凸でこぼこ人生凹

2012年04月11日
XML
カテゴリ: 日記
ついこの間、
映画『ミスターノーバディ』を観た
そしてさっき、
同僚えりちゃんが面白いですよ!って教えてくれた、
映画『マイティ・ソー』を観た

ミスターノーバディの方は、
最初、あまり意味がわからんかったんだけど、
最終的にすごく切ないストーリーなんだってことがわかった
ちょっと自分の今までとかぶってる場面もあったしなあ


マイティ・ソーはかなりのCGづかいのSFだった!
わしSF好きなんだ
想像の世界が映像になっちゃってるのが好き
ストーリーもよかったと思う

明日は『バタフライ・エフェクト』を観る予定
かおちゃんが休みだから一緒に観るかな♪


じーんとくる話
-----
今年に入ってから、
胸が急に痛み始めた

咳も止まらない


肺に影が写ってた

医者からCT検査を勧められるも、
仕事で時間が取れず、放置してた

家事と育児に追われる嫁には、
余計な心配を掛けたらいけないと思い、



と、ごまかした


ある日、いつもの残業で深夜に帰宅すると、
嫁が神妙な顔をしている

「お医者さんから電話があったけど…」

と切り出した

医者は、
CT検査の事で電話をしてきたらしい

余計なことを…

と思いつつ、
嫁に話をした

「CTだったら会社の検診で希望すれば撮れるし
今年は希望するからさ」

「検診って半年以上も先じゃない
手遅れになる病気だったらどうするのよ」

「今は、咳がでるだけだから
そんなにたいそうな病気じゃないよ」

そんな調子で喧嘩になった

「勝手にすればいいじゃない
万が一の事があっても、
子どもは私が一人で立派に育てていくから」

と、嫁は捨て台詞を残して、
その日から別々に寝る事になった

ある時、
家に置いている「家庭の医学」にしおりが挟んであるページを開けたら、
そこには「肺癌」の事が詳しく書かれていた

レントゲンの白い影、
明確な自覚症状がない…、
自分に当てはまる事が多かった

それで、検査を受けることになった

忙しい時期ゆえ、
休暇を取得するにもひと苦労した

結局、休暇が取れたのが、
検索を受けると決めてから1週間以上たった、
一昨日だった

一人でいい、
って言ったのに何故か嫁が付いてくる

病院への道中、

「子どもの事は心配しないでね
実家に戻れば、
あとの生活は困らないから」

「私もまだ若いから、
いい再婚相手が見つかるかもしれないし」

と憎まれ口ばかり叩いている

CT室の前のソファーで、
無限とも思える長い10数分間を過ごした

検査は、
あっさり終了

嫁は、

「今、検査技師の人が通ったけど、
私の事を憐れむような目で観たような気がする
やっぱり悪い結果だったのじゃないの?」

などと、
相変わらず、
憎まれ口を叩いている

そして、診察室へ

10数枚のCT画像を前に、
女医がおもむろに口を開いた

「肺腫瘍は無いですね
全く異常なしです」

安堵した
と、次の瞬間、
隣で立っている嫁が突然、
号泣し始めた

泣いてしゃくりあげながら、

「うちの主人、大丈夫なんですね?
命に関わる事はないんですね?」と言った

正直、あっけに取られた

声を聞きつけ、
隣の処置室からも、
何人か看護婦が顔を覗かせた

嫁は、目頭を押さえて泣き続けている

ふと見ると、
女医も目を潤ませており、
看護婦の中にはハンカチで目を拭いている人すら居た

メークを落として、
すっぴんの嫁を連れて病院を後にしながら、
柄にも無く

「健康に気を付けて節制しよう」と思った
-----
(メルマガより抜粋)


面白い写真が撮れた



同僚とっきーのお弁当
のりが全部フタに付いてる(笑)



福岡のなおこが桜の写真をくれた
青空に桜、映えるねえ♪
ありがとう



自分自身に甘えてるにすぎない
カッコウにとらわれそうになったら、
自分を叩きつぶしてやれ

(岡本太郎)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年04月11日 17時41分59秒
[日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: