全9件 (9件中 1-9件目)
1
先日ウチのママさんが、グーフィーの右目に小さな白い濁りを発見した。眼球の表面ではなく奥のほうなので、もしやと思い早速病院に連れていったら、やはり白内障(になりかかっている)でした。さいわい早期発見で初期症状だったので視力を失ったわけではないが、人間と違って犬の場合手術は高い技術を要しリスクも伴う為、あまり一般的ではないとの事で点眼薬で進行を遅らせる方法をすすめられました。その後、白内障について調べてみたら、先天性、若年性、外傷や糖尿によるもの等いろいろな種類がありましたが、グーフィーの場合は年齢から考えて老年性白内障と思われます。いつまでも赤ちゃん扱いしてたけど、確実に歳とってるんだなぁ。とりあえず目薬はまったく嫌がる様子もないし、できるだけ進行しないよう気をつけながら見守っていくしかないようです。皆さんも高齢のワンちゃんを飼っていらっしゃる方は、定期的に検査する事をおすすめします。
2007/08/31
コメント(0)
ライトアップされたフラミンゴ。携帯の写真なので伝わらないかもしれませんが、凄く幻想的です。
2007/08/24
コメント(0)
ただいま夜の動物園にきております。3日間だけの限定企画です。ライオンやトラはかなり活発で迫力があります。
2007/08/24
コメント(0)

朝晩はいくらか過ごしやすくなってきましたが、まだまだ暑い日が続いており、うちのブラッキーズもお疲れぎみでございます。新聞で読んだのですが、特にことしは猛暑のため、毎日熱中症で動物病院に運ばれるわん&にゃんが後を絶たないそうです。うちもすべて室内飼いなので日中はエアコンが欠かせません。そろそろ涼しくなってくれないとかなり地球に優しくない状況です。(あぢ~、水くれ、水)(お散歩もういいよ、家に入る
2007/08/22
コメント(5)

おっ、きたきた。ごはんごはんどれどれなんかいまいちっぽいな。別なやつちょうだいよ。ダメしょうがねーから食うか。やっぱりもういいや。俺ももういい。おやすみなさい
2007/08/17
コメント(0)
今日も暑いですね~。家のディオですが、アレルギー体質で皮膚が弱いので、毎年梅雨の時期から夏場にかけてなめたりかいたりして毛をむしっちゃうんですよ。(9月後半くらいになるとだいたい治まる)年間を通して病院に通ってるんですが、年々良くなってきて昨年はだいぶ症状が軽かったんですが・・・。ここ数日の暑さでとうとうやっちゃいました。手足なめまくり&わきの下かきまくりで羊の毛刈ショー状態です。あまりにひどいのでさっき病院に行ってきました。(今日までお盆休みだったみたいですいません)とりあえず痒み止めの注射を打ってもらって様子見。明日また病院です。
2007/08/15
コメント(2)

昨日川に行ってきました。青葉城恋唄で有名な仙台の広瀬川です。(帰り道でタクシーに乗ったさとう宗幸さんとすれ違いました。すごい偶然。)実は結構忙しくて今年初泳ぎです。午前中だったのですいてていい感じでした。(うれしくて待ちきれないD&G)(かなりご満悦のディオ)ディオはおおはしゃぎで遊んでいましたが、グーフィーはあまり泳がなくなっちゃいました。(最初に泳ぎ覚えたんだけど。)でも水は気持ちいいみたいで、浅瀬でどっぷり浸かってくつろいでいました。(水に浸かって「ん~」という声をもらすグーフィー。温泉に入ったおっさん状態)明日もまた行ってきます(の予定)
2007/08/12
コメント(2)

末っ子のグーフィーです。(フラットコーテッドレトリバー、7歳)ディオと違って比較的おとなしめですが、かなりの内弁慶です。家ではディオにマウンティングしまくりのくせに、他の犬で自分より大きい子はちょっと苦手。ジョギングしながら近づいてくる人も恐いみたいです。子供の頃、膝蓋骨脱臼という病気で膝の骨をけずる手術をしましたが、無事成功し、走れるようになりました。(この犬種に多い病気のようです。)
2007/08/09
コメント(0)

みなさん、こんにちは三男のディオです。(フラットコーテッドレトリバー、7歳)人にも他の犬にもとってもフレンドリーな子です。ちょっと落ち着きがないのがたまにきずですが、毎日明るく元気に過ごしております。得意ワザ・・・サークルの中で超高速回転好きなこと・・・ボール遊び、水遊び暑いのが苦手なので、最近は朝晩の散歩以外あまり出かけていないので、近々川にでも連れて行ってやろうと思います。
2007/08/06
コメント(1)
全9件 (9件中 1-9件目)
1


