ぽんの酔っ払い人生

ぽんの酔っ払い人生

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

土佐ぽん太

土佐ぽん太

Calendar

Favorite Blog

「あつまれどうぶつ… New! mkd5569さん

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

歌麿の肉筆「深川の… New! 5sayoriさん

晴れが続きます New! mogurax000さん

Comments

し〜子さん @ Re:近況報告(11/26) こんばんは 私たちもぽん太さんの訃報に…
flamenco22 @ Re:近況報告(11/26) こんばんは🌇 代理の親族さん近況報告あり…
chiichan60 @ Re:近況報告(11/26) こんにちは。 やはり親族さんは心配事ばか…
jun さん @ Re:近況報告(11/26) ぽん太さの突然の訃報にビックリしました …

Freepage List

2025.05.05
XML
カテゴリ: 日記
土佐ぽん太の代理です。

私も働いていた頃は土日祝日も関係なく仕事でしたし、しんどい思いをしてきました。私は大学卒業後から転職は何度かしましたが、50年近く働いてきた身なので、もうゆっくり過ごしたいんですよね。
リタイア後も30過ぎた精神年齢の低いガキの世話をするのがはっきり言えば苦痛でした。

私は子供が2人いますが、決して子育てに自信を持っている訳ではありません。
27歳の時に結婚し、30歳の時に長男が誕生し、33歳の時に長女が誕生しています。
私の子供2人も私は勉強しろとも言った事はありませんでしたが、自ら進んで勉強をしていましたし、家事も子供が幼稚園の頃から教えていましたので、その点はぽん太とは大違いでした。
子供2人も自立して県外で生活を送っていますし、長男は小さい会社ではありますが、起業をして社長となっています。長男も結婚して、一昨年初孫が誕生しました。今年の夏には2人目の孫も誕生する予定となっています。
長女はまだ独身ですが、大学を卒業し、銀行員として働いています。


父親が子供の頃からひっきりなしに「勉強しろ」と言われたせいか、勉強が嫌いで一切せず、テストの点数もかなり悪かったようです。
ぽん太の父親とは従兄弟の関係にありますが、あまり面識はなかったですし、勉強が出来たかどうかは分かりません。それでもぽん太の父親は偏差値がやや高めの高校に行ったので、勉強はできた方だと思います。
ぽん太は中学3年の時の3者面談で「こんな成績で行ける高校は無い」と言われたほどの落ちこぼれでした。それでも勉強しなかったぽん太をこっぴどく叱りつけ、教科書などの教材を燃やした事もありました。
勉強をしなかったぽん太も悪いけど、勉強嫌いにさせた父親も悪いんでしょうね。親が親なら子も子で、あの世で悶絶しても遅いでしょう。

ぽん太はもう就職もできず、職を転々とし、終いは塀付き病院に行き、施設入居となるうだつの上がらない人生を歩んでますね。

私は子供の頃から勉強はできたほうで、成績も優秀で学級委員を務め神童と呼ばれました。ただ、中学高校は柔道部に所属し、柔道にのめりこんだせいか、成績が落ちた時期もありました。
それでも大学進学を目指してなにくそという思いで勉強をし、大学進学を果たす事ができました。

私の子供2人は何の病気も無くやっていけたので、子供2人を世に送り出す事ができました。
ぽん太の両親は今頃あっちの世界で悲しんでいますが、仕方がないです。

ぽん太という失敗作を今更せめてもしょうがないです。病気もありますが、親の育て方も問題があったのですからね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.05.05 07:00:11
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: