団子3人の行方

団子3人の行方

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

mitsuru318

mitsuru318

Favorite Blog

「トゥア」収穫 New! はんらさん

ここは全羅南道、そ… ムドゥンさん
Happy Happy Happy L… hero6500さん
プチトマト日記 chueiさん
七色天使 韓国七色天使さん

Comments

ヤッコ119 @ Re:高校受験!(10/25) 早いですね・・・ もう長男君が高校受験で…
はんら @ Re:高校受験!(10/25) たかちゃんがもう高校受験なんですねぇ。 …
mitsuru318 @ Re[1]:秋真っ盛り!!(10/10) ヤッコ119さん >お久しぶりです。 >…
ヤッコ119 @ Re:秋真っ盛り!!(10/10) お久しぶりです。 こちらは、まだ30度超…
ヤッコ119 @ Re:台風のおかげで。。。(08/31) そんなに大変な被害が出ているんですね。 …
2012年08月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
あっという間に8月も下旬になりました。


今年の夏はものすごい暑さでしたが、先週から少し和らいだと言うか一日に何回もにわか雨が降る天気で、とうがらしを干しているのににわか雨のために入れたり、干したりしています。

長男はもう学校が始まって登校しています。
次男、三男は23日から2学期が始まります。

今年から完全な週休2日になったので、夏休みが短くなっています。
日本に帰る予定だったのですが、母の具合が悪かったり

団子たちが夏風邪をひいて、咳が止まらなかったりでお正月に帰ることになりました。
数日前には子牛が2頭生まれたり


7月末から8月の初めにかけてここでは陶磁祭りがあって日本からもたくさんのお客さんがこられます。

長崎県の波佐見町とは姉妹都市で毎年ここからお客さんが来ます。
波佐見高校からも教頭先生を初めとした数人がこられて副郡守さんとの会食の席の通訳に入ったり

波佐見町長さん一行との会議にも通訳で入ったりしました。
あっという間に夏が過ぎていきますが、子供たちの2学期が始まったらもう少し自由な時間が取れるかな~

宿題が最後の追い込みになっています。^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年08月21日 11時05分46秒
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: