テンプレートとアクセスアップのでめらら楽天日記

2005.01.25
XML
わたしがこの楽天の広場にホームページを持ってこれで40日経ちました。

この間にいろいろな素敵なホームページに出会い、「こんな考え方もあるんだぁ」「こんな素敵なこともあるんだぁ」「一度行ってみたい(お店やレジャーランド、イベント)」などなど、いろんなことを教えてもらいました。


せっかくホームページを持ってこのような広場を知ったのですから
まだまだ素敵なホームページに出会わないと損だと思っています。
(^^)

しかし、素敵なホームページに出会うのにはどうすればいいのでしょうか?

わたしは素敵なホームページに出会いたければ自分からアクションしなければなかなか出会うことはできないと思っています。

素晴らしいホームページを作っていらっしゃるかたが、「せっかくホームページを作っても誰も見に来ない」と待っている可能性はかなり“大”だと思っています。


だから、検索エンジンで検索して自分の趣味のサイトを探したり、役に立つサイトを探したりします。

また、便利な機能であるジャンル別の広場の日記を探して見に行きますし、ランダムでも訪問します。

自分に興味の深い内容でしたら書き込みもします、興味がなければそのまま別のサイトに行きます。
けしてログアウトせず「足跡」は残しています。

逆に辿ってこられるかたもあると思いますし、こないかたもあるのだと思います。

見にも行きますし、見に来て欲しいのです。


ホームページを作ったら「ひとに見てもらいたい」というのは当たり前の気持ちなんだと思います。

「天上天下唯我独尊」ひとに見てもらうためにホームページをやってるんではないというかたがいるとするとそれは少し変だと思うのです。
だって、見られたくないのなら日記帳でもノートでも何にでも自分の想いを綴ればいいのですから・・・

webという開かれた世界の中にホームページを持つということは「誰に見られるかわからないですよ」という世界を承知のうえで「公開」しているのですからそれをどんなかたちであれそれを他人が見ることは何らの問題もないと思うのです。


商売として運営しているホームページはアクセス数は「命」でしょうが、
非営利のページでも「ひとに見てもらいたい」出来得れば自分と考え方のあうひとと出会いたいと思うものではないでしょうか


歴史が好きなんだけど、一緒に話をしたい
着物や和装に興味があるので、情報交換をしたい
健康法を教えあってより美しく、より健康になりたい
ペット自慢したい、交流を持ちたい
などなど



いらした「足跡」の目的がアクセスアップだけの訪問かもしれません、でもいいじゃないの、それもキッカケかもね、と思うのです。

☆閑話休題☆
無料バナー作成ソフトにハマっていくつも作ってしまいました。
誰でも簡単にできますよ、本当に!!
超カンタン(^o^)びっくりしましたぁ

よかったらお声がけいただきましたらお教えいたしますので、掲示板までお書込みくださいね



*****************************************************
なぜか行掛かりでBlogLankingに参加しました(^^;)面白かったらポチして下さいネ

ランキング



リンクはフリーですご自由にどうぞ(バナーリンクタグはprofileのページ年表欄にあります)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.03.01 18:03:26
コメント(12) | コメントを書く
[【楽天広場のサイト】] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

主婦が携帯スマホで月収100万を稼ぐ方法@ 主婦が携帯スマホで月収100万を稼ぐ方法 主婦が携帯スマホで月収100万を稼ぐ方法 …
fipyaqh@ fipyaqh BanUgR &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
krjxyqcvrh@ krjxyqcvrh kOkt2k &lt;a href=&quot; <small> <a hr…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: