Qingxiangの日々的話話

Qingxiangの日々的話話

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Qingxiang

Qingxiang

2009年03月26日
XML
この日に、録画済みの『シンケン(侍戦隊シンケンジャー)』のうち、やっと第四幕(放送日は3月8日......)を消化。


いやー第一幕から毎回ウルウル来ております。

「ドラマくらいは軽いの見させてくれよ!」
と現実逃避したい方は、好みじゃないかもしれませんが...
(そういう方には、『激走戦隊カーレンジャー』とか昨年の『炎神戦隊ゴーオンジャー』の方が面白く感じられるかと...)

第一幕で「戦う覚悟」
第二幕で「一生懸命だけじゃ、人は救えない。誰も守れなかったら意味がない」

という具合に、どちらかといえばハードなメッセージが色濃く出ているので(それが靖子にゃんの作風ですが)、そこが私の琴線に触れるわけですね。



「死」というものを目に見えないところに隠し、ゆがんだ死生観を構築しているがゆえに生命が軽視される今の日本にとっては、「死んだ人間はよみがえらない」という誰にも覆せない真実を子供のうちからちゃんと伝える必要があるのだ、ということを改めて思い知らされます。

同じ靖子にゃん脚本による『仮面ライダー電王』も、1話として無駄なエピソードがないシリーズでしたが、シンケンも今のところは同じで嬉しくなります。
1話とて無駄がないエピソードで織り上げられる、壮大な大河ドラマ...
『未来戦隊タイムレンジャー』や『電王』同様に、今年「も」是非そうなるように期待したいところです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月24日 14時41分21秒
[未来戦隊タイムレンジャー/SHT/WB] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: