2021年05月28日
XML
niftyのトピックスに以下のものがあった『「打ち手に歯科医」立ちはだかった医師会、領域侵され拒否反応…
 「自治体の『打ち手を確保してほしい』との声に、しっかり応えていき
たい」
 5月24日、東京・大手町。新型コロナウイルスのワクチン接種が始ま
った大規模接種会場を視察後、首相の菅義偉は、こう力を込めた。
 記者団との質疑応答で、心なしか興奮気味な菅の口から、ワクチン接種
を担う新たな打ち手に「救急救命士」の名が挙がると、首相秘書官の一人
はハッとした。事前に準備した原稿には、入っていなかったからだ。

の思いがあふれた結果」(秘書官)だった。官房長官の加藤勝信が、救急
救命士や臨床検査技師を新たな接種の担い手に加える方針を公表したのは、
翌25日のことだ。
 ワクチンの調達と同時に、菅は以前から打ち手不足に懸念を抱いていた。
コロナ対応で医療現場が逼迫(ひっぱく)し、開業医からワクチン接種と
通常診療が両立できないとの声も上がっていた。
 現行法で、ワクチン注射が出来るのは医師や、医師の指示の下での看護
師らに限られる。ただ、歯科医師、救急救命士らは普段から注射も打つ。
英国では法改正で救急救命士や理学療法士、薬剤師らも接種が可能になっ
た。菅は安全性を重視する傾向が強い日本で、どこまで例外が許されるの
か、考えをめぐらせていた。

科医師には歯科治療の範囲内でしか注射は認められていない。ただ、口腔
(こうくう)外科手術では筋肉注射を行っている。
 菅と同じ神奈川県選出で自民党参院議員の島村大は、昨年から水面下で
動いていた。歯科医師でもある島村は、菅を慕う参院無派閥グループの代
表的存在だ。

 昨年12月頃、島村の相談を受けた自民党議員が医師会会長の中川俊男
に歯科医師の活用を打診したが、中川の反応は芳しくなかった。
 「ちょっと待て。よく検討しなければ、ダメだ」
 医師会は、歯科医師の協力がなくても対応可能との姿勢で「自らの領域
を侵されることに拒否反応を示した」(政府高官)という。

 昔から日本ではステータスを守るために、医者と弁護士の人数を制限し
ているとはよく聞く話です。今回の新型コロナ禍に対応する医者の不足は
日ごろから医者の数を制限していた日本医師会の責任は非常に大きいと思
う。特に感染症に対する対応をほとんど検討していなかったのは日本医師
会と政治の責任が大きいと思う。医療ひっ迫を声高に叫ぶ医師会の幹部に
は呆れていたが、どこのメディアもそのことに触れない・・。
 定年までやっていた職業柄、ワクチンの筋肉注射などは、特に難しい手
技ではないと思う。先日話題になった歯科医師によるワクチン接種などは、
日ごろ筋肉の少ない歯茎に注射している者にとっては、どうということは
ないと思う。さらに救急救命士は日ごろから静脈注射による点滴などを行
っている。筋注より静注の方がよっぽど難しい。さらにもっと言えば獣医
師もよっぽど難しい静脈注射などをやっている。最終的に落ち着いて対処
できる人なら一般の人に筋肉注射の仕方を教えればだれでもできると思う。
 はからずも既得権擁護のために日本医師会が日ごろ政治家を使って医師
の増加を阻んでいたのが露呈したように思う。さらに少し話はそれるが「
緊急事態宣言」が何回も出しすぎて伝家の宝刀でなくなった今、なぜロッ
クダウンしないのかの質問に、大臣がロックダウンしたくても日本には法
的根拠となる法律がない・・とのたまった。第一回の緊急事態制限からも
う一年以上たっている、その間医政治家は誰一人各国で行っているロック
ダウンを日本でも行えるように法整備をしようとしなかった・・責任は重
いと思う。この国の権力機構はいつからこんなに腐ってしまったのだろう
・・これでオリンピック・パラリンピックが中止になったら選手が浮かば
れない・・早く無観客を発表し、かつ来日する選手団に付随してくる関係
者(監督・コーチ・トレーナーや団長まではともかく歴代の各国オリンピ
ック委員会の偉いさんやその家族にご遠慮してもらうことができないとは
情けない)を最小限にしぼりぜひ開催してほしい。
 ・・と今回は日ごろ思っていたことをまじめに書いてみました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年05月28日 22時34分59秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

delivery04101954

delivery04101954

カレンダー

お気に入りブログ

藤の実がなっている New! sorrimanさん

旅行ざんまい/宝塚… 内藤みかさん

発見日記 エスタ2さん
どうぶつ畑 c-onさん
美酒世界 アコキチさん
還ってきたミラクル… 還ってきたミラクルマンさん
だーれんの中国帰国… だーれんさん
不動産屋さんに行く… yuki0435さん
団子屋のページ 団子屋3916さん
イルカの買い物&ち… イルカ_777さん

コメント新着

delivery04101954 @ Re[1]:原付の自賠責保険を更新に行ったが・・(06/08) 新顔ですさんへ コンビニでしかやったこと…
新顔です@ Re:原付の自賠責保険を更新に行ったが・・(06/08) 車ディーラーや自転車屋でも自賠責保険は …
新顔です@ Re:スマートウォッチの充電ケーブルをなんちゃって改造(06/06) 毎晩充電しても電池が昼間には残量不足に…
delivery04101954 @ Re[1]:240527東急歌舞伎町タワー(05/31) 新顔ですさんへ ビックリです・・109シネ…
@ Re[1]:240518軽のキャンピングカー(05/22) 新顔ですさんへ キャンピングカーは自分の…
delivery04101954 @ Re[1]:240515叔父さんの家の木の剪定に行った(05/18) 新顔ですさんへ 真夜中の通販番組はヤバイ…
新顔です@ Re:240527東急歌舞伎町タワー(05/31) お値段びっくりの4.5k 映画って そんなす…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: