全3件 (3件中 1-3件目)
1

松田直樹メモリアルを1/22横浜の日産スタジアムで開催されるというので、サッカー好きの旦那のために準備を進めてきた。千葉の酒友より上京するなら泊まりで来ませんか?とメールを頂いた。現在更年期の私には計画が非常に苦痛のため一度はお断りしたが、せっかく上京するのだから盛り沢山なスケジュールを増やしていった。(これがその後今までにない疲労に襲われ会社を休むことになる)試合の様子 http://www.soccer-king.jp/column_item/20120122_matsuda.html 21日土曜日は、10:32着の新幹線で上京。私は3年ぶりの女友達と、旦那は10数年ぶりの先輩と旧交を温めるために珍しく別行動。そしてメインの千葉の酒友と新橋で再会。そこへ長野の酒ともMOが歌舞伎観戦のために上京するので合流となった。下戸の旦那の為に短期決戦する予定が、スタートの「丸冨水産」2件目の「ホルモン屋だん」でお別れするはずがカラオケ2時間と流れて行った。しかし、通常なら酒飲みの長尻を嫌う旦那が超ご機嫌であり東京コンシェルジュのおもてなしの心に打たれて今朝までYah Yah Yah の鼻歌を歌い「いや~楽しかった」と浮かれていた。翌日は、二日酔いもなく最高の体調でサッカー観戦。雨が降っていた空も日差しが出るまでの回復して楽しい観戦になった。私は結婚してから旦那の影響でサッカーファンになったので出場選手が殆ど解らない。ただ、紹介があるたびにスタンドが沸いたり笑ったり。旦那や平くんは感激して涙を浮かべていた。色々な思いをこめ長野に帰って来たが、旦那とシミジミ語ったのは…人付き合いが面倒なこともある!だけど繋がっているからこそ出会いがあり感動も頂ける。そんな繋がりを大切にしていきたいと思いました。 左:私が撮影 中:角度が悪いとダメ押しされてYoooBoooさん撮影 右:貝類焼き物 どれもこれも新鮮で人生観が変わった。生で食べられるものを少し炙る! 新鮮なホルモンは味がまったく違う!そして禁断のレバ刺しは新鮮さに声が出なかった。 MOと初めてのカラオケ~あんまり唄わないんだね~ 初めてのJ1のスタジアムに大興奮
January 23, 2012
コメント(22)

笑刻家岩崎祐司のパロディ木彫刻を見に行って来た。私の一番のお気に入りは「はなさんかじじい」やっぱり人間は笑っていることが一番ですね。少しだけホンワカした気分の一時になりました。そのあとは善光寺の近くの蕎麦屋吉祥庵で食事をした。10円掻き揚げも蕎麦も美味かったがおかみさんの笑顔のなさと言葉の足りなさに気分が盛り下がった
January 16, 2012
コメント(20)

新年あけましておめでとうございます。世の中にも私にも災難が降りかかった昨年でしたが今年は良い年になりますように~元旦は旦那の故郷で恒例天理教の元旦祭。賄いのおばちゃんが昨年亡くなり私一人で魚をやいたりお雑煮を用意したり(殆ど下ごしらえは終わっていたが)主婦歴が短い私にはてんてこ舞いでした。記念撮影があるよ~との声に火を止めず2階へ。下手な素人写真で時間がかかり気がついたのは15分後。お雑煮の餅は溶けていました。それに文句を言う人。笑って「喉につかえなくていいや~」と褒めてくれる人。言葉は言霊!天理教のおせち ダシが旨い!私もやっと旦那に星3つ頂きました(*^_^*)
January 6, 2012
コメント(14)
全3件 (3件中 1-3件目)
1