デビルのボヤッキー

デビルのボヤッキー

Jun 5, 2024
XML
カテゴリ: バレーボール
男子はWeek2で日本開催。元々は千葉での開催だったはずなのに、なぜか福岡へ
変更になり、しかも展示場をアリーナ風味に仕立てる感じで。

UNEXTの見逃し配信2倍速で観戦した。

日本ーイラン。イランは東京五輪でセッターマルーフが代表引退してから迷走
しちゃっている感じで、世界ジュニアで優勝したメンバーたちもいたはずなのに。
ムーサビも来ていないし、エヴァディプール位しかいない。
ガルーフ、ガエミ、ゴラミ、マフムーディなどいた時代を知っているだけに
エヴァディプールも歯がゆいのかな。

東京五輪の日本ーイラン戦はほんとにドキドキな展開で最後の最後でフルセットで

ポイントになって、今に繋がっている感じがする。あの当時のイランに勝てたことが
今の立場逆転になっているのかなと。

今期のイランはランク的にもポイント的にもとても厳しい状態で、ほぼパリ五輪の道が
閉ざされている感じで、その辺のモチベーションがどうなのか?
昨日の試合とか見ていると、日本は完全に落ち着いて試合している感じで、余裕さえ
感じる雰囲気に見える。あの暗黒時代が遠い昔だったのかとwww

男子は五輪本番考えると、5位以内にいたいというのも第二フェーズで抽選を待ちたい。
男子の場合、PoolAにフランスが入るけど、女子のようにランクが下というわけではなく、
A:フランス、B:第1シードポーランド、C第2シードアメリカかイタリアって感じで
第二フェーズにいれば、アメリカかイタリア、日本、ブラジルで1次リーグの対戦を回避
出来る。それで2位通過で確実したい。


(そこが女子と違うところ、フランスやケニアのような安パイチームが男子はない)

男子はポーランド、アメリカ、イタリアあたりをどこかで倒さないとメダル争いに
加われない。ブラジルだったこのままではないでしょうし、地元フランスも五輪連覇が
かかっていますし。

その辺が50年近くメダルから遠ざかっているチームの本当の意味でのメダルへの挑戦、

男子はそういう感じですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 5, 2024 11:50:30 AM
コメント(0) | コメントを書く
[バレーボール] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: