☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

全て | カテゴリ未分類 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草)
2019/11/25
XML
​ゼラニウムとぺラルゴニウムの剪定!​

大阪では8月の猛暑でゼラニウムを枯らします

何故かぺラルゴニウムは枯れないので4~5種類ほどあります。

本日剪定したのぺラルゴニウムを

軒下に並べました。


​​


ゼラニウムは多肉植物と性質が似てるので、

多湿が嫌いです。

また夏の高温が嫌いなので、

大阪の2年続けての猛暑は堪えました。

何とか1鉢が残っています。

冬の剪定は止めておきました。




ぺラルゴニウムは

ゼラニウムより雨が当たっても育ちます。

大阪ばーちゃんはぺラルゴニウムが大好きです。

​​


蚊連草も伸びてるので、

半分に剪定をしました。

蚊に効果があるのか?


ピンクのお花が咲くので友達から挿し木を貰いました

一番最初の棚にカットしたのは載せています。







大きく育っているぺラルゴニウムが木質化してきてます。

​​​


混みあっている枝を切り落として、

半分ぐらいに剪定!

エンジェルアイズなのか?キャンディフラワーズなのか>

咲かないと分かりません。








ぺラルゴニウム エンジェルアイズ オレンジです。

挿し木がよく根付いてるので、

増えてます。

1年経つと木質化するので、

暴れだしたので、

剪定をしました。

​​​
​​




ぺラルゴニウム  アリスト バーガンディ


気質化して伸びだしたので、

切り取りました。


​​




切り取った5センチほどの挿し穂が大量にあり、

ダメもとで挿しました。

​​​


濡れた鹿沼土に挿しましたが、

これからは寒くなります。

軒下に置き、水はあげません。

切り口を腐らせないようにします。


10本以上挿すと、

数本が根付くのです。






猛暑の中

挿したぺラルゴニウムですが、

4本根付いてます。

​​​
​​​​

だから我が家のぺラルゴニウムは

​無くならないのです。

2019年の5月のぺラルゴニウムです。





はー君が泊まった時の

夕食です。

お嫁さんが握り寿司を食べたいと言うので、

お寿司を購入

ばーちゃんはカキフライはどう?と

でも負けてお寿司になりました。

カキフライならば、

作らないといけないので、

お寿司で良かったのです。

ジーちゃんは

お嫁さんも我が家に馴染んできたな~

はー君もお寿司をしっかり食べていました。

我が家は平和だな~


​​​​
​​


ご迷惑をおかけしてましたが、

コメント欄を再開しました。

夜の9時にはパソコンを閉じてます。





ブログを続ける元気が出るように
ブログ村ランキングに参加してます。
お手数ですがクリックしていただけますか。
ありがとうございます。



にほんブログ村






お買い物マラソン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/11/26 09:07:51 AM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: