全178件 (178件中 1-50件目)
もう長袖が必要ですねぇ
2015年10月08日
コメント(0)
前回の日記を書いてから1年と4ヶ月位さぼってました。以前と変わったことタバコを1年2ヶ月、一本も吸っていないこと。おかげで、歯が白くなり、歯茎もいい色しています。身長、体重、血圧も変わりなし。う~ん、変わってないですね。
2010年05月11日
コメント(2)
最近血圧のせいなのかなにかわからないがタバコをあまり吸う気分にならずせいぜい1日1本やめてしまうのはさみしいので、やめようとは思わない今朝、歯磨きが終わって、ちょっと歯の裏側をみるといままでヤニがついていた歯が、きれいになっていて白い歯になっていたやっぱりタバコは体にはよくなさそうだ
2009年01月17日
コメント(0)
寒いいや~寒い今日は今年一番の寒さらしいむちゃくちゃ寒かった久住山、鶴見山、そして由布山上の方は真っ白きれいだけど、見ただけで寒さがます早く暖かくなれ~
2009年01月14日
コメント(0)
昨日は東京で雪が降ったとニュースで。今日は大分でも雪がちらほら寒い今から外出しないといけないがよだきい
2009年01月10日
コメント(1)
昨日、仕事初め朝、ずぼんを履くとあっ!! きつい~夜体重を計ると若干2.5Kg増加もち?、おかし?
2009年01月06日
コメント(1)
最近、うちのNHK(総合)の映りが悪くなったまだ、アナログです今朝からケーブルの調子を見ながら良くしようとチャレンジ壁のコネクタ->レコーダー->テレビの順につながってるいろいろ付け替えて最初のケーブルが悪いことがわかったコネクタのところを付け替え、NHKの写りが抜群にで、とりあえず、全チャンネルのチェックNHK総合 OK!!OBS OK!!TOS OK!!OAB OK!!NHK教育 ・・・?? えー、すっ、砂の嵐~映らん~もう一度ケーブルを見直すが悪いところはないNHKのホームページをみると、今日は教育放送はエコで放送時間を短縮しているということいや~、びっくりした
2008年12月29日
コメント(2)
今、小中学生の携帯電話の扱いが論議されてる私のところは、中学2年で買ったこれは、遠征が多いので、その連絡用とした当然、学校には持っていかないそして、自分の部屋で使わないというのが条件としていた高校2年の今でも、自分の部屋には持っていってない高校になってからは、とりあえず学校には持っていっている校則として、持込はOK 、但し、校内では、電源を切っておくことそれは守っているようだ都会の小学生は、通学、塾等で携帯が必要なのかもしれないでも、学校内では、不要だと思う電源を切ってあたりまえ大人でも子供でも同じだが、決められたことは守らなければいけない守らないから問題になるどんどん規制が厳しくなっていく使っていいとこ、いけないところ電源を切らないといけないところ、親の責任で子供に教えないと子供は使えないと思う
2008年12月19日
コメント(2)
今日はエイちゃんがやってきたちょっと愚痴を聞いてもらったすっきりしたありがとうエイちゃん今年も残り少なくなったが、がんばろって年を越そう
2008年12月17日
コメント(2)
今、世間で騒ぎになっている派遣の契約打ち切り契約している期間を早期に解約されるのは除いて派遣作業を行うということは、その会社にずっといるのとは違う忙しいときに、雇われて、暇になったら、雇われないのが派遣社員たとえば、そこの会社で終身雇用されようとすると、大変な勉強をして何十倍もある競争を勝ち抜いて初めて雇用される派遣社員はそういう試験はないだから、今テレビ等で派遣の方が言われてる雇用の延長というのはありえないと思う社員になる、期間社員になる、契約社員、派遣社員それぞれの体系というのは違うのだから、今のマスコミ又、騒ぎ過ぎではないかと思う約3年後に就職するであろう子供達には、いい課題だと思うが・・・
2008年12月15日
コメント(1)
12月も12日もう12月の1/3が過ぎた年末に向けてなにもできてないのに仕事もそんなに忙しいわけではないのに何かをしないといけないう~ん、なにをしよう
2008年12月12日
コメント(0)
土曜日、トリニータの応援に最終戦にふさわしいすばらしい試合だった結果は0-0の引き分け4位で終了すばらしい結果だところで、土曜日、大分で初雪の日スタジアムは屋根は閉じられていたがむちゃくちゃ寒かった帰りに夕食を買いにスーパーへ途中で吐き気がしたのですぐに帰宅夕食も食べずに寝た日曜日もご飯が食べれず1日寝てた今日も若干調子がわるい防寒対策をおろそかにしていた結果次回から気をつけよう
2008年12月08日
コメント(2)
今日はトリニータの最終戦ホームであるチケットも購入済みがんばって応援にいくぞ!!今、雪が降っているスタジアムは寒そうなので着こんでいかねば・・・屋根が閉まればいくらか暖かいかな???でも雪じゃ閉まらないだろうなさあ、いこう昨日修学旅行から帰ってきた娘を強引に連れて行く
2008年12月06日
コメント(0)
もう12月になったちょっと前まで暑かったのに最近TOTOを買っている一等が当たれば6億円使い道 まずは、スポーツ振興なのだから 3億円はトリニータに寄付 それから1億円で家と車を買い替える 1億円は子供達に使って で、あとの1億円で老後を・・・はぁ~今年もあと1回がんばって一口買うぞ~そうそう、トリニータ最終戦はホームであるチケット買って応援にいくぞ~がんばって名古屋に勝って、川崎の様子をみて3位に入ればうれしいな~!!
2008年12月02日
コメント(2)
今日下の子が修学旅行に出発した今日から金曜日まで日頃、遠征なれしているせいか、日頃と全然変わらない様子準備も昨日の夜になってから・・ う~、いいのか、わるいのか???!!ちょっと寒いところに行くので、風邪をひかないように・・・今日は天気がよくて、飛行機も快適そうで良かった!!
2008年12月01日
コメント(0)
蒟蒻畑の生産が復活するそうな私は直接食べない(好き嫌いが多い)が、子供達が喜んでいたただ、私たち食べさせる方はもっと考えないといけないと思う記載されている注意書きを無視して食べさせることは最愛な人を死に至らせることになるということを十分理解しないといけないメーカーさんの努力に感謝します
2008年11月27日
コメント(1)
我が家の車のタイヤがツルツルに思い切ってタイヤを買い替えに行った一番安いタイヤにしようと思っていたが、店員さんから「これは減りが速いですよ」って言われた前回買い換えたときも一番安いのにして気が付いたらツルツルってなっていたので今回は思い切って有名メーカーのタイヤに・・・音が静かになったなんとなく、乗り心地もいい・・やっぱり高いタイヤは
2008年11月26日
コメント(1)
昨日の夜は年に1回のボジョレー大会仲間達20数人、大騒ぎのうちにボジョレーを24本空ける私は飲みきらないので3種類を一口ずつ大声で騒ぎ、大声で笑う。すばらしい仲間達。ありがとう
2008年11月21日
コメント(0)
昨日から寒い風向きが変わり、急に寒くなった山沿いではチェーン規制も・・・久住山がうっすら雪化粧寒い!!
2008年11月20日
コメント(0)
昨日、一昨日と子供の九州大会があったとりあえず団体で選抜大会へ出場が決まった親として、ほっとした本人はもっともっとだと思う個人戦も狙っていたのだが、あと一歩のところでアウト!!まあ、団体戦に集中できるので、それでいいじゃないって言って励ましたつもりになった去年は、県大会で負けてしまい、選抜どころの話しじゃなかったので今年は万々歳って思ってるあと半年かけて体調をととのえてがんばれ!!
2008年11月17日
コメント(0)
毎日寒さがましてくるみたい仕事場へ移動するとき、乙津橋(おとづばし)の上からみる由布山、鶴見山の景色がきれいに見える写真を撮ってお見せしたいところだがなにせ車の中からなので写真がとれない残念!!
2008年11月13日
コメント(1)
仕事中にインターネットラジオを流している湘南ビーチFMというところここのサイトはライブカメラで外の様子も写しているで、今日は富士山が見えているもう山頂の方は真っ白になっている寒くなるわけやなーと思った湘南からも富士山見えるんだ
2008年11月11日
コメント(1)
今朝は寒くて一時間も前に目が覚めた今晩はもう一枚毛布をかけて寝よう風邪をひいたらつらいから・・・
2008年11月06日
コメント(1)
朝晩寒くなってきた昨日は、ほっとカーペットを敷いてファンヒータを出し灯油を買いにいった庭の山茶花も花が開いた寒くなってきた
2008年11月04日
コメント(2)
トリニータの優勝で舞い上がってしまってもうひとつ嬉しいことがあったのを忘れてた長男が今日無事に自動車学校を卒業あとは試験場で筆記試験を受ければ免許がとれるあー、忘れちょった
2008年11月01日
コメント(1)
すごいすごいトリニータ優勝高松選手のヘディングシュートさすがキャプテンウェズレイ選手、ナイスポジションの余裕あるシュートありがとう!!
2008年11月01日
コメント(0)
今朝からお客さんのプログラムを探すとりあえず見つかり、中身のチェックどうも違う。う~ ぜんぜん違うなぜ????依頼主の所から貰おうかなとか思っていたらおー、このPCじゃないPCを替えて再度捜索あった、あった!!見覚えのある・・・あ~~~~~だめだすぐに思い出せない蛍光灯じゃなくて白熱灯だ~
2008年10月30日
コメント(1)
昨日は久しぶりにお客さんところで作業朝から体調が優れず、昼前には頭がフラフラ・・・昼飯は食べれず、車で寝てたちょっとよくなり、午後の作業はばりばり!!は~、なかなかピシッとならんな
2008年10月29日
コメント(2)
今、携帯に○○○○リサーチとかいうところから「現在お客様がご使用中の携帯電話端末より、認証ネットワーク事業者センターを介し以前にお客様がご登録されました『有料情報サイト』『特典付きメルマガ』『懸賞付きサイト』等における無料期間内等で退会手続が完了されていない為、ご登録料金及びご利用料金が発生しており現状で料金未払いとなった状態のまま長期間の放置が続いております。」以降まだあるのですが、どういうつもりで送るのでしょうか?まったく身に覚えがないので、ほたっておくつもりだがやっぱりいい気持ちではないこんなメールって、世の中にたくさんはびこっているんだろうかやめてほしいな
2008年10月24日
コメント(1)
日曜日、下の子の新人戦があった結果もよく、九州大会へ行けるようになった九州大会でいい成績だと春の選抜に行ける春の選抜に希望をもって、今練習している行けるといいな
2008年10月23日
コメント(1)
月曜日の朝のこと仕事に行くのにふとかばんを確認おっ!!免許証が入ってない「そうそう、前日に応援に行くのに出してた」と思い家に戻った家の中を探すが免許証が見つからないもしかすると、夜、食べて帰ったファミレスに落としたのかも電話する。「ありません」と回答ありクレジットカード会社にとりあえず電話しておこうと電話したが朝早いのでまだ、出ないしょうがないので、警察に行こうと、嫁につれていってもらう途中、「胸のポケットが膨らんじょるけど、そこは見たんかえ」といわれ、そっと手を突っ込むお~~~~、ここにある~~~~いつのまにか、いつも入れない胸ポケットに入れていたズボンのポケット、前日着ていた服のポケット全部見たつもりだったが、一番近いポケットをみていない嫁にそーとー嫌味をいわれ、家に戻った気分を変えて、仕事場へ・・・
2008年10月22日
コメント(1)
明日と明後日、下の子の新人戦がある選抜を目指して第一歩ひたすら拍手で応援している声を出して応援しちゃいけないんだってとにかく、怪我をしないようにがんばれ~
2008年10月17日
コメント(2)
近日、株価の上下で大騒ぎアメリカさんの騒ぎが飛び火して・・・??でも株価っていったいなんなんだろう40過ぎたおっさんが言うのもなんだけど投資家のマネーゲームみたいなもので、世間を巻き込まないでほしい値段が下がるんなら、売らなきゃいいじゃんって思う
2008年10月16日
コメント(1)
もうすぐ10000アクセスになりそうなので背景を変えてみましたいままでの色は、ちょっと見にくいと思っていたので木目調に変更。なんか見やすくなりました。
2008年10月15日
コメント(0)
半年位前だったか、急に血圧が上がってからたばこがおいしくなくなってきたでも、今でも止めてはいない普通の日で3~5本、休日は家にいたら0ちょっと前に歯医者に行ってから、ちょっと口の中も気になってきたそれで気が付いたことで、歯にヤニが付かなくなった(でもちょっと黄ばんでる)はぐきの色がよくなり、ちょっと膨らんできた。これは、たばこが減ってきたのが原因かな?極力節煙にがんばろうでも、たばこがおいしくないのは、どこか血圧以外にも悪いところがあるのかな?????ちょっと心配
2008年10月15日
コメント(0)
昨日は、久々に車屋さんに行ってみた嫁さんの車が古くなりつつあるからだとりあえず軽をみたリモコンロックはあたりまえ近づくだけで空くものまで・・・セキュリティも全車標準装備とか軽もすごくなったんだな~って小型普通車も見てみた値段は軽と同じ位微妙だなと思いつつ、帰った
2008年10月14日
コメント(1)
今日からチャレンジ大分大会障害者スポーツ大会が始まったがんばれ大分県選手団それと、大分に来られた選手の方々、大分を楽しんでください。くれぐれも怪我のないように
2008年10月11日
コメント(1)
昨日は、取引先の歓送迎会に行ってきた。大きな会社なので転勤がある。私によくしてくれた人が出ていき、さびしく思う。数年ぶりに戻ってこられた方、これからよろしく・・・転勤すると、引越しとか、家族のこととか、大変だろうと思う私には転勤がないのでその分楽かな
2008年10月10日
コメント(1)
予定していた仕事が始まらずにひま休息 & 勉強 にしよう
2008年10月09日
コメント(0)
今日のヤフーのニュースに、蒟蒻ゼリーの製造を中止するとあった「行政の指導に答えられないため」とあった行政の指導を無視しろとは言わないが、できればやめないで。
2008年10月08日
コメント(0)
今日で大分国体が終了する子供達がかかわっている競技は昨日で終了した長男は昨日戻ってきて、長女は今日帰ってくる予定長男は3日から、長女は30日から会場に行っていた長女とは、私が出張に行っていたのもあって10日位会っていなかったことになるあっ、昨日会場で会ったんだった。なにはともあれ目標の競技毎順位で1位もとれ、無事終了!!数年前から強化選手としてがんばり、国体選手にはなれなかったがバックアップメンバーとして、活躍できたのではないかな。いい経験ができたと思う。
2008年10月07日
コメント(1)
今週、初書き実は、日曜日から長野へ出張PCが使えなかったわけではなかったが、疲れて書けなかった。長野はもう若干寒さを感じた。もうすぐ冬支度をするんだなと思いながら帰った。途中、名古屋では、焼けるような日差しを感じた。同じ日本でも、こうも違うのかと思った。
2008年10月03日
コメント(2)
今日からチャレンジおおいた国体が始まった全国からたくさんの選手が来県され、明日から熱い戦いがはじまる大分県選手団はもとより、全国の選手の方々くいの残らないようにがんばってくださいね私の子供達も会場役員だったり、選手のサポートで国体に参加することができた一生の宝がひとつ増えたのではないかなと思う1巡目の国体は私が3歳くらいのとき参加するどころか記憶にすらないころ子供達には、今年の国体、又40数年後にくるだろう3巡目国体でも役員でもボランティアでも参加できればいいなと思う
2008年09月27日
コメント(0)
同年代の人との会話中舘さんの出演されているCMで「あのCMおもしろいよね~」という話しになったのだが「あの女優さんて、リア・ディゾンさんなんだよね。 てっきりあの人かと思ってたんよ。あの~、おばかキャラの・・・」と二人で「???」状態。「妹はマーガリンで、お母さんもなんかついてたよね」で当の本人の名前はでないまま二人とも・・・かなしいごめんなさい。スザンヌさん
2008年09月26日
コメント(1)
新総理に期待することみんなのためにがんばってください
2008年09月25日
コメント(1)
昨日の勝利で暫定だけど 首位!!最後まであきらめない試合すばらしかった!このままの調子でがんばれ~
2008年09月24日
コメント(0)
金曜日の夜に行ったラウンドワンの影響今朝の目覚めのときから・・・右腕があがらん・・・お尻が痛い・・・こ、こしが・・・
2008年09月22日
コメント(0)
昨日、飲み会の後、みんなでラウンドワンへ初めて久しぶりに、ボールを投げてみるとおや??え??あ~~~~~てな感じになった他にも、バッティング・サッカー・バスケとちょっとだけ挑戦すぐに、ゲームに行っていまった最後まで、スポーツで終われるように日頃からがんばろう
2008年09月20日
コメント(0)
台風13号少し離れたところを通ってくれたので特に影響はなかった。ひとつあったのは、昨日予定していた飲み会のお店突然の台風休み。当然のように飲み会が中止になった
2008年09月19日
コメント(1)
今夜は、飲み会の予定しか~し、台風が・・・微妙なところにいる台風今晩の飲み会は決行するのか、はたまた、中止か・・・どうなる飲み会!!
2008年09月18日
コメント(0)
全178件 (178件中 1-50件目)