コメント新着

kawasanma @ Re:ネット購入トラブル!(02/22) お久しぶりです。お元気ですか! 当方もA…
kawasanma @ Re:ネット購入トラブル!(02/22) >一旦、返金になりました 私の場合はAmaz…
☆赤う頭さ巾ぎ☆ @ Re:ネット購入トラブル!(02/22) (*・ェ・*)ノ~☆コンバンワ♪ ご無沙汰しておりまし…
kawasanma @ Re:ペットロス?(01/30) ☆赤う頭さ巾ぎ☆さんへ ありがとうございま…
☆赤う頭さ巾ぎ☆ @ Re:ペットロス?(01/30) こんにちわ。 ご無沙汰しておりました。 …
2014年01月08日
XML
カテゴリ: 生活
イヌワウチさんのブログ「ここまでやるか・・詐欺メール!」にコメントを書き込みました。よくよく見ないと本物かと思うメールで、騙されそうです。我家では少ない資産をFirefox経由で「マネールック」を使いネット管理をし、毎日資産の減少がないか確認しています。

ところが、最近増減の確認をするためネットから Internet Explorer経由で銀行口座にログインする画面で、第一暗証番号を聞いてくる画面に遭遇し、これはおかしい!と、再度ログインし直すと、その画面経由ではでなくなります。たぶんこれも巧妙な手口かもしれません。

アドオンを調べると、「ユーザを保護するため weDownload Manager Pro はブロックされています」とブラウザの詳細でコメントが有り「無効」処理をしていますが、無効にしても削除してもいつの間にか入り込んでいます。ブラウザによってはこのアプリが「第3者によりインストールされています」と書かれています。

【 weDownload Manager Pro インストール状況の確認方法】
 Firefox        :ツールーアドオンー拡張機能
 Internet Explorer :ツールーアドオンの管理
 Chrome        :ツールー拡張機能

【銀行口座ログイン画面】

140107銀行ログイン画面.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年01月08日 09時52分15秒
コメント(2) | コメントを書く
[生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

kawasanma

kawasanma

フリーページ

お気に入りブログ

モアモア さいさい1652さん
私のこだわり一品サ… zimu3492さん
おうち。。。 ☆赤う頭さ巾ぎ☆さん
茅ヶ崎コーストクリ… あられ3312さん

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: