Qingxiangの日々的話話

Qingxiangの日々的話話

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Qingxiang

Qingxiang

2006年06月13日
XML
香港在住で、毎週日曜の午前にご自身がパーソナリティを努める番組を香港ATV局で持っておられる日本人ジャーナリストさんの超人気ブログにて、先日「香港は湿度99%」というくだりを読んだ。

えっ......?

ちょっと待って......?

99%って......?

それってほぼ100%やん.......。

湿度100%って、完全に未知の領域なんですけど。


実際、先々月下旬からの香港は不快指数ほとんど100!な瞬間が1日に1回は訪れそうな気候らしく、除湿機は午前中でいっぱいになりその水タンクは“ジャブジャブ”な状態 らしい です。

なので。

雅虎香港(Yahoo! HongKong) のトップページを毎日のように開いている私はついつい、最上段に表示が出ている湿度の数字を見てしまうようになってしまいました。
そぉです。 雅虎香港(Yahoo! HongKong) のトップページの最上段には、お天気アイコンと気温と湿度がいつもリアルタイムで表示されているのです。

で、1日に1回は必ずと言っていいほど「98%」という数字を目にしてしまうのですが.........
午前中にこの日記の第一稿を書く前に確認してみたら。

見てしまいました。
「99%」 の表示。

「うわー。“たった今”99%なのねん」
・・・(゚_゚i)タラー・・・
ですね。
まったくもって想像がつきません。


と考えてしまうのですが、恐らく原因は「クーラーの使いすぎ」ではないかと勝手に推測しておりまする。
冬でもクーラーかけているくらい年中クーラー三昧と言ってもあながち間違いではありませんからね→香港

と言うことは。
日本も調子に乗ってクーラー三昧な夏を過ごしていると、近い将来いつか同じような情況下で生活しないといけなくなるかもしれませんね。
「クールビズ!」と唱えるよりも「湿度99%防止!」というスローガンをかかげた方がクーラーの濫用が減りそうな気も...............減って欲しいですねぇ................


とにかく。
「湿度99%」はワタシ的には「ありえない!」体感領域です。
いったいどんな感じなんでしょう.................( ̄Д ̄;;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月13日 08時42分22秒
[我愛香港-Wo Ai Xianggang-] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: