Qingxiangの日々的話話

Qingxiangの日々的話話

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Qingxiang

Qingxiang

2009年05月28日
XML
前日に続いて、『仮面ライダーディケイド』カブト編前後編および『侍戦隊シンケンジャー』第13~14幕の録画を消化したのですが........。

両作品とも、脚本家が靖子にゃんではなく違う方が担当しているので.......

うーむむむむむむ......好みがあるとはいえ.......

なんかクオリティが「がくっ」と下がった感じです(汗)
特にシンケンジャーが(汗)
メインライターが靖子にゃんで、1クールは彼女が連続して担当して世界観をきちんと構成していたので、書き手が変わってキャラクターの軸がブレたりするとひっじょーに違和感があるのです。

しかも、シンケンジャー第11~12幕は「それ最終回ですかっ?!」というくらいの感動クオリティの前後編だったので、なおさら落差が.........(汗)

よく芸能ニュースで、ドラマの視聴率の悪さを主演俳優のせいにし脚本家には触れていないものばかりを目にするので日頃から「いやーそれは脚本家によるところが大きいでしょ」と思っていたのですが、それを思いっきり証明された感じです。

シンパとでも何とでも言うてくださいー

人間描写リアルで鋭くて容赦なくて(←この「容赦なくて」が結構ポイントw)深いし。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月30日 19時29分24秒
[未来戦隊タイムレンジャー/SHT/WB] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: