全676件 (676件中 1-50件目)
此処での日記は本日を以って終了にしたいと思います。いろいろ考えたんだけど、やっぱり引越しが良いかと。10/1から、別のとこへ行きます。此処は、思い出がいっぱいあるので削除せず、このままにしておきます。今まで読んでくれたみんな、ありがとう。感謝します。此処で仲良くなったみんな、引越し先は必ずお伝えします。遊びにきてね☆約2年間、本当にありがとう。
2007年09月30日
コメント(2)

ママちゃりもうすぐ所有する車が一台増えると云うのに、駐車場が確保できず。何たる凡ミス。と云う訳で、当面は私の車を会社への駐車場へ置かせて貰い、(会社へは自転車で約3分、会社から保育園は自転車で1分)自転車通勤をする事にしました。保育園の送迎を旦那がやってくれれば一番問題無いんだけどなぁ、朝は旦那が王子を送って行けても、お迎えの時間には仕事が終わらないので無理。…つー事は、王子のお迎えは自転車だ、自転車には王子が乗れるようにしないとイケナイ。ママちゃり、カゴ付き。(正式にはカゴは「後用同乗器」と云うらしい、どーでもいーけど)防犯登録して、カゴつけて貰って、\8,980。しかも自転車は2ヶ月しか乗ってないとはいえ中古。中古で上等だ!!あーーーーー!このタイプの自転車に乗ることに一番抵抗があるのにっ!!(全国のママチャリダーさん、ごめんんさい)んもう15年ぐらい自転車に乗ってないから危なっかしい事この上無い。しかも2ケツなんか不安でたまらねーぜ。。。何であとからやって来た車に押しのけられるように愛車を会社に置かねばならぬのか……
2007年09月30日
コメント(1)

車屋さんのキッズスペースで遊びまくり旦那、中古の軽四を契約。此処約一年は原付に乗ったり、若しくは私の送迎が必要だったりしたんだけど。早く納車日にならないかなぁ。
2007年09月29日
コメント(0)
最後の更新からまるまる一ヶ月経過。。。たった一ヶ月のような、、、まだ一ヶ月のような、、、ご心配いただいた皆様、私は元気で生きています(^^)ブログを更新しなかったのは読んで欲しくない人がこれを読んでいた事が発覚したからブログごと削除しようか、それとも放置しようか、散々悩んだ挙句また帰ってきました。ただいま!前のようには更新できないけどぽちぽちやります!
2007年09月28日
コメント(3)
気づいてしまった…土日、王子と実家に帰っている間にうちの馬鹿旦那がやらかした事…今回ばかりはどうにもこうにも許せないつー訳で昨日実家から帰ったのにまた実家へ戻るちょっと通勤が大変だけど何とかなるさ
2007年08月27日
コメント(3)
![]()
朝、起きた直後から頭痛が酷くて痛いと云っていたら、王子がのびのびサロンシップSを持って来てくれました。。。痛めた脇腹に痛い痛いと云いながら貼ってたからね、痛いところにはこれだと覚えてたんでしょう、エライねでもちょっと違うんだなー肩凝りからくる頭痛だからあっためたいんですけどエライねー、ありがとうと云って頭をなでなですると、王子はすんごい良い笑顔してました。
2007年08月26日
コメント(2)
大きなバッグが欲しい…今のバッグでは小さい、いや、荷物が多い遺伝???若い頃は通帳から印鑑からその他色々何でもかんでも持ち歩く母親を笑ったりしていました、「家出する気??」なんて最近の自分はと云うと、印鑑は持ち歩かないにしても通帳、サプリメント、スケジュール帳、ペンケース、ガム、その他いろいろ財布は家計用と自分用と2つだしとてもじゃないけど今のバッグじゃまるで収まり切ってない大きなバッグを買ったところで、また色々と詰め込んで持ち歩くんだろうなぁ
2007年08月25日
コメント(2)

会社で社長と手相の話になって。2人共、手相には興味が有るけれども、本を見てもよく分からない。。。「そう云えば、昨日の会合で手相見れる人が居たっけ」そう云った社長は早速その方の名刺を取り出して「今日、ここへ来て貰おうか」と云う訳で、呼んじゃいました、その人。えーと、私の手相は、■飽き性で長続きしない■人に伝える事が上手い筈なのに、その才能に気が付いていない■25、6歳で苦労した■34、5歳で大開運■48、9歳で身体に気をつける事こんなところでしょうか?数年後の大開運、てとっこでテンション上がってしまって(笑)今日の事を忘れないように一応携帯カメラに収めました。
2007年08月24日
コメント(2)

今朝も光の調子は昨日と同じ。仕事が終わったら一旦家に帰って光を連れて王子を保育園に迎えに行って王子と一緒に病院へ向かう段取りでした。会社からダッシュで帰って光をリードに繋いで玄関を出たところであれっ??尻尾振ってるし、普通に歩いてるし、元気だ…散歩に行けると思って嬉しそうな光をまた直ぐに家に入れるのは可哀想だと思い光を車に乗せて王子を迎えに行ってきました。病院中止。多分脱臼してたんだろうねぇ。治ってよかった。。。王子のお迎えまで、王子の座席を独り占めして嬉しそう
2007年08月23日
コメント(0)
愛犬・光がおかしい。全然元気がなくて呼んでも反応はするけど尻尾は振れず背中を触ると「きゃん!!」っていかにも痛そうな悲鳴をあげる…昨日からそんな調子で今日も治る気配はないので明日病院連れてってみよっかな心配です。
2007年08月22日
コメント(0)

今日は空手の稽古の日。8月に入ってから、一回も稽古に行けてなくてみんなに置いて行かれてやしないか新しい弟子が入ってその人に追い越されてやしないか毎日毎日心配だったんだけどあばらに入ったひびの具合も完治とはいかないまでもまあまあ良くなったので今日から稽古に復帰する事にしました。・・・・・・・寂しい。稽古に来たのはたった3人。先生入れて4人。出稽古の料金が\500から\1,500へ一気に3倍に跳ね上がった事で誰も出稽古に来てなかったのですトホホ。気を取り直して次回からもがんばろーーー 夕暮れ
2007年08月21日
コメント(0)
AM08:30に出勤してみるといつもは既にある筈ののエルグランドが無い…エルグランドの持ち主は妊娠中の同僚。今日は旦那さんに乗せて来て貰ったのかな?とか思いながら歩いていると、いつもはこんなに早く出勤する筈のないオデッセイが登場。オデッセイの持ち主は社長。蒸し暑い事務所に入って、ダッシュでエアコンのスイッチをONにしながら聞いた話は『Mちゃん、妊娠中毒症の疑いがあって、入院するかもしれんのよ』『あ、それと、M君は辞めたから』…2つとも、そんな軽く聞けるような話じゃありませんから!診察の結果、Mちゃんは結局妊娠中毒症で明後日から入院。引継ぎ完全に出来てませんけど!?Mさんが辞めた。営業員が居ない。社長が外回りやらなくちゃ、でも仕事のわからない事務員置いて出られない!?明日から社長と2人きりなんだけど、会社大丈夫かなぁ、なんて、ひとごとのように呟きましたがひとごとであって欲しい。。。
2007年08月20日
コメント(0)

日曜。日曜だと云うのに、お盆の実家めぐりですっかり疲れてしまって全く何にもやる気が無し。。。明日からまた仕事の日々が始まりますね。朝起きられるだろうか王子は泣かずに保育園に行けるだろうか…
2007年08月19日
コメント(0)

この3人はいつも仲良しです。
2007年08月18日
コメント(0)

これ、なに?昼間の暑さは尋常じゃないっ!エアコンもあんまりきかないし!!って事で旦那の持ってた本やゲームソフトを売って(勝手に売り飛ばしたんじゃないよ)インターネットカフェなるものに親子3人で涼みに行ってみました。涼しい~ジュース飲み放題~~天国だ~~~なんてくつろいで居られたのも最初の5分だけ。『ワンピース』のDVDも『ぷよぷよ』のゲームも王子は興味無し!狭い空間でコードに絡まって転倒してみたりジュースはまだ残っているのに違うジュースが欲しいとダダこねてみたり静かになったと思ったら尻方面がぶって云ってみたり「他のお客様もおられますから…」なんてやんわり注意されましたよ、そりゃ2歳児に静かにしろっても無理な話。どうかなー?静かにできるかなー?ぐらいのかるーい気持ちで一緒に行ったからさぁ、、、居づらくなって、退散。計1時間11分。親子で1000円。他のお客さん、ごめんなさい。今度は静かにできる大人だけで行きます。
2007年08月17日
コメント(4)

今日は川遊び 水は綺麗だし景色も綺麗 疲れた~~~川は今シーズン二度目の王子。旦那が王子を浮き輪に座らせようとしていましたがそれは怖がってたね、流石に。一寸流れが急なところもあるから。って云うか、光(犬)も暑かったんだろうねー水に飛び込んで泳いでました、てっきり水が嫌いなんだとばっかり思ってたんだけど。光が泳ぐのを初めて見たよ。帰りの車の中では王子・旦那・光が爆睡。。。余程遊び疲れたんでしょうねー。みんな日焼けして(光以外)お疲れ様。
2007年08月16日
コメント(0)
今度は旦那の実家です。実家の近くの道の駅にて毎年恒例の祭があるって事でお義母さんに連れてって貰いました。去年のブログにも確か書いたね、お祭の最後には花火が上がるのです、山の中で。楽しみにしていたんだけど…流石山ん中。風が無ければ終わった花火の煙が流れずに留まるのですそこへ間髪入れずに次の花火が上がるもんだから煙って見えない笑えるぐらい煙って見えない写真に収める気をなくしたんで画像はありませーん。
2007年08月15日
コメント(0)

ぶどう食べたら海行くか わーーーいこの日から実家で合流した妹家族。今年最後の海って事で。王子は今年最初で最後の海だったね。去年は初めての海にびっくりして泣いた、かな?んもう覚えてないや食器洗剤の空き容器で楽しそうに遊んでました。携帯電話で撮影中、王子が溺れかけてしまってダッシュで浜へ携帯電話を投げ王子の救出に!!イケナイ母になるところでした(汗)
2007年08月14日
コメント(2)

じいちゃんに買って貰ったキャリアカー 載ったねほんとに、ほんとに、ドコ行くのにもミニカーを離さない王子。実家にも可也の数のミニカーを持ってきてました。キャリアカー、気に入ってくれたみたいです。全然関係無いけどあなたがこれを読む事は無いかもしれないけどお誕生日おめでとう時々しか会えないけどこれからずっとずっと宜しく
2007年08月13日
コメント(0)
いつも通り、朝6時半には王子に起こされ。。。消灯時間が遅かったのに、起床が早いなぁってか、じいちゃんと一緒の部屋で寝たのにわざわざ起こしに来てくれなくていいんだよトホホ。着替えて顔洗ったりして、それから発する言葉は『うどん』ばかり。実家は讃岐ですから、たまに帰るとどうしてもうどんが食べたくなるのです。今日はどこでうどんを食べるかと云う相談ばかりしていて其れを横で聞いている母に笑われるのがいつものパターン。だっておいしいんやもん!たべたいんやもん!結局、この日から三日連続でお昼ごはんはうどんでした。三日ぐらいなら苦じゃないや。
2007年08月12日
コメント(0)
![]()
本日は月例会と云う事でうちの実家方面へ。【PS3】 みんなのGOLF 5やったよ。久しぶりに飲んで食べたなぁ。脇腹痛めた所為で、最近はストレッチも筋トレもできない、稽古なんてもっての外だったから食事には可也気をつけて摂取カロリーを抑えてたんだけど一日ぐらいみんなで遊ぶ時は息抜きしないとね、ストレスたまってしまうから。たのしかったぁ!
2007年08月11日
コメント(0)
どんだけぇーーーテレビで覚えたんでしょう「どんだけー」を連発する王子。笑える…けど笑えない…女の子チックな部分が未だに見え隠れする王子はどっち方面へ向かっているのでしょうか???どっち方面へ行ったとしても信念を持ってやってるならオカアサンは応援しますよっ!!
2007年08月08日
コメント(0)

保育園にお迎えに行って、病院に行って、それでも次の用事まで約一時間あったので近くの公園で時間つぶしすることにしました。今日は何故かスニーカーを履きたがらない王子。ガラスの破片とか踏んで危険なものが落ちてないか確認して裸足で歩かせました。「おおー、裸足か!裸足で歩くのはええんぞ!」通りがかりのおじさんにそう云われました、偶然にも同じ内容の事を云ったおじさん2人。
2007年08月07日
コメント(0)
昨日の夕方の話なんだけど。何の拍子か、しゃっくりが止まらなくなった王子。とことこ歩いて寄ってきて、「なんかねー、しょうくんねー、『ひっ』っていうんよーーー」…!!生まれて初めて意味のある文章を発したんですけど、しゃっくりの報告でした。
2007年08月06日
コメント(2)
王子と旦那は今日は海へ行くと張り切っていたんですけど海に近づくにつれ、雨雲が厚くなってきたと云う事で雨雲と逆方向の旦那の実家の近くの川へ行ったみたい。(私は今日は不参加)水着に着替えるのを厭がったので取り敢えずズボンを脱がせて、足だけばしゃばしゃしていた様なのですがまわりに居たおにいちゃんたちが川の中で楽しそうに泳いでいるのを見ていきなりぼしゃーん!と飛び込んだ王子。旦那は可也焦ったと云ってました。今季海に行けないかと思っていたけど川で遊べてよかったね。
2007年08月05日
コメント(0)

ママ、だいじょうぶー?あばらが痛むのです、ものすごく。動かすと痛む、寝返りで痛む、一番痛むのはくしゃみ。たまらん。
2007年08月04日
コメント(0)

誰の仕業!? ぼくです『刀』で思い出したんだけど王子は『さかな』を『かたな』って云うんだよ焼き魚が大好きで「おかたな、いるーーー!」
2007年08月03日
コメント(2)
16時に仕事が終わって外へ出ると凄い風。台風です。スーパーののぼりは倒れているし道路にはどこかの家のカラの植木鉢が転がっていくし可也風がきつかったので稽古が終わる22時には台風の雨風が相当なもんだろうと思って今日は稽古休みました、危ないからね。…でもこちらでは台風と云っても全然大した事なくて。普通に稽古行けてたなぁ、ちょっとショック。
2007年08月02日
コメント(0)
つー訳で本日より新しい職場にて仕事する事になりました10月~正社員確定の事務員。オフィースレディー仕事教えて貰ったんだけど、よくわからなーーーいま、そのうち何とかなるでしょ的な(笑)
2007年08月01日
コメント(0)
つい2~3日前から、コンタクトの調子が悪いのか目の調子が悪いのか見えづらくておかしいなーと思っていたんだけど結膜炎しかも両目最悪
2007年07月31日
コメント(2)
今夜は月が綺麗でした。月を見た王子が、「でんき、でんきついたー」電灯だと思ったんでしょうか?子供の発想ってのはとてつもないです。でも月が電灯ならちょっとおもしろいかな。
2007年07月30日
コメント(0)

やってきました愛媛県武道館 はしゃぎすぎて転倒 どどーーん今日は武道館で極真空手の四国交流試合があると云う事で。空手の試合を見たことが無かったので観戦してきました。思っていたよりも女性の選手が居て、勉強になりました。お昼前に王子はぐっすり寝入ってしまった。。。周りがうるさかろうが何だろうがお構いなしに寝てしまうのです。毎度の事です。知らない人に「めっちゃ寝よる(笑)」なんて笑われてもへっちゃら。親も慣れっこです。違う道場の先輩(先生は同じ)の準決勝までは見たんだけどお腹が空いたと王子がぐずって決勝戦が見られなかったのが残念だったな。きっと優勝していてほしいと願いつつ、武道館をあとにしました。
2007年07月29日
コメント(0)

今日は保育園の夕涼み会『夕涼み』なんて嘘っぱちだ!!蒸し暑い事この上ない 独りで遊ぶ自由時間にお友達とは遊ばずに自分だけの世界に浸る パパと焼き鳥とフランクフルトを食べてご機嫌 楽しいね~シャボン玉、初体験ストローを吸うかと思って心配しましたが大丈夫でした
2007年07月28日
コメント(0)

今晩は花火を見にいくぞ もう始まってるよ どーん どどーーん あれぇ???遠目に見ていた時は王子も喜んでいたのですが花火に近づくにつれ、その音が怖かったようで、暫く花火を楽しむ事はできなかったようです。
2007年07月27日
コメント(0)
昨夜から判っていたことなのですが痛い(><)左半身が激痛。ファイドゥーのお陰です、筋肉痛。右半身はと云うと右はそうでもないんだよね、流石右利き。空手の稽古中は「痛い」とか云っちゃいけないだから普段も云わないように我慢してるんだけど其れ以前に旦那の前で痛いと云えない昨日のビジターの件は内緒だからサ別に云っても良いんだけど怒られないだろうけど何となく面倒臭かったので悪気は無いですゴメンナサイそんなこんなしてる今でもいたたたうちの王子風に云うといたたい使い方としては、「てて、いたたいネーー」
2007年07月26日
コメント(0)
今日は。ジムに行きました、ビジターで。ビジター料金:2,500円/1day。スタジオのレッスン、『ローインパクト』と『ファイドゥー』をやってみようと思いまして。ローインパクトはエアロ初心者でも何とかついていける程度。エアロは約4年ぶりでしたが、問題なくついていけました、ってか、先生があんまり上手くない。。。そりゃスタジオに5、6人じゃ先生のテンションも上がりきらんわな…15分の休憩の後、初めてです、ファイドゥー。『FIGHT DO』と書くらしいです。「ト」が居ませんネファイドゥーは「シンプルかつダイナミックにあらゆる格闘技の動きを取り入れ、楽しさに溢れたプログラムです」やってみるときつい!!昔やってたボクササイズとは比べもんにならん!!!そりゃそうです、カロリー消費量は45分間で600~800kcalだって。あんなに汗かいたのは久しぶり。きつかったけど、最後までくたばる事無く動けて気持ちよかった!その後の左半身の可也の筋肉痛が待っているとも知らず大満足でジムをあとにしました。レッスン2つで2,500円。楽しかったから良し!!いっつも思うけどボクササイズ系のイントラの肺活量とスタミナはどーなってるんでしょう?何で息あがらないの???ファイドゥーのイントラは女性でした。かっこよかったー。
2007年07月25日
コメント(0)
また空手の話。今日は、『組み手』なるものを初めて体験今まで基本稽古ばっかりだったから少し物足りなさを感じていたんだけどきたぁ-----って感じで嬉しかったんだけどネ先輩と向かい合って云われた事をやろうとしても上手く出来ない…あら???見ているぶんには簡単そうなんだけど実際に人が前に立つと怖い近づいてみると思いの外茶帯の先輩の胸板が厚くて驚く最初は誰でも出来なくて当然、悩む事は無いと先生に云われて少し安心喧嘩なんかした事無いからさーびびるよね、、、でも白帯だから、女だからって可也手加減されてます……何か悔しいので早く強くなりたい!
2007年07月24日
コメント(0)

トミカパーキング 必死です
2007年07月23日
コメント(0)

本当ならみんなで海に行く筈だったんだけど雨がぱらぱらしていたので海水浴は早々に中止。お昼は殿方チームと姫君チームに分かれてそれぞれ別の場所へうどんを食べに行きマックのハッピーセットを持ち帰って食べ。ばんごはんは天ぷら。ちくわの天ぷらが子供達に大人気。予想外!完全に野菜不足の一日でした。 やっぱり仲良し
2007年07月22日
コメント(0)

じいちゃんに頼まれている事があって実家へ行く事になったのですが丁度、妹家族も泊まりに来ていて、ばんごはんは庭でバーベキューをする事に既に決定していたようです。 庭と云っても狭いですが いつも仲良し
2007年07月21日
コメント(0)

絶妙なバランス5箱1セットの箱ティッシュ、勝手にビニール破いてしまって積み上げて遊んでました…前にバラしていたやつもあって、合計8箱。落下した箱の角は潰れてますよまぁティッシュカバーに入れるから良いけど。
2007年07月20日
コメント(0)
一日3回の食事のうち1食が2色をコレに置き換えて飲めば痩せる!と云う、ダイエット食品にありがちなアレですね。購入してみたんです。明日の夕方届く予定。ダイエットは明日からです(笑)と云う訳で、今日は食べ納め。おやつに源氏パイを4袋食べちゃいました。↑これを4袋じゃなくて、2枚入り1袋を4つ、です勿論。
2007年07月19日
コメント(0)

保育園から帰宅。今日はリュックを背負うと云ってプールのバッグを提げて(半ば引き摺って)ついこないだまではそんな事出来なかったのにどんどん成長していくんだねー。
2007年07月18日
コメント(0)

拳サポーターと足サポーター今日で四回目の稽古。ロッカールームでバッグからおもむろに白いごわごわした生地を取り出して道着に着替えると周りの女性は必ずえっ!?と云う顔をします。あからさまに分かります。こないだはそんな顔をされるのが一寸厭だったんだけど今日は平気。オンナが空手やっちゃまずいですか!?ちょっと前の自分なら到底あの道場へは通えなかったと思う、少人数の道場で、しかも女と云えば自分独り。格闘技は好きだけど、テレビでしか見た事ないし、詳しく知らない。でもこないだからと云ってもいつだかはっきりしないけど少しずつ自分の中で何かが変化しているような気がする…やるなら今しかない!!女だから拳サポーターの色、赤にしてくれたのかなあ?先輩はみんな黒だけど。サポーターは先生セレクションです。
2007年07月17日
コメント(3)
友達がら海へ行こうと誘いのメールが来ました。でも海の日の今日じゃなくて、22日の日曜。王子が生まれるまでは休みになれば夏は海へ出掛けていた独身時代が懐かしい~!今年初、って事で旦那も乗り気です。もしかしたら行けないかもしれないんだけどね。そんな確定しない予定にもかかわらず、早々と水着の用意。。。嗚呼、、、試着してみるんじゃなかった…もっと早く筋トレ始めとけばよかった…なんて後悔しても時既に遅すぎる30代です。
2007年07月16日
コメント(0)

腕にシールがついてますよっ!
2007年07月15日
コメント(0)
![]()
二日酔いを治すには炭酸飲料が良いと以前テレビで観たのでコンビニ入り口のドアの正面に車を停めたのに台風が接近していて雨が土砂降り過ぎているのと二日酔いで多少気分が悪いのとで小走りする事すら諦めてひたすら炭酸飲料を目指す普段炭酸飲料は口にしないのです全身だるくなって気力を無くして仕舞うのです背中だけが痛くなる場合もあります何故でしょう?辛うじて酎ハイは頂きますでもそんなに沢山は飲めません多分酔いがまわる以前に炭酸にやられて身体が辛いのでしょう二日酔いだからと云ってあの茶色い小瓶にはいったやつは飲めません!無理!却下!今日の二日酔いはさして酷いものではなかったらしく500mlペットボトルの半分も飲まないうちにすっかり楽になりました。
2007年07月14日
コメント(0)
二日連続で夜に王子を旦那に預けて出掛ける…昨日は稽古今日はとある用事で快く送り出してくれて居る様に見えて時々嫌味を云い放つ旦那偶には良いじゃないのー貴方だって飲みに出掛ける事位おありでしょうになんて口には出さないけれどもごめんねなんて呟きつつ玄関を背にする嗚呼、飲みすぎたーーー少々反省。
2007年07月13日
コメント(0)

道着家から車で10分位の距離、6月にスポーツジムがオープンしていてマシンやスタジオとは別の契約でスクールに通える事を以前から知ってはいたものの、色んな意味で重い腰を中々上げられずに居たのですが。一大決心して通い始めた空手。フルコンタクトの極真。本日道場にと云ってもエアコンの効いた、しかもマットスタジオですが。稽古に行くのは3回目。少し前に正式に入門してようやく今日、道着とサポーターを頂きました。やっぱりジャージじゃ全然サマにならんかったもんね!何でもカッコから入る主義でして(笑)まっさらの道着は硬い!早く身体に馴染むように稽古しないと。てか、いつもの三日坊主が出ないように精神を鍛えないと。
2007年07月12日
コメント(4)
深夜に気持ちが悪いと呟いてばんごはんを全部もどしてしまった旦那は完全に王子の嘔吐下痢症を貰っているわね、背中をさすってあげながらご愁傷様、なんて。仕事休めないからなんて昨日は云っていたのに今朝になってやっぱり休む、だとその方がよろしいわね、無理しちゃあイケナイ。朝はいつもの事ながら取引先からガンガンとまではいかないまでも、結構携帯に電話がかかってくる旦那。今日は休んでいるけど対応いなくちゃならない元気のない声で話してましたね。10時過ぎに会社から『大丈夫?何かあったらすぐ帰るから連絡頂戴』ってメールしたんだけど、音沙汰無し。。。仕事の電話は出来ても、嫁にメールは返せんのかっ!?結局『大丈夫』の一言だけ、返事が来たのは14時頃でした。
2007年07月11日
コメント(0)
全676件 (676件中 1-50件目)