☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草)
2020/04/07
XML
カテゴリ: 花の苗
​​​​​​​ stay homeを明日から始めます

昨日友達に約束していたお花を送り、

楽しんで


1カ月の巣ごもり生活をする準備

花屋さんで、

堆肥たっぷりの腐葉土を3袋と

花の苗を購入。

華遊の日陰に耐える草花の花壇





確かに勿忘草、ムスカリは半日陰でもよく咲いてます。


本日は2000円分のポイントがあったので、

お花を値段を見ないで購入!

☆フェリシア☆

スプリングメルヘン

ブルーの濃淡2色

フェリシア属の多年草のブルーデージーが有名

別名 ルリヒナギク

良く育てていました。

フェリシア

スプリングメルヘン


☆育て方☆


高温多湿に弱く、

寒さにも弱いので、

難易度の高いお花です。

一年草です。

3月~5月頃に咲きます。

初挑戦なので、

今年の花だけになるか?

来年も種から育てることができるか?

楽しみです。

色が気にいりました。

​​​​​​​
​​

寄せ植えに入れようと

カラーリーフを購入

☆コプロスマ☆

マーブルクイーン

日当たりの良い場所~半日陰の場所でも育ちます。

春と秋に

緩効性肥料を与えます。


背が伸びると剪定

きっと挿し木ができるでしょう。





可愛いので寄せ植えに入れる

ブラッククローバー

別名 クロバツメクサ

​​​​


今は春の色々なお花が売られてますが、

以前よりはお客様は多くなっていますが、

広いお花屋さんに10人あったかな?

​​



元気印のリビングストーンデージーなので、

見てると楽しくなります。

ビオラたちは

お天気が良いと夕方には

お花が倒れています。

明日からは処分するお花が出そうです。



315円払いました。

やっと雑用が終わったので、


明日からはガーデニングが忙しくなります。

​​​​



冬の間、

一度も水を交換しなくても、

白の1匹のメダカが元気に生きてます。

数匹入れると死んでしまいます。






やっと

水槽を洗いました。

今100均では売り切れ状態が続いてる

使い捨てのポリエチレン手袋です。

汚いものを洗ったりするときに

とても重宝してます。





水を交換したのですが、

藻が多くて、

メダカさんが見えません。





先日テレビで

神戸でダチョウの抗体マスクを作っていると

放映されていましたが、

ネットで調べると

楽天さんが出てきます。





ブログ村ランキングに参加してます。
お手数ですがクリックしていただけますか。
ありがとうございます。



にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/04/07 08:54:39 PM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: