dandongのひとりごと

dandongのひとりごと

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

dandong36 @ Re[1]:禁煙ではなくて 禁エアコン継続中(07/09) パズル作家踊る人形さん まだまだ暑い…
パズル作家踊る人形 @ Re:禁煙ではなくて 禁エアコン継続中(07/09) 残暑お見舞い申し上げます。 台風が通…
dandong36 @ Re:さすが携帯通(03/27) だってもったいないですから。携帯電話もI…
パズル作家踊る人形 @ さすが携帯通 すごい遍歴! けいたいは持っていても、…
dandong36 @ Re:エコロジーを考える、いろいろ考える。(03/25) パズル作家踊る人形さん 毎日ありがとう…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年10月15日
XML
カテゴリ: 旅行
先週末の金曜日、朝からニュースになっていた改札機トラブルに巻き込まれまたが、現場の対応が良かった(慣れていたのか?)ので特に問題なく一部無料で移動できた。

その時、何故一部の機種だけど首都圏600駅もの同時に起こったのか不思議だった。PASMOが関係してるのは確かだと思うけどPASMO開始は3月18日。過去に6ヶ月後のトラブルがあったけど、6ヶ月オーバーしてるし、なんじゃらほいと思っておりました。


260万人の朝の足を直撃 プログラムに潜んだ“魔物” - ITmedia News


どうやら、このネガティブデータ。
ネガティブチェック(利用者のクレジットカードの有効性をクレジットカード会社から提供される事故カードデータと突合したチェック)に必要なものなのでしょう。
クレジット情報が関係するということは、オートチャージPASMO開始の6ヶ月後だったのかーと無理矢理納得させました。

5月27日の全日空システム障害しかり、システム障害は発生するのは仕方がないと思うがその対処(暫定対応)の仕方が会社によってまちまちなのはどうにかしてほしいですね。

先日(10/10,10/01)のひとりごとも同じですが、システムがトラブった時の対応方法。現場担当者は一生懸命やっている、しかし責任者(責任会社)に愛(顧客満足)がないとやりきれません。
という事でTS3カード持ってますがこれから辞めようと思ってます。ディーラーの担当者は好きなんですけどね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月15日 15時27分20秒
コメントを書く
[旅行] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

フリーページ

プロフィール

dandong36

dandong36

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: