ねこ屋でびふぉあ

ねこ屋でびふぉあ

PR

お気に入りブログ

★ 再度、市議会の傍… New! sunkyuさん

猫のあくび 北 猫さん
むーちゃんのフォト… むーちゃん1239さん
セキネの日記 sekinenomamaさん
春夏秋冬 きままな… お局ちゃんさん
対人恐怖の独り言 龍之介5011さん
気まぐれ書店 kosoadoさん
ごますけ一家 しろ ごまさん
FLOWER HO… せろり1997さん
花のひとひら ~ささ… メープル3131さん

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w <small> <a href="http://kuri.backblac…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…
2008年03月15日
XML
カテゴリ: 日常の暮らし
雪解けとともに解決した問題とは...。

屋根の雪降ろし。
それも、80歳を超えたお年寄りが、2階の屋根の上でスコップ片手にエ~ンヤコォ~ラ。

見てしまった、こちらの方がゾォッ~~~としてひっくり返りそうになってしまう。

もし、もしもだけど、仮に落ちてしまったとしたら絶対タダでは、済まない高さ。まぁ、有り得なくはないけど、百歩譲って、昔、とび職でもしてたとしても、年齢を考慮すると...う~む、ここは、やはり、止めてほしいのよぉ~。

ニュースで雪降ろし作業の死亡事故は、毎年聞くが、死因は、雪に埋まって身動きが取れずに圧迫による窒息とか、凍死なのだそう。高いところから、落ちて亡くなるわけではないらしい。(豪雪地育ちの知り合いの話による...)

私のところは、さほどの豪雪地でもなく、いったん雪が積もれば、ひと冬は解けることはないものの、家の周りは、常に5、60cmの雪が積もっているような、中途半端さ。だから、余計に屋根の上から落下したりしたら、ものすごぉ~く危ないでしょうに...。

元気な年寄りは、結構だけど、ほどほどになさいませ。また、来年の課題だわ...。















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月16日 00時17分11秒
コメント(124) | コメントを書く
[日常の暮らし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: