PR
さっきNHKスペシャルを寮の食堂でみてたら、世界遺産カイロだとさ。
で、まあこれが面白いわけ。
レポーター「サダト(喜捨)するときはどんな気分よ?」
イスラムの人「ムスリムとしての 誇り です。」
カッコイイね。 誇りとか言いながらなにかやってみたいよ 。とくにこういう慈善事業っぽいことをさ。
でもさ、よく考えてみたらこう自分の正義を貫いてなにかやるのってのは、道を間違えるとすっげーヤバイ気がするんだよ。
グリーンピースとか、ああいう キチガイ団体とかの活動資金とかも、大きく勘違いした金持ちの寄付でなりたってるわけじゃんか。
まあ、いいことも悪いことも、まあなんとなくって感じのゆるい気分でやるほうが世の中平和だよ。
いや、でもイスラムに改宗したら気分いいだろうなぁ。
なーんか、すっげーわかりやすくて、うまくいえないけど 童貞の心に響くなにかがあるもん 。
もう一つ、昨日アフォリエイトのことについて考えてちょっと楽天をみたら、地元で食ってたパンがやたら楽天で売れていやがるの。
俺んちでは俺の親は二人とも大嫌いって言ってたんだけど、俺はかなり好きだったパンで、なんか不思議な気分だわ
温泉パンっていうんだけど、ねぇまあこんなアクセス数じゃどうせアフォリエイトなんて期待できないけど一応紹介しとく。
そうそう楽天、みてたのは母の日のためなんだけど、初月給だしまあそこそこの値段のものを買わなくちゃなぁっていう気持ちがあるわけで・・・、でもみたらやたら安いものばかり上位に入ってるわけさ。
まあ、当たり前だ、安いものは薄利多売で利益を上げてるわけだからねぇ、売り上げランキング上位ってのはうなずける。
でもさ、楽天の消費者ってけっこうケチじゃないか?
これさ、売れた数じゃなくて金額でランキングとっても同じなのかな?
またぜんぜん別の話、数えると6畳の部屋に鏡が10個もある。
ヤバヤバ。ナルシスト加速してるかもしんね。