ダンス!DANCE!

ダンス!DANCE!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ケンタウロス New! StarTreesさん

何の日=つぼんち16 つぼんち16さん
こいちゃんの独り言 こいちゃん39さん
狂言狂の稽古場 やるまいぞさん
萬華鏡-まんげきょ… あめみこさん

Comments

Arabesqu @ Re:マイバースデー(04/14) ありがとうございます! とりあえず、古希…
かふぇりん @ Re:マイバースデー(04/14) お久しぶりです!^^ お元気そうで何より…
Arabesqu @ Re[1]:魔術師と花冠の姫(12/12) こういう作品は、時代の衣装や背景が大変…
望月玲子(浜川@ Re:魔術師と花冠の姫(12/12) みどりちゃん、お忙しい中、拙作をお読み…
Arabesqu @ Re[1]:「鎌倉殿の13人」 最終回(12/18) かふぇりんさんへ 悪女のイメージが強い北…

Profile

Arabesqu

Arabesqu

Freepage List

スタンダードドレス


ラテンドレスショップ


スタンダード用レッスンウエアー


ラテン用レッスンウエアー


ダンス用パンツ


ダンス用トップス


ロングドレス


パーティドレス


ダンス用アクセサリー


パーティー用バッグ


メンズダンスショップ


メンズフォーマル


メンズシャツショップ


ダンス用品ショップ


レディスモダンダンスシューズ


レディスラテンダンスシューズ


レディスダンスシューズ・アラカルト


メンズダンスシューズ


子供用ダンスシューズ


ダンスCDショップ


ダンスDVDショップ


ダンスブックショップ


ダンス用メイクショップ


ダンス用ヘア商品ショップ


ネイルショップ


キャリーケース


ダンスショップのご案内


フラメンコ


ダンスの踊れる宿案内所 北海道


ダンスの踊れる宿案内所 東北


ダンスの踊れる宿案内所 茨城・栃木・群馬


ダンスの踊れる宿案内所 千葉・神奈川・埼玉


ダンスの踊れる宿案内所 新潟・富山・岐阜


ダンスの踊れる宿案内所 石川県


ダンスの踊れる宿案内所 福井・山梨県


ダンスの踊れる宿案内所 長野 NO.1


ダンスの踊れる宿案内所 長野 NO.2


ダンスの踊れる宿案内所 静岡県・愛知県


ダンスの踊れる宿案内所 近畿地方


ダンスの踊れる宿案内所 中国地方


ダンスの踊れる宿案内所 四国地方


ダンスの踊れる宿案内所 九州・沖縄地方


風水・ラッキーカラーショップ 2024


風水ショップ


能楽ショップ


萬斎ショップ


MANSAIスケジュール 2024.6


MANSAIスケジュール 2024.7


MANSAIスケジュール 2024.8


MANSAIスケジュール 2024.9


MANSAIスケジュール 2024.10


MANSAIスケジュール 2024.11


MANSAIスケジュール 2024.12


1,000円ショップ ファッション


1000円ショップ  メンズ


1000円ショップ  ファッション小物


1000円ショップ  日用雑貨


2017.07.16
XML
カテゴリ: 能・狂言
  先週の朝日新聞に、世田谷パブリリックシアターで上演中の「子午線の祀り」も演劇評が載っていました。
大笑い

  確かに、2004年の時の作品をさらに練り上げた面白い舞台になっていたと思います。
  今回は、1度しか観劇する日程がなかったので、とても残念です。

  前回の時は、ベースになっている「平家物語」も、少し読みました。
  なかなか面白い人物像が出てきます。


  大臣殿宗盛〔おおいとのむねもり〕
  平清盛の3男で、平知盛のすぐ上のお兄さん。
  上の兄弟が亡くなったので、しかたなく、トップに立った人。
  「平家物語」の中では、とても、コケにされています。
  優柔不断で、気が弱い。
  知盛が大反対したのにもかかわらず、都を捨てて、平家一門を流浪の旅に連れ出した人物です。
  皆が源氏と戦おうとしている時に、「自分は讃岐の国をもらえればいいから」と言って、知盛をキレさせたり。

  最も、みっともないのは、壇ノ浦の最後。
  知盛が、女房どもを入水させた後、1人で、船内の塵を拾い、掃いたり、拭いたり清掃をしてから、鎧を2枚着て飛び込んでいるのに、彼と、息子の清宗は飛び込む勇気がなく、船の上でウロウロ。
  見かねた家来に海に放り込まれてしまいます。
  ところが2人とも、泳ぎ上手。
  2人でお互い顔を見合わせながら、なかなか沈まない。
  今回の舞台では、まるでシンクロナイズのような動きで表現していました。
  そして、とうとう、源氏方に熊手で引き寄せられ、生け捕りにされます。
  その後も源頼朝に、恥も外聞もなく、命乞いをしたそうですが、
  結局は義経に斬首されてしまいます。
  一説には、貴族的風采をもち、愛情深い心根の優しい人だったようでもありますが、かなり、かわいそうな人物像に描かれています。
  前回は故観世榮男さんのが演じられましたが、今回は、河原崎國太郎さんが演じられました。

  阿波民部重能〔あわみんぶしげよし〕
  清盛公以来の平家の家来。
  知盛となにかにつけて反発しあうのですが、彼は知盛のことをとても好きだったのではないか  と思います。
  その思いからいろいろやりすぎてしまったように思えます。
  彼は、もしもの時は、知盛一行を朝鮮半島に逃がそうと密かに準備をすすめます。
  しかし、壇ノ浦の決戦の日、そのルートを九州の平家軍に塞がれたことを知り希望を失い、なんと、源氏軍に寝返ってしまうのです。
  これも、平氏敗因の一因です。
  演じられたのは村田雄治さん、新聞でも新境地を開いたと絶賛していました。

  そして、 九郎判官義経
  成河(ソンハ)さんが演じられました。なかなかステキな方です。
  昔から、なぜか義経役はイケ面系の男優さんが演じます。
  2005年のNHKの大河の義経はタッキーでしたものね。ちょっと美しすぎ、とも思います。
  「平家物語」に出てくる義経は、「九郎は面長うして身短く、色白うして向う歯そりたる男なるぞ」となっていますね。
  ようは、顔がでかくて、チビで、色は白いけれど、出っ歯…ということです。
  まあ、容姿はともかく、この劇では、義経の性格がよく描かれていると思います。
  人情型で、心は優しい。だから、家来は自分の身を捨てても、義経に付いて行く。
  しかし、直情型で、真面目な義経は目の前のことに夢中になってしまう。
  ある意味世間知らずなのかもしれません。
  戦のために、自分のもとに駆けつけてくれた武士を鎌倉殿〔源頼朝〕に断りもなく、御家人に召したてると約束してしまう。

   義経と、平知盛には、不思議な共通点があります。どちらも伝説が残っています。
  義経は、平泉で死んだにもかかわらず、各地に義経の縁の地が残っていますし、蒙古に渡り、チンギスハンになったという説があります。
  そして、知盛も、壇ノ浦で死んだはずですが、なぜか、九州で年老いて亡くなったというお墓がある。
  また、朝鮮半島に逃げ延び、そこで、王になったという話も。
  いずれも、悲劇の主人公、若くして亡くなった人物にはイケメン伝説と、生存説が作られるようですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.02.16 14:39:47 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: