☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

全て | カテゴリ未分類 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草)
2011/07/13
XML
カテゴリ: 挿し木で増やそう

夏の暑さがぶり返しました。

雨になるとコリウスの挿し木をしておきます。

挿し木で根付いたコリウスを定植しました。

少し生長するとまたピンチ(カット)をして大きな株にします。

P7130232-1.JPG

ピンチを二回したので脇に広がってるコリウス達です。

P7130233-1.JPG

伸びるとまた脇芽のある上からカットします。

挿し穂は挿し木にしますが、

この温度では根付くのが難しいので、

曇りか雨を狙います。

このコリウスは実生からです。

P7130234-1.JPG

実生系コリウスは色が単調なので、

お花と一緒に寄せ植えにすることが多いです。

インパチェンスのお花が 咲けば一緒に植えます。

挿し木のペンタスに蕾がありますので、

定植しました。

P7130226-1.JPG

少し挿し木に時間がかかりましたが、

梅雨の間に根付きました。

越冬した親株のペンタスはよく咲いてくれます。

P7130228-1.JPG

ペンタスは初夏から11月頃まで咲きますが、

寒さに弱いので、

少し切り戻して冬は室内に置きます。

マーガレットの夏越えです。

昨年は猛暑で全部枯らしましたので、

今年は速く涼しい場所に移動をしました。

P7130241-1.JPG

マーガレットの繊細な葉がとても好きなので、

ピンチの回数をあまりしないで、

お花と葉っぱのバランスを楽しみます。

私は新種のお花を購入するのが、

とても好きです。

説明書をよく読まないと失敗することがあります。

マーガレット カーニバルクイーンです。

何度も交配をしましたが、

説明書を見ると無花粉と書かれています。

種ができないはずです。

又大きく切り戻しをしてはいけないようです

P7130223-1.JPG

挿し木はしたので、二本になりましたが、

切った茎からは新芽が出ません。

新種のお花は種の収穫、増やすことを嫌がります。

何とか増やそうとする私です。

肥料を入れて、

裏に移動しました。

いくらでも分枝するポーチュラカです。

大きな株になってるので、

毎週肥料をあげてます。

P7130221-1.JPG

私が購入する岡山県のブランド 武蔵

他のポーチュラカに比べて分枝力が違います。

夏の暑さに強いお花を

年々探すようになりました。


ガーデニング市場 

夏休みの旅行 


キッズ、ベビーの快適夏生活


夏のインテリア 

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物・サボテンへ banner_04.gifクリックお願い出来ますか






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/07/13 06:21:02 PM
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: