☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

☆狭い庭を花いっぱいにする育て方☆

全て | カテゴリ未分類 | 楽天レシピ | 狭い庭を楽しむ | 多肉植物の育て方 | センペルビブム | アエオニューム | クラッスラ | 寄せ植えとアレンジフラワー | 種から花を育てる | いくつになっても輝いていたい | コチレドン | ハオルチア | セダム | 花の苗 | エケべリア | 球根 | クリスマスローズ | セネキオ属 | 斑入りとカラーリーフ(コリウス) | 多肉植物の名前の覚え方 | 人気の花 | 車と電車でお出かけ | 挿し木で増やそう | カランコエ | アドロミスクス | リトープス | パキフィツム | フォーカリア | オロスタキス | ガステリア | アナカンプセロス | セデべリア | グラプトぺタルム | アロイノプシス | グラプトべリア | ヨーロッパに旅行 | コノフィツム | アメリカに旅行 | マーガレット | ゼラニウムとペラルゴニウム | アルギロデルマ | プリムラ | ビオラとパンジー | オステオスペルマムとローダンセマム | ペチュニアとサフィニア | 菊とガーデンマム | インパチェンスとサンパチェンス | シンビジウム、風蘭、寒蘭、セッコク | 百日草&日々草&千日紅 | ルドベキア | ペンタス | オダマキ | ナデシコ | シレネピンクパンサー、シレネペンジュラ | ベゴニア | 金魚草 | ストック | ゴデチヤ | ガザニア | ネメシア | バーベナ | イオノプシジウム | スーパーチュニア | ネモフィラ | カリブラコア | フロックス | キンレンカ(ナスタチユーム) | マリーゴールド | アゲラタム | オルレア ホワイトレース | 紫陽花とアナベル | ガイラルディア | クレマチス | エキナセア | ケイトウ | 鑑賞用唐辛子 | ダリア | ひまわり | アンゲロニア | 友禅菊 | トレニア | ビデンス(ウインターコスモス) | スイートアリッサム | イベリスイベリス | イベリス | ギリア | アザレア | ノースポール | ゼラニウムとぺラルゴニウム | 勿忘草 | ディモルフォセカ | バラ | 千鳥草 | ニゲラ (クロタネ草)
2024/03/25
XML



インパチエンスが窓辺で咲く


寒さで傷んでいますが、

辛うじて冬越えをしました。

乾燥が苦手なので


水やりだけは気を付けています。


マンネリになるので

新しい種が欲しいな!

八重を探しましょう。

育て方

3月頃~6月頃が種まき


●新しい土で植えるようにします。

赤玉土4:鹿沼土2:腐葉土:4


肥料負けしやすいので、

定植後2週間ぐらいで追肥







5月頃から11月頃まで長く咲きますが、

7月頃に

切り戻しをしてます。





インパチエンスは

密に咲かせると美しいです。








毎年

サンパチエンス を窓辺で​

冬越えさせます。


赤だけが咲いてます。

もう1種類は

いつ頃咲くかな?

今年は

平年より寒く、

寒さに弱い花に

困っています。







ゴデチヤが随分大きくなってきたな~


植える時に

酸性土を嫌うので、

苦土石灰を入れてます。

また 直根性 なので、

小さい時に植え替えています。


毎日雨が降るので嫌だな~









雨が降り寒いので、

暖かいものが美味しいですね。





毎日たくさんの人に読んで頂いて

ありがとうございます。


励みになりますので、

クリックしていただけますか。




にほんブログ村






​​​​​​​​​​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/03/25 09:32:48 PM
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:窓辺でインパチェンスとサンパチェンスガ咲いてる(03/25)  
こんばんは。
インパチェンスとサンパチェンス、何となくわかって来ました。
今週はずっと雨の予報。
明日は都内に一泊ですが、警報級の雨かも…

いつもありがとうございます。
応援完了です。 (2024/03/25 11:17:28 PM)

Re:窓辺でインパチェンスとサンパチェンスガ咲いてる(03/25)  
かずまる@  さん
dekotan1さんお晩でございます!
☆!いいね!( `ー´)ノ (2024/03/25 11:34:25 PM)

Re:窓辺でインパチェンスとサンパチェンスガ咲いてる(03/25)  
歩世亜  さん
お早うございます。

ピンクと白のグラデーション良い雰囲気ですね。 (2024/03/26 04:12:31 AM)

Re:窓辺でインパチェンスとサンパチェンスガ咲いてる(03/25)  
マスク人  さん
おはようございます。

インパテェンス・・難しそうですね。   ポチ (2024/03/26 07:15:30 AM)

Re:窓辺でインパチェンスとサンパチェンスガ咲いてる(03/25)  
冬越しのためにビニールをかぶせたり、室内に入れたり、そのひと手間がわたしには出来なくて💦
同じところで毎年咲いてくれるお花を愛でています💦
ナデシコ、オキザリス、芝桜、が我が家で毎年咲いてくれます。

応援ポチ🌸 (2024/03/26 10:34:19 AM)

こんにちは!(#^.^#)  
 ほほう~! インパチエンスが窓辺で咲いていますか? サンパチェンスもですか?
上手く冬を越したのですね。 流石! 凄い! すごい凄いなぁ~!
ゴデチヤも大きく育って来ていますね。花の咲くのが楽しみで良いですね。
ホンと! 最近雨ばかり・・・こんなに降り続くなんて・・・
花たちも綺麗に咲けずに可哀想です! いいお天気になることを祈って応援ポチ!!

(2024/03/26 01:43:19 PM)

Re:窓辺でインパチェンスとサンパチェンスガ咲いてる(03/25)  
雪桃7216  さん
こんにちは

先ほど陽ざしが有ったのに又 風雨です
インパチェンスがコリウスの根元で発芽して室内で開花しました
12月頃の発芽なので小苗です
なるほど・・気温が有れば冬でも開花ですね
七月の切り戻しは、こんなに強く・・成る程~!
有難うございました。
(2024/03/26 02:51:19 PM)

Re:窓辺でインパチェンスとサンパチェンスガ咲いてる(03/25)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 やっと青空が顔を出しました。
長い長い雨でした。

 現在、春の特訓「午後の部」が
スタートしています。8 p.m. 迄です。

 桜の花があちらこちらで咲き始めました。
春って感じの季節がやってきて
新たな気持ちになります。

🌷 長崎から真心応援完了です。
🌻 Have a great Tuesday night.


(2024/03/26 04:33:28 PM)

Re:窓辺でインパチェンスとサンパチェンスガ咲いてる(03/25)  
和活喜  さん
 花無し 花見でした。 (^_^;)

 こんにちは。福岡宗像は晴れです。
ご来訪、そしてランキング応援、有難うございます。
 今日は、早朝から60年来の友人の葬儀に遠方に出かけました。
テニス関係の友人だったので、昔の仲間が沢山集まり、
悲しく・懐かしく、縁深い葬儀でした。
 これから、月に一度のおしぼり人形小倉教室に出かけます。
今日も佳き一日でありますように。
応援(^-^)V
(2024/03/26 04:43:03 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: