』 って、そろそろイライラしてきましたねこの言い回し初心者の私には、どうしてこれがあんなに素敵に付けれるのか分からなかったのですが・・・分からないまま。おもしろい顔になっちゃいます。しかし、このタイプを使っている人(上手に)が多いんですよねぇ皆かわいいやはり、地味な顔に華やかなまつげは、無理があったのか!?店員さんに『この顔に自然に付けれるのをください』とリクエストしたものの、目の上が真緑で目の下がピンクという、斬新な?メイクを施した彼女には伝わらなかったのか? ピンとこなくて、しつこく『この目の形に合いますかね?大丈夫ですかね?』と問うてはみたものの、目も合わせられず『大丈夫ですよぉ。一番売れてますし』と言われたまま・・・結局、つけまつげが似合わなかった自分の事を棚に上げて店員さんへブツブツ思ってる器の小さな私なのでした。 ハハハ
2012.04.22
重い・・・です身体が・・・閉店してから1ヶ月が経ちました。皆さんお変わりありませんか?変わらずブログをご覧いただいてる方もいらっしゃるみたいなのに、内容のないブログでごめんなさいね。それにしても、身体は正直ですねー。少しづつ確実に色んなところに色んなものが、いかん。いかん。次、お会いした時に、目で色んな事を訴えられないように気をつけねば! お互いに!?
2012.04.21
お洗濯完了後、洗濯機の下から、もわーーんと水が・・・・・この『物入り』の時に壊れるなんて・・・・ しゅぅぅぅぅぅぅん です。
2012.04.17

この辺りの今年の桜もそろそろ見納め今日は桜吹雪がなんとも幻想的です。気分よろしく桜を仰ぎながら闊歩していたら、お散歩中の大きな犬に牙をむき出しにして吠えられてしまいました。な。何故に???夏からの新しい物件がスケルトンになったので、天井を仰いだら、何と!いきなり2階住居の畳の下。しかも、新聞挟んであるし(笑) な。何故に???笑 ちょっと、想像しづらいですね。これがどうなっていくのか、これから楽しみです。
2012.04.13

やっとやっとの春らしい一日でしたねもうずーーっと長い間、日曜休みのない仕事をしてきたので、『日曜の午後の世の中』の居心地がどうもしっくりこなくて戸惑っています桜でも見ちゃおうと車中から見学。あまりの人の多さにびっくりでしたが、期間限定の美しさに皆さんも是非足を運んでみてはいかがでしょう?岐阜祭りにも行ってみました。3人のお客様に偶然お会いできたり、仲良しのお友達ファミリーにも会えたり(予期せぬ出会いで挙動不審になる私ですが、お気になさらず)そんな日曜日。まだ、見てない人に枝垂桜を・・・
2012.04.08

こんにちはぁ新しい月が始まりましたね。閉店の3月も大変お世話になりました。皆さんお元気ですか?まだ、1ヶ月も経たないというのに、ちょっと寂しかったりしますねそれに、かわいい靴屋さん(自分で言うな?)にもいまだ出会える気配なし・・・というわけで、やっぱりDAISY再開します。なぁんて、本日4月1日エイプリルフールっぽい事を書いてみたら、反感かいそうですが・・・一年に一度の事なのでお許しをすっかり、スッキリしてしまったDAISYの写真を撮ってみました。改めまして、この場所で皆さんにお会いできた事に感謝さて、のんびりしている暇もなく、次へ向けてパタパタしております何だか、気持ちのリセットをする方の多い4月。桜も待機中楽しみましょうね。
2012.04.01

今日までの13年。(それ以前からお付き合いをしていただいてる方々とは何年でしょう?計算すると恐ろしいのでやめておきます)本当に本当にありがとうございました女性として色んな転機が訪れるであろう年代を一緒に過ごす事ができて、楽しかったですね皆さんとの出会いが私にとっては大きな大きな財産となりました。感謝の気持ちが溢れて、それが目から出そうです・・・・『閉店の今日までに!』とご来店やお電話やお手紙やお心遣いをありがとうございました。照れ屋サンなので(自分で言うな)感謝の気持ちがうまくお伝えできなかったですが、その度、その度、じーーんと心が温かく、とても嬉しかったです。ぐわっ。『おげんきでぇ』のご挨拶をさせて頂いたその数ヵ月後、DAISYのすぐ近くで、又元気に働く事になる予定ですので、その時に『あの時のあの別れは何だったん???笑』となるのが、ちょっと詐欺みたいで(笑)ごめんなさいDAISYでの13年、心からお礼申し上げます。元気な閉店です完売御礼申し上げます。ありがとうございました。又、お会いできる日までお身体大切にお元気で楽しくお過ごしくださいね。 DAISYさて、今までの感傷に浸る時間もなく、明日早速解体作業が入りますただ今、お店はこんな感じ。クラッそして、昨年末に新しくつけた看板はこんな感じ。一度は見ていただかないとね。という事でアップしました。
2012.03.18
先日の高熱で、自宅で気絶10分を経験した私DAISY閉店後も皆さんに遠くから?安否確認をしていただきたいので!?このブログはこのまま継続させて頂きたいと思っています。と言っても、商品の情報発信が出来るわけでもなく、私の日常を綴っても仕方なく・・・・夏に向けて新しい事へのお知らせをちょこちょことさせて頂けたらと思っています。たまーーに、更新します次回は、皆さんのご期待にそえず、靴屋さんでもお洋服やさんでもアクセサリーやさんでもないので、お会いできる機会も少なくなってしまいそうですが・・・・ご興味のある方は是非夏まで・・・皆さんの『酒の肴』に『あの人、次何やるんだろね?」と面白がって頂ければ幸いです。
2012.03.18

って、なんじゃそりゃですが・・・・外は土砂降りですね会いに来てくださる皆さんの瞳がウルッとなる時、私も感謝の気持ちが溢れますが、元気な閉店なので、どうか笑って笑ってさて、14年目にして、店名のDAISY(デイジー)がどんなお花だったかといいますと・・・小さくてやさしいお花写真のDAISYはお客様からお別れに頂いたおしゃれ色です基本?はもっと小さくて、子供が絵に描く「ざ。おはな」的な感じ。どこかで見つけたら「これかー」と思っていただけたらとS様、ありがとうございます
2012.03.17
ふぁいなるぅという事で、アクセサリー売り尽くしぃ(ピアスが多いです)全品525円にしました(現金のみ)いよいよ閉店っぽくなってきましたね。少ない商品とご承知の上でも、会いに来てくださって本当にありがとうございます。DAISYにとっては最後の週末となりました。では。では。
2012.03.16
かわいいかわいい靴達が皆さんのおかげで完売いたしましました。大好きな靴達が大好きな皆さんのところへいって、とても幸せです。昨日からアクセサリー達を更にかわいい価格にしちゃいました店内備品の色々もたくさん放出しております。(増やしました)DAISYの営業も残すところ、1週間。たくさんの方たちが会いに来てくださって本当に嬉しい毎日を過ごさせて頂いています。ありがとうございますさて、今朝は驚きの雪景色でしたが、太陽が出てきましたね爽やかな佐川急便のお兄さんが「いやー、気持ちの良いお天気になりましたね!こういう日はきもちいっす」と、かーわいらしい笑顔で言ってくれたので『花粉症は大丈夫ですか?』と尋ねたら「全然、平気ですよー。花粉症なんですか?」と私ってばすぐさま『バリバリ、ダメなんですよー』と・・・・・答えた瞬間に後悔したものの、時、既に遅く。。。佐川さんは、相変わらずの爽やかな笑顔を保ちつつ「バリバリっすかーー」と言って、去っていきましたとさ。はぁぁぁぁ今時『バリバリ』はナイよね。。。。さて、花粉症の皆さん、これからがきっついですが、お互いに乗り切りましょうね
2012.03.12
今日は全ての人にとって忘れてはいけない日ですね。日常を過ごす事の大切さや、人との関わりの大切さ、絆、命の尊さ。色々な立場で色々な想いがあると思いますが、気持ちは1つです。力を合わせて日本の復興に気持ちを向けていきたいですね。。さて、おかげ様で商品が少なくなりました。当初25日の閉店を予定していましたが、1週間早めて18日19時までの営業とさせて頂きます。ブログにて、又改めて
2012.03.11

ラストワンでございます24,5cmです。今日も本当にたくさんのご来店ありがとうございます少ない中からお選びいただくのが心苦しいのですが、お会いできるのがとても嬉しく、感謝でいっぱいです。アクセサリーもお値段かわいくしています。お手持ちのポイントカードが無駄ならないように、是非ご利用くださいね。
2012.03.10
お問い合わせも多く頂いています。ありがとうございます靴に関しては先日写真でご紹介した通りですが、アクセサリーもまだありますよー。ピアスがメインでしょうか・・・ちなみにお値打ちにしていますがプレゼントのラッピングもしていますので、お買い物上手な方はこの機会にプレゼント用にお求め頂いたりもしています。閉店という事で、1ポイント100円でアクセサリーとも交換できますので、どうぞご利用くださいませ
2012.03.09
『何がある?』とのお尋ねのお電話をたくさんいただいておりますのでアクセサリーを見て頂いてた白いキャビネット店内、正面のアクリルの飾り棚黄色いソファー大物は、この3点でしょうか・・・・大きなクリスマスツリーや店内真ん中にありました丸テーブルは、2点とも新しいご主人様のところへお嫁にいきました。どれも、取りに来れる方のみでお願いしていますので、よろしくお願いしますではでは、閉店まで残り僅かとなりましたが、気になる方はお問い合わせくださいませ。
2012.03.08
おかげ様で、商品が少なくなってまいりましたせっかくご来店頂いて「あらま」な瞬間が多くなってきてしまいました。当初、25日の閉店を予定していましたが、早まりそうです。このブログにてお知らせをしていきますのでどうぞご理解くださいませ。ご予約の商品がある方には、直接ご連絡させていただきますが、予定より早い閉店になる事、ご了承くださいね。そしてそして『ラストワンには福があるかも』ねお店の色々もお譲り中ですしね。明日6日(第1火曜日)と7日(水曜日)は、しっかりお休みしていますのでご来店予定の方はお気をつけください。
2012.03.05

たくさんのご来店ありがとうございます『会いに来たのよ』のお声にホロリな気持ちです。どうぞどうぞ、身一つでお越しくださいね。風邪っぴきの先週末にもご来店頂いていた方も多いようで、改めましてごめんなさい。さて、店内も寂しい感じになってまいりました。。。 サイズは、24cmから24,5cm。春の新作達です。最後のサンダルは必ずやって来る夏の必須アイテムですので、この機会に、お値打ちに・・・が。更に更にお値打ちに店内備品なども、格安でお譲りしております(これ、かなり好評です笑)気になるものがあればお気軽にお問い合わせくださいね。ここにきて、『誰かこのまま、お店やってくれればいいのに』のお声をたくさんい頂いております。いかがです?
2012.03.04

いいお天気ですね貴重な晴れ間のようです。ポカッとしてるので、ダウンコートはそろそろお役目終了。お気に入りのカーキのコートを毎年羽織るたび『織田さん』な気持ちになる私。ケッコーしつこい自分にがっかりする季節の変わり目です。ひなまつりだし、女の子らしいヒラッとしたコートにも挑戦したいところです・・・キラキラも外せない選択! FLOCE ¥10,000(税別)ブラック24,5cmのみ、ラストワンです。
2012.03.03

寒くて肩に力が入っていた季節から、ようやく解放されそうですね14年目のDAISYの営業も残すところあと僅かとなりました。たくさんの皆さんにお越し頂いて、店頭の靴達も少なくなってきていますが、お会いできるのを楽しみにしています。 A-BOMB ¥14,500(税別)
2012.03.01
全1309件 (1309件中 1-50件目)
![]()
![]()
![]()