こんばんは^^
遅くに更新、お疲れ様ですm(__)m

昨日はそちらも雪降りましたか??
実は私、カーテンも空けず事務所に篭りっきりで、夜になってから新年会に出かけました^^;
ちょっとした浦島太郎状態?! (2010/01/14 10:50:23 PM)

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草) | ケイトウとセロシア(ノゲイトウ) | ニコチアナ | コレオプシス | キバナコスモス | おせち料理 | ラークスパー(千鳥草)
2010/01/14
XML
カテゴリ: 多肉植物の育て方

多肉植物は大阪では意外に寒さに強く、

夏のほうが難しいです。

アドロミスクス属の赤い卵(レッドエッグ) です。

akanotamago.jpg

赤い卵と緑の卵を一緒に買いましたが、

緑の卵は枯れてしまいました。

緑の卵 のほうが安くて、育てやすそうでした。

冬型の赤の卵は寒い中、新芽が沢山出てます。

冬の間は水やりの回数が減り、

だいたいの多肉植物は20日間で一回ぐらいです。

gunntama.jpg

フェネストラリアの群玉 ですが、

次から次へとお花が咲き、

まだまだ蕾があります。

medyu-sa.jpg

パキべリアのメデューサ です。

ぷくぷくしてとても可愛いです。

寒さが落ち着くと植え替えたいです。

supa-burou.jpg

セドべリアのスーパーブロウ静夜つづりです。

matuhime.jpg

セダムの松姫です。



にほんブログ村 花ブログ 多肉植物・サボテンへ banner_04.gif クリックお願いします。

アリスガーデン

多肉植物専門ストア solxsol

多肉植物7.5cm鉢 松の緑 緑の松

多肉植物群雀 7.5cmポット


多肉植物【玉つづり】


センペルビブム ニグルム ポット植え(1ポット分)


宿根草センペルビブム ‘モーニングバード’




DVDは26パセントOFF


ランドセル特集


子供服バーゲン















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/01/14 10:42:13 PM
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:多肉は寒くても花が咲き、新芽が出ます(01/14)  

Re:多肉は寒くても花が咲き、新芽が出ます(01/14)  
こんばんは~ヾ(・∀・`o)ノ))
いつもご訪問ありがとうございます(o´・∀・`o)ニコッ♪
ステキな1日をお過ごし下さいね*:.。☆..。.(´∀`人)
(2010/01/14 11:50:11 PM)

Re:多肉は寒くても花が咲き、新芽が出ます(01/14)  
torres8  さん



BlogPeople ジャンル別ブログランキング
はい

34位820
1070
4060

1位960 3870


(2010/01/15 06:06:10 AM)

Re:多肉は寒くても花が咲き、新芽が出ます(01/14)  
こんにちわ!
群玉にお花が咲いてて、素敵ですね。
群玉は花がなくても、かわいらしくて、面白くて、魅力的ですね(^-^) (2010/01/15 10:06:07 AM)

Re:多肉は寒くても花が咲き、新芽が出ます(01/14)  
おはようございます^^
いつもありがとうございますm(__)m
今日も元気にご挨拶に参りました♪
週末に向けて、あとひと踏ん張り(^^)/~~
それではエールを送って失礼します☆ (2010/01/15 10:25:47 AM)

Re:多肉は寒くても花が咲き、新芽が出ます(01/14)  
gonta3220  さん
静夜つづりは、なかなか迫力あって、いい感じです!

多肉はほんと元気な植物ですね!

ポチ (2010/01/15 11:14:05 AM)

Re:多肉は寒くても花が咲き、新芽が出ます(01/14)  
nezu5531  さん
関東の夏も厳しいです。私も冬のほうがダメにしないかもしれません。夏は虫にやられることも多かったです。
メデューサ、小型でかわいいですね。 (2010/01/15 02:19:32 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: