Daydream

Daydream

2010.10.21
XML
カテゴリ: ミニバラ



101018-1.jpg

101018-2.jpg
マルタF

色が透明感のあるオレンジのグラデです。
センターのフリフリも可愛くて、なんだか好きな品種です。

101018-5.jpg

101019-1.jpg
グリーンランドF

これも色と花型が好きです。やっぱフォーエバーローズは魅力的かも。

101018-3.jpg
カタルーニャF

絞りが出てて嬉しいです。
これでもうちょっと大きめのお花になればいいんですけど。


↓記事とは関係ないんですけど。

バラの家さんで蕾付きが販売されてます。

花持ちよく、香りもあるとか。
欲しいけど~…置き場がなあ…;

F&Gの中では育てやすいらしいです。
うちのF&Gでは「みやこ」がなかなか優秀です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.10.21 15:13:16
コメント(2) | コメントを書く
[ミニバラ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:フォーエバー3種(10/21)  
ちまのん  さん
こんばんは。

カタルーニャも同じく、素敵です。そうフォーエバーローズは魅力的ですよね。
F&Gローズのカテゴリの中では、みやこ、あおいを持っていますが、
確かに両方ともコンパクトで育てやすいバラですね(*^o^*)
花付きもまずまずですし、花もちも良く、花も可愛らしい。
みさきも欲しいと思っているのですが、バラの家さんの写真があまりにも横張で心配で買えない(笑)
ゆうぜん、京阪さんのカタログで一番欲しいと思ったバラです♪
でも、価格があまりにも暴力的なので、今年は買えません~( ̄ー ̄*)σσ
いつでもそれ以上の金額を使ってますが、一つの苗に5千円は、あまりにも悔しいので(笑)
(2010.10.21 21:13:09)

Re[1]:フォーエバー3種(10/21)  
tyamu-tan  さん
ちまのんさん

グリーンランドFはなかなか魅力的な品種だと思います~。
花型が可愛いですし、花持ちもいいです。
うちでは少々ウドンコが出ますが、ちまのんさん宅ならきっと大丈夫だと思います。
Cントラルローズさんも最新品種だけはお値段が高いですけど、2年目からは下がって買いやすくなってますよ~。

ゆうぜん、わたしも今年の品種では一番いいなと思いました。
あの束になってる画像はキケンです(笑)なんだか凄くステキに見えますもんね。
画像で見る限りでは、色もいいですよね~。

確かに最新品種はお高いですね。わたしもちょっと手が出ません…。
出たときは欲しいと思っても2年目になるとその思いも冷めたりして。
なので2年目以降でも欲しいものが本当に欲しいものなんだと思うのです。
それなら買ってもいいかな~と最近は思ってます。お値段も下がりますし、無駄買いがなくなりますよね。

まあ、こう思えるようになったのも、うちのバラが飽和状態だからなのかもしれませんけど(笑)
(2010.10.22 12:42:18)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

tyamu-tan

tyamu-tan

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

サザンカ満開 ヤスフロンティアさん

庭がないのに薔薇育て ちまのんさん
だんごむし てまりむしさん

Comments

tyamu-tan @ Re[1]:秋バラ(10/16) ちまのんさん こんにちは~。いよいよ…
ちまのん @ Re:秋バラ(10/16) こんばんは。 わあ!とても綺麗に咲いて…
tyamu-tan @ Re[1]:久しぶりに(08/24) ProArgi9Plusさん こんにちは、はじめ…
tyamu-tan @ Re[1]:キャットタワーを替えました(08/29) ちまのんさん レオには早く新しいキャ…
ProArgi9Plus @ Re:久しぶりに(08/24) こんばんは ちまのんさんのブログからた…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: