dandongのひとりごと

dandongのひとりごと

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

dandong36 @ Re[1]:禁煙ではなくて 禁エアコン継続中(07/09) パズル作家踊る人形さん まだまだ暑い…
パズル作家踊る人形 @ Re:禁煙ではなくて 禁エアコン継続中(07/09) 残暑お見舞い申し上げます。 台風が通…
dandong36 @ Re:さすが携帯通(03/27) だってもったいないですから。携帯電話もI…
パズル作家踊る人形 @ さすが携帯通 すごい遍歴! けいたいは持っていても、…
dandong36 @ Re:エコロジーを考える、いろいろ考える。(03/25) パズル作家踊る人形さん 毎日ありがとう…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年08月02日
XML
カテゴリ: けいたい電話
最近また携帯買いたい病が発生して、とうとう一つ買ってしまいました。
理由は色々ありますが、これまで携帯なんて不要だと言って聞かない年寄りに、5月27日ANAシステム障害時のような状況化では予定も狂い情報も正確に掴めないので携帯があればあまり心配せずに済んだであろうと苦労した経験を改善するためにやっぱり必要だとなったわけです。

さて、そこでどのキャリアでどの機種にすべきか一応考えました。

現在、ソフトバンクのホワイトプラン+家族なら月額980円で通話無料です。(通話はあまりしないでしょうけど)
ドコモもAUも長期保持者を無視した2年縛りで1年目から一人でも家族でも半額にするという政策を9月からやります。もちろんソフトバンクのブルー・オレンジプランもさらに少しお徳です。

機種的には、薄型とワンセグとやっとGSM付属(ワンセグは国内専用と後退?)が主流になり、WindowsMobile6搭載のPDAも増えてくるでしょう。
特にAUの夏モデルは春モデル時に機種変更しようかと検討したがワンセグ搭載で楽しめそうなのは多くあったが、機変13ヶ月以上では結構高く1万円では旧機種しか買えそうにもなかったが、今回の夏モデルでは新規0円が多くもちろん機変13ヶ月以上でも1万円代で数多くあるので、端末料金も9月からの基本料金も”長期保有者無視”だが安くなっているのが実感できます。ドコモももちろん同様です。

ここで気になるのが2点。

・現在は、長期保有者無視して、1年目MNPか家族用の2台目優遇政策。これはソフトバンクのホワイトプランと同じ政策だが、ホワイトさんは同士は時間制限付きで通話無料。家族ならいつでも無料。明らかにソフトバンクが有利なので、今後ドコモとAUの家族間通話がどのように変わるかが気になる所。また、3社とも昔は長期保有者を優遇してきたが基本料金では消滅するので、長期保有者優遇策を今後基本料金に持ってくるか、端末料金に持ってくるか、それとも永遠に優遇しないか?これまた気になる所。



闇の部分はわかりませんが、主流は基本料値下げ、通話料値下げ、端末値上げで基本料金で2年縛り、端末で2年縛りになっている事です。

とりあえずは端末で縛られずにホワイトさんで、AUはひかりone電話のau着信確認が便利で、ソフトバンク以外への電話をかけるとき用にAUに縛られていこうと思います。また、端末以外は値下げなので、2年縛られてもOKだと思うので、9月以降ドコモにも縛られて見るのも面白いかもかも。

関係ないけど↓
ソフトバンクモバイル、3G基地局数4万6000局突破 :ITmedia +D





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月02日 11時09分00秒
コメント(0) | コメントを書く
[けいたい電話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

フリーページ

プロフィール

dandong36

dandong36

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: