☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

全て | カテゴリ未分類 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草)
2013/07/09
XML

日々草を5株昨年購入しました。

種を採取しましたので、種からの日々草を育てました。


IMG_3751.JPG

葉っぱが8枚ぐらいになった時に、

下の脇芽を大きく育てるために、先端をカットします。

既に蕾が見えたので、

カットしないで咲かせることにしました。

親とは違う日々草です。

5株以外にも一般的な日々草が咲いてましたので、

この種はそちらかな?

IMG_6982.JPG

今から花も見たので、先端をカットすることにしました。

脇芽が沢山あるので、1センチ上でカットしました。

 苗を大きくするには、ピンチが必要です。

日々草は室内で生けることにしました。

IMG_6992.JPG IMG_6993.JPG

 サカタのタネのほおべにの親はこんなペチュニアでした。

P5190426-1.JPG

種から育てると同じ子供はできませんが、

面白いお花が咲き出します。

模様が入り2色になろうとしてます。

濃い色が咲くこともありますが、 淡いピンク色の時もあります。

IMG_6964.JPG

IMG_6966.JPG IMG_6960.JPG

毎日、汚くなったペチュニアを処分してますが、

丁度暑いので、仏様に活けてます。

IMG_6976.JPG

 毎日の急激な 暑さでハンギングの下のペチュニアが傷んだので、

ペチュニアを抜いて、 丈夫なコリウスに差し替えました。

根付くまで、水やりをしっかりやらなといけません。



IMG_6968.JPG

明日も暑くなるようですが、

夫婦そろって、食欲が落ちないので、 夏バテはしないと思いますが、

水分補給はしっかりしてます。

夏の暑さ対策



花火の見える宿

ブログ村ランキングに参加してます。


 お手数ですが応援いただけますか。

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物・サボテンへ banner_04.gif






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/07/25 10:16:23 PM
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: