だん熊五郎のマラソン日記

だん熊五郎のマラソン日記

PR

Profile

だん熊五郎01

だん熊五郎01

Freepage List

May 14, 2006
XML
カテゴリ: 大会
5月14日
ここ二年ほど、エントリーはしていたものの
なかなか参加できなかった大会、参加賞のTシャツは実にいい物
ちょいと坂がきつかった記憶があったけれども
最近の好調の勢いで自己ベストを狙ってみました

[0.コースの特徴]
国立公園浦富海岸の海岸線を走るコース
細かなアップダウンで折り返しまで約50mの登り
海岸線を楽しめるのは、下りの余裕のある少しだけ


久々の鳥取県。全行程230Kmの内
高速が津山までの140Km
ナビは4時間30分、早朝だし、3時間半かな?
受付が9時からだったので5時半に出発
結局3時間で到着。
但しやはり、9時過ぎると駐車場が一杯

[2.スタートまで]
天気予報は雨だったのに、見事な晴天
しばらく車の中で時間を潰して、10時頃会場横の体育館へ
そそくさと着替えて、軽くアップ
ちょっと走ると汗が流れる


参加者は全部で500名位なもんでしょうか
同じクラスは99名がエントリー
スタートラインが横に長いこともあって、第二列からスタート
(去年の優勝タイムが33分ではさすがに第一列は・・・)
久々に爽快なスタート、でバラバラと抜かれる


      スタート直後100mくらい軽い下りが
      あるとはいえ、このタイムにビビル
      後半つぶれるかな?

~ 3Km 13分06秒( 9分07秒)
      2Kmの表示は見逃し、最初の登りにを走破

~ 4Km 17分42秒( 4分36秒)
      上りきって少し下り、この後は登りのみ

~ 5Km 21分22秒( 3分40秒)
      折り返しのラップ。5Kmじゃないなぁぁ
      結構上りはきつかった

~ 6Km 24分58秒( 3分35秒)
      下りは飛ばしますよぉ~
      津山加茂郷以来、下りが得意になる
      抜きまくり!!!

~ 7Km 29分16秒( 4分18秒)
      帰りの唯一の登りの関門
      タダでさえきつい7Km地点なのに
      ここを超えれば後は一気
      次の8Kmのラップがいくつかな?

~ 9Km 37分34秒( 8分17秒)
      肝心の8Kmの表示を見落とす
      表示が一方向にしかなくて、帰りは右側の
      遠いところをあるので、よくわからない
      女性と抜きつ抜かれつを繰り返す
      沿道の声を聞くと女性のトップらしい
      去年の女性のトップは、たしか38分
      おお!!この人についていけば・・

~10Km 41分49秒( 4分15秒) 
      9Km過ぎで女性を抜く、(やりぃ!)
      後で見ると去年2位の女性でタイムが41分台
      でしたね
      でも最後のゴール前の坂で抜き返される
      最後余裕を残した感もありながらゴール
      ベストには11秒及びませんでした

○正式タイム(ガンタイム)  41分49秒
○順位(クラス別)      22位/ 99
   (総合)       ***位/***

クラス別順位は張り出されてました。40分切ると
ベスト10入り位ですね
うーん・・壁が高い!!!
総合は後日郵送をお願いしました

今年は観光船に乗らず、魚のおいしそうな店を探したけど
見つからず、帰りにちくわ買ってきました
これがなかなかオイシイんです

*****お疲れ様でした*****






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 17, 2006 06:51:49 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/odyd5dk/ フ○…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: