全64件 (64件中 1-50件目)

またまた御無沙汰しております。前回の開封から随分経ちました。その間、表題のボックスを開封しました。まずは 08 SWEET SPOTこのブランドは今まであまりいい思いはしたことがないんですが、安く買えたので。ジャージは Robin Yount / Wade BoggsManny Ramirez / M.Tejada , T.Tulowitzki , K.Greeneルーキーオート Josh Newmanそして、SWEET SPOT SIGNATURE Hunter MorrisUSAオートで、初のレザーバージョンでした。選手はと言うと調べてみましたが、Hunter Morrisこの当時オーバーン大の1年生、左投げ右打ち?2007年には2巡目84番目に指名されていて、守備もうまい強打の1塁手。2010年のドラフトではおそらく1巡目で指名されるのではないかとのこと。なかなか期待の選手のようです。今後注目して見ていきたいと思います。さてさて、続きましては、SPECIAL F/X です。このブランドはWBCのインサートが入っていたりオートが箱3枚、レギュラーカードが大好きなトップスクロームのようということで以前から買おうと思いながら、買いそびれていましたが旅行先でたまたま見つけたショップで1箱残っていて安くはなかったので、さんざん迷った挙げ句に買ってしまいました。では、まずはパラレルから。小シリのみですが、 Ken Griffy /50Jose Reyes /50続いて、WBC 2枚出ましたが、どちらも松坂でした。ジャージは Rafael Furcal / Ryan Howardハワードは初ゲットです!そして、最後にオート Conor Jackson / John Van Benschoten3枚目はレデンプション!!Ken Griffy Jr.実は私は長いカード人生でグリフィーのオートは初自引きです!メンツを見たら、このシリーズではジーターに続く2番目の当たりのようです。ずっとお店に置いてあり、ホコリをたくさんかぶった箱にこんなものが眠っていました。期限がまだ12月まであったので、早速レデ登録しました。在庫ありなので、すぐに送るとのステータスでした。今回、そんなに期待してはいなかったので驚きました。プライス的には全然たいしたことはありませんが、グリフィーは一回は自引きしたい選手だったので、かなり満足です。
2009年09月22日
コメント(24)

8か月ぶりの更新になります。もう、私がコレクションをやめたのか?と思った方もいらしたことでしょう。ギャラリーを更新したりとチョコチョコいじったりはしておりましたが、箱開けとなると興味を引くものがなく全くしていませんでした。しかし、09 TOPPS 2 に、WBCジャージやオートが入るということでついに重い腰を上げることにしました。まあ、グダグダ言っていてもしょうがないので早速行きます。 ブラックパラレルとゴールドパラレルです。ブラックは1枚、ゴールドは10枚でした。メンツは、・・・・・でした。日本人選手は・・・ レギュラーカードは、城島のみ。チェックリストを見ていないのですが、他にはどの選手がレギュラーカードになっていたんでしょうか?1枚は寂し過ぎます・・・。続いて、ルーキーカードです。 お目当ての上原、川上が出ました。上原は2枚。RCレデは 8番。RCは全部で27種(37枚)でした。そして、WBCは・・・。 ダルビッシュ有 / DAVID WRIGHT MIGUEL CABRERA / GREGOR BLANCO / ADRIAN GONZALEZこちらもお目当てのダルビッシュが出ました。日本人選手はこれだけですが、他の選手もまあまあのメンツでした。全部で6枚出ました。ただ、BOWMANのボックスくらいにもっとたくさん出ればいいなと・・・。WBCカードには、このカードのメモラとオート版のパラレルがあります。そして、箱2のメモラは・・・RICK ANKIEL SILK COLLECTIONROCCO BALDELLI CARRER BEST BAT CY YOUNG LETTERS COMMEMORATIVE PATCHメモラではありませんが、シルクコレクションは、初めて出ました。プラ製の枠の中にレギュラーカードがそのままシルクに印刷されています。真中に小さな四角に穴があいているのは、もしかして触ってシルクの肌触りを感じるためのものなのでしょうか??詳しくはわかりませんが、なかなか綺麗なカードです。BALDELLIは初ゲット。新人王を獲って以降、病気等もあり伸び悩んでいたようですが、新天地のボストンでは頑張ってほしいものです。CY YOUNG LETTER COMMEMORATIVE PATCH ですが、私はいまいちこのカードの意味がわかりません・・・。実使用でもなく、もちろんオートが入っているでもなく、ただのレプリカジャージ??しかも、写真で見ての通り、糸がほつれまくり・・・。これを、箱2のメモラにされるとなんだか損したような…。最後にオートです。 DUSTIN PEDROIA WBC AUTO /100WBC出ました。WBCインサートのところで、全部で6枚と紹介していたのに5枚しか載せていなかったので、うすうす気づいていた方もいたかもしれません。WBCのジャージが1枚でも出ればいいなと思っていたくらいだったので、まさかオートで、しかも、PEDRIOAとは!恐らくWBCオートでは1,2の当たりでは!!今回、久々に箱開けをしましたが、インサートも豊富で、個人的には結構楽しめました。最近のよくある高級版では1箱の封入枚数が少なく開封すると即終了、というパターンが多かったですが、このTOPPS シリーズは、昔のワクワクしながら開けていたころを思い出しました。以上、満足度の高い開封でした!
2009年05月24日
コメント(2)

半年以上のご無沙汰です!皆さんのブログは時々拝見していましたが自分のページは全く手を付けていませんでした。それは、今年は個人的にですが魅力のある商品があまりないということが一番の原因・・・これを買わないと!!というものが全くなくつい最近までほとんどカード活動を中止していました。ですが、この間に2箱だけ買いました。それが、 08 TOPPS CHROME , 08 BBM 西武30周年 です。どちらもずいぶん前ではありますが・・・。ではでは早速行きます!まずは 08 TOPPS CHROME このシリーズは好きでここのところの数年必ず買っていました。クローム加工の質感がお気に入りなんです。BOWMAN CHROME ではなく、なぜかこっち。ゴールドパラ リフ そして、オートは・・・ まあ、こんなものでしょう。もともとこのシリーズはオートのメンツは・・・なのではじめから期待はしていませんでしたが。でも、カードが綺麗なので許しちゃいます。さあさあ、さらっと行きますよ~!08 西武30周年活動を休止していた私はこういうカードが発売になることすら知らずこれをネットで見た時にはすでに発売していてさらにオートのメンツを見て・・・!!いかんっ!!乗り遅れた!!と思い速攻で買おうとネットで探しましたが・・・どこも売り切れ・・・半ば諦めていたところにカードのあるいつもの書店へ・・・ありました!!まだボックスが!!!奇跡的に買えたのでした。長い前置きでしたが、行きます~。まずは、ベスト9 そして、すぐにこれが出ました!! 秋山幸二 150パラ!!!決して、秋山選手が嫌いとかいうことではないが出て来て欲しくないものが・・・も、もしかして・・・こ、これは・・・スカボックスなのでは・・・案の定、パックはを開けども開けども直筆サインは出ず・・・そして、最後の1パック!!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 伊東勤 **/75西武黄金時代を支えた不動のキャッチャー。西武で他のキャッチャーのイメージが全く湧かないくらいにこの人ありという選手。大当たりでした。 いや~出ました!!最後に出ました!!しかも、なんとこんなおまけ付き ファーストナンバー!!一転して、大満足の開封に。西武の全盛時代は学生時代で私自身野球部だったこともあり日本シリーズも必ず見ていたので、かなり印象に残っていて出てくる選手を見て、ああ懐かしいとか思いながら開封しました。たまには、こんな開封もいいなと感じました。久々の開封は、こんなところです。
2008年09月22日
コメント(6)

今日は開封結果ではありません。年末にSP AUTHENTIC のレデンプション を登録。珍しくすぐに発送してくれました。しかし、UDのHPにてマイレデンプションのステータスがShipped の表示になったのは12月31日…。待てど暮らせど送って来ない…。業を煮やしてUDへメールを出してみました。もう一つ別件の質問をしたので、そちらは答えてくれましたが、発送についてはシカト…。その2日後。家に見慣れたオレンジ色の封筒が!来ました!23日かかって届きました!このカードです!JONATHAN PAPELBON / JOSH BECKETT2007 SP AUTHENTIC BASEBALL SIGN OF THE TIMES DUAL SIGNATURES /75 なかなデザインもかかっこいいカードでした。写真ではわからないですが、このカード、実は…直書きなんです!シールに最近慣れてきていたので、まさか直書きのはずがないと思い何度も目を凝らして見ましたが、やはり間違いなく直書き!うれしい誤算でした!スイスポやレターパッチのような特別な素材は直書きでしたが、それ以外はシールばかりだったので、ちょっとUDを見直しました!レデンプションな点をのぞけばですが…。ただ、新たなお宝が増えたのには間違いないです!続いては、最近入手したカードです。そのカードとはこちら… 07 TOPPS STERLING LETTER PATCH 1of1 JEREMY HERMIDA話題のTOPPS STERLING 1of1 LETTER PATCH です。05 ALL STAR FUTURE GAME のジャージということです。最初、ネットで他のカードも見ていましたが、実際に本物を手にしてから気づいたことが…!それは、はさんであるのは、H の文字のみで、きれいにHだけ切り抜いたものでした。ジャージ部分も一緒に切り取ってあるのかと思っていましたが・・・。まあ、それはどちらでもいいですが。他にも何点かギャラリーにコレクションを追加しましたのでよかったら見ていってください!!
2008年01月27日
コメント(4)

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。新年一発目は、やはり福袋!昨年と同様に日頃からお世話になっているVAGARIESさんより購入。内容ですが、HPで発表になっていた通りに07 SP AUTHENTIC07 SP ROOKIE EDITION07 UD BLACKでした。HPには書いてなかったですが、それプラスおまけのカードが入っていました。そのカードはこれでした。 JUSTIN MORNEAUそれでは、開封いきましょう。まずは、SP REOOKIE EDITION日本人RCは、 以前に2箱開封しましたが未所持のものもあったので◎この箱も日本人RCがそれぞれ必ず1枚は出ました。オートはこちらです。 KEVIN KOUZMANOFFパドレスでこの先10年は三塁手は要らないと言われた選手。今年レギュラーを獲得し、来年は更なる飛躍を期待です。そして2枚目は・・・レデンプション!!まさか・・・!もしかして・・・・・!!! JUAN SALAS・・・知らんがな。レデンプションが見えたときはちょっと色めき立ちましたが名前を見てガックリ来ました。松坂封入ブランドのレデンプションはほんと、心臓に悪いです・・・。続きまして、SP AUTHENTICBY THE LETTER は、この2枚。 BRANDON WOOD / CLIFF LEEBRANDON WOOD は、超期待の若手ですがすでに所持しているので微妙・・・。LEEは・・・・。しかし、相変わらずこのカードはいい!!ただ、今回はどちらもサインが滲んでいるのが残念でした。そして、最後にパック1枚なので開けてしまうと一瞬で終わる UD BLACK実は、超高級版はあまり縁がない私。ちょっとわくわくしながら開けました。出たのは・・・ NICK MARKAKIS今年、打率3割、HR23本、打点112、盗塁18の好成績をおさめました。3番を任された走攻守揃った好選手。これからもかなり期待できます。以前にオートをシングル買いしたほどに好きな選手。今回のUD BLACK は当たりハズレが激しいようなのでこれは一応当たりでしょう。UD BLACK といえばNBAではもっと黒を主体にしてかなり渋いカードに仕上がっていましたがMLBはそれなりにいいとは思いますがNBAに比べるとちょっと落ちるかなと。ただ、いろいろな趣向を凝らしたものが多いのでその点では勝っているのかもしれません。新年最初はこんな感じです。ここ数年、毎年福袋を開封していますがあまりいい思いをしたことがないような・・・。でも、いきなりすごいのを引いて尻つぼみになっていくことはなくなったようです(笑)・・・負け惜しみですが(笑)今年もこの調子でやって行こうと思いますのでよかったら付き合ってやってください。
2008年01月02日
コメント(6)

ずいぶん更新していませんでした。しかし、箱を開けることは一応していました。一応というか・・・実は、かなり開けまくりました・・・。何箱開けたかというと!08 BBM ヒスコレ を 2カートン・・・。もちろん、松井秀喜の日本語オート!こんなに一度にたくさんのパックを開封したことなどないので少々疲れました。なんせ、1箱20パックの24箱・・・480パック!!深夜だったので後半はもう寝てしまってました。それでは早速。情報では、1カートンで2~3枚の直筆、フォト1~2枚、50シリアル2枚、200シリアル6枚スカもあるらしいとのこと。直筆は全部で30種類、松井55枚でそれ以外は50枚2カートンなら直筆4~6枚単純に考えると30枚中でそれだけ出る!松井が出るのもそんなに確率は悪くないのでは・・・開封した2カートンの内訳は直筆4枚、フォト4枚、50シリアル4枚、200シリアル12枚でした。50シリアルはレジェンドスターズ藤原満山本浩二アクティブスターズ川上憲伸稲葉篤紀200シリアルはレジェンドスターズ王貞治江夏豊山田久志 2枚有藤道世平松政次アクティブスターズ上原浩治黒田博樹稲葉篤紀三浦大輔西口文也福浦和也フォトは 山本和行小川亨長池徳二BBM得意のフォトです。私はどうもこのフォトがレアカードとしてカウントされるのが納得いきません。通常のインサートでもよいのでは。しかも山本選手は2枚出ました。あと、実は・・・3人とも知りません。なにせ、私は70年代生まれなもので巨人選手や超有名選手しか知らないのです・・・。そして、直筆です!!この4枚です!!!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 足立光宏小川亨基満男佐藤道郎松井出ませんでした・・・。2カートンいったのでかなりのショックです・・・。まあ、そんなに甘くはないでしょうけど。ただ、またもや一人も知りません・・・。残念ですが奇跡はありませんでした。精神的にもですが、ふところ的にが一番こたえました・・・。気を取り直して、昨日開封した、SP AUTHENNTIC と SWEET SPOT !まずは SWEET SPOT から。皆さんご存知の通り、缶になり1缶にレギュラー2枚、ジャージ2枚、オート2枚の構成。勝負は一瞬。。レギュラーカードは これ見て少し萎えました・・・。ですが、デザインは毎年そうであるように落ち着いていてまずまず。ただやはり2枚はなんだか寂しい。次は、ジャージ。 KEN GRIFFEY JRVERNON WELLS松坂ジャージを期待していましたがさすがに出ず。GRIFFEY がでたのでまあよしです。そして、いよいよオート!!SWEET BEGINNINGS SIGNITURES から。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ SEAN HENNSWEET SPOT SIGNITURES は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ GLEN PERKINSSEAN HENN は、ほんとのRC AUTO ではないようですね。RC は、03・・・? 以前に1枚出ました。画像では分かりにくいですが今回のヘルメットを型どったカードはなかなか面白いです。それにサインは直書き!!個人的には集めたくなるようなカードだと感じました。厚みはSWEET SPOT SIGNATURES と同じで厚いです。GLEN PERKINS は、FUTURE STARS でも1枚出ました。ただ、今回はパラレル版でゴールドバージョンです。ゴールドインクできれいに書かれているところは◎メンツはともかく例年通りの出来!贅沢言えばゴールドでなくていいので持っていない選手がよかったです。箱のカード入り数が少ないのでどうかなと思っていましたが、以外に面白い開封でした。続いて、SP AUTHENTIC です。去年好評だったBY THE LETTER が、箱2枚封入に!もちろん狙いは松坂AUTO。このシリーズは去年もそうでしたが、カードによってはインクがにじみ、せっかくのサインが台無しになっているものが結構ありました。素材的な問題もあるのでなかなか難しいとは思いますが。まずは、レギュラーカードとインサートカード こちらも例年通りに落ち着いたデザイン。日本人選手はコレだけでした。インサートはまあ、こんなもんかなと。もともとインサートよりもレギュラーカードに魅力を感じるほうなのでインサートよりもレギュラーのほうが出来が気になります。そして、メインのBY THE LETTER !!この2枚でした。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ BRONSON ARROYOANDY LAROCHE今年もやっぱりいいです。かっこいい!!それにレインボーホイルにパワーアップしてます。2枚とも幸いにも滲んでいないし。メンツもさほど悪くもなく。今回はこれで終わりではないんです!!なんと・・・・!!レデンプションが!!!!!そのレデンプションとはこちら!!!! SIGN OF THE TIMES DUAL SIGNATURES JONATHAN PAPELBON・JOSH BECKETTすみません。松坂ではありません・・・。ですが、がっかりするようなメンツではない!強かった世界一のレッドソックスの先発と抑えの両エース!LETTER PATCH で少し満足していましたがさらにうれしいものが出ました。SWEET SPOT は、ちょっと残念でしたが全体的には満足できました。レデンプションは早速登録しましたがすぐに、在庫ありで14日以内に発送しますとなっていました。機会があればまた紹介したいと思います。今回は以上です。
2007年12月17日
コメント(8)

MLBはプレーオフが始まりカードはいよいよULTIMATEが発売!野球もカードも終盤に差し掛かった感があります。さて、ここのところ更新はしていなかったですがカードは買っていました。07 UD SP ROOKIE EDITION 2箱07 UD FUTURE STARS 1箱を開封しました。そうです。もちろん狙いは松坂AUTO!!といっても枚数はほとんど封入されていないでしょうから・・・。では、早速いきます。まずは、SP ROOKIE EDITION から。日本人RCはこちら松坂大輔 2枚岡島秀樹 2枚 岡島秀樹岩村明憲井川 慶一応全選手出ましたが、2箱で2枚もダブってしまいました。しかし、ここ最近の手抜きのレギュラーカードとは違い、なかなかデザインが良いように思いました。ただ、数年前のデザインですからある意味手抜きなのかも・・・。そして、オートですが・・・。結果から言うと松坂は出ませんでした。まあ、さすがに出るわけないと思っていましたが。出たのはこちらです。 RYAN BRAUNBRANDON MORROW RYAN SWEENEYJOSH HAMILTONRYAN BRAUN・・・。最初見たときに「やった!!」と思いましたが・・・。よく見ると・・・・。「ん??カンザスシティ??」・・・・・。あのRYAN BRAUNじゃないじゃん!!がっくりでした。JOSH HAMILTONは1枚欲しいと思っていたので私的に当たり!ドラッグから見事に立ち直り今年メジャー定着。活躍しました。年齢はあまり若くはありませんがこれからにさらに期待しています。その他の二人も期待の選手のようですので是非とも活躍して欲しいものです。続いて、07 FUTURE STARS です。日本人RCは この1枚だけでした。SP ROOKIE が結構出たので少し物足りない気がしました。デザインもあまり・・・。オートは全部で5枚。RCオートが4枚とテーマ別オートが1枚の内訳です。そして、出たのは・・・。TRAVIS BUCK JOAKIM SORIACARLOS GOMEZKEVIN CAMERONGLEN PERKINS この中で知っているのはTOPPS CHROME のレッドパラが出たTRAVIS BUCKだけ・・・。相変わらず勉強不足ですみません。私でも知っている有名どころは全く出ませんでした。それはそうと、去年のFUTURE STARSは、かなり良かったので、今年も結構期待し、現物を全く確認せずに予約しましたが、期待しすぎたのか・・・。カードがもろにシールオートを張るのを前提に作られていて、去年のようなオート専用のデザインではありませんでした。写真もあまり大きくなくカラーでもない・・・。かなり???な出来・・・。開封していても単調でした。SP ROOKIE と内容もあまり変わらないような・・・。私が期待しすぎていただけでしょうか。追加は多分しないと思います。ただ、松坂AUTOは欲しい・・・。今回は以上です。
2007年10月13日
コメント(4)

みなさんもご存知の通り松井秀喜の直筆サインが封入される本塁打列伝が発売になりました。松井コレクターである私が買わないわけはなく前回の桑田伝説に続き・・・またカートン勝負しちゃいました・・・。事前情報ではカートンは10個入り。直筆は3枚、バット7枚。1箱では直筆かバット と フォトかフィルムの2枚封入。直筆は全部で13種類なので、その内の3枚が1カートンに入るわけですから松井直筆が出る確率はそう悪くないのではと思い購入することに!今回は、たくさんあるので開封も超大作になっていますが、最後までお付き合いお願いします。その前に、以前に買っていたものの開封結果を。ほぼ箱1で直筆が出るということでこの3つをセレクトしました。さらっと流します。07 横浜工藤公康 SHINING パラレル なんと!直筆出ませんでした・・・。しかし、直筆よりも出にくいシャイニングのパラレル。言っちゃあ何ですが、誰でも良かったので直筆が欲しかった・・・。07 ロッテ 内竜也07 広島 比嘉寿光では、いよいよ本題に参ります。本塁打列伝です。3000セット限定で、予約段階でほぼ完売だったようです。箱は今までにあまりなかった豪華な箱に入っていてカードは全部で45種類とレア2枚の全47種。歴代から現役のホームランバッターが勢ぞろいしています。高級版ですのでカードはチームリミ同様で厚め。レアカードは1番下に1枚づつスリーブに入っていました。気になったことが1つ!本塁打列伝というくらいですからもっと王さんにクローズアップしてもいいんじゃないか・・・と思ったのは私だけではないはず。直筆も歴代1位、2位の王、野村がなしですし、松井直筆がなかったら売り切れなかったような・・・。まあ、それはさておき。開封です。最初に。フォト 有藤・宇野中村・ローズ田淵・岡田清原コンビネーションフォト 清原・秋山掛布・岡田フィルム 王・衣笠・田淵バット 清原 山崎・松中ローズ・中村金本・江藤 それでは、最後に直筆です。情報通りに3枚でした。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 中西太衣笠祥雄山本浩二今回は残念ながら松井直筆は出ませんでした・・・。まあ、1年で2枚も引けるほど甘くはないか・・・。しかし、この直筆のメンツは当たりでは!サインもみんな丁寧で直書き。今回の直筆のメンツ中では松井以外では門田、掛布、山本、衣笠 が出れば当たりだと思っていたのでその内の2枚も出たので満足です。フォトカードはもともとあまり好きではないですが出たメンツもこれまた私的には当たりでした。20枚限定のフィルムカードが出たのも収穫!バットカードは、1選手につき3種類あるということですがユニフォーム違いのものが3種のようです。全部で7選手あり、全選手が1枚づつ出ました。江藤が巨人ユニフォーム!!贅沢を言えば清原の巨人ユニフォームが欲しかったです。このバットカードはデザインも格好よく結構気に入りました。箱を開けるとあっという間に結果が分かってしまうのが難点であと、フォトカードはいらないので箱ももっと普通にして価格を安くして欲しかったです・・・。1箱でバットか直筆とフォトかフィルムで定価12000円は高すぎです。ですが、全体的にカードはいい出来だったのでは!
2007年09月08日
コメント(2)

前回、奇跡を見た私は今年はもうカードをあまり買わないかもと言っていましたが・・・やっぱり我慢できませんでした。TOPPS CHROME 行ってしまいました。もともとこのシリーズは好きなので特に下心なしで挑みました。まあ、松坂RCが出ればいいかなくらいな感じです。では、早速。 松井秀喜井口資仁JEREMY HERMIDA REF日本人選手は、松井秀喜、井口だけでした。気がついた方もいらっしゃるかもしれませんが、松井秀喜のサインが嫁頭央に使われていたものになってます・・・。CO-SIGNERSの井口高津、井川の川慶といい・・・TOPPS頼むよ!!!残念ながら松坂は出ませんでした。しかし、収集選手のHERMIUDAのリフが出たのは◎です。TRAVIS BUCK RED REFFELIX HERNANDEZ WHITE REF NICK JOHNSONCASEY BLAKETODD HELTON 箱特典のカードはレッドリフでした。ホワイトリフは4枚。このホワイトリフですが・・・なんか白だと締まらない気がするのは私だけでしょうか。レギュラーカードの方がかっこいいような・・・。でも、きれいです!JARED WEAVERRYAN ZIMMERMANRYAN HOWARDHAINLEY RAMIREZDELMON YOUNGインサートのGENERATION NOW 悪くはないと思いますが、デザインが箱特典のA-RODのカードと似ているような気がして・・・私はあまり・・・。他にもMICKEY MANTLE のインサートもありましたが省略します。そして、最後は オートですが!リストを見てメンツ的にももともと期待はしていなかったので。こんな感じです。 TIM GRANDVILLEANGEL SANCHEZ全くもって知らない選手でした・・・。まあ、このシリーズはオートはあまりきたいできないので。しかし、やはりTOPPS CHROMEはデザイン的にも落ち着いていて非常に毎回きれいで個人的にはとても好きです。大当たりはないですが、買って損したということはないと思います。松坂RCは出ませんでしたが、リフもたくさん出るのでそれなりに楽しめました。開封は以上です。続きまして、UDレデですが登録していて届いていないものが2点あったのですがようやく全部届きました。06 SPXが1枚に06 SWEET SPOT UPDATEが1枚です。まずは一枚目は・・・実は当たったのはAlay Soler/Mike Pelfrey - numbered to 302006 Exquisite Baseball Dual Rookie Signatures Parallel A (33)でしたが、届いたのはDAN UGGLA / IAN KINSLER 2006 Exquisite Baseball Dual Rookie Signatures でした。代替品になってグレードアップしてくるのでは・・・という淡い思いは打ち砕かれましたがこのメンツなら問題なしでしょう!しかし、Exquisite はやっぱかっこいいです!!そして、もう一枚!これでした・・・!! CARL CRAWFORD/B.J. UPTON2006 MLB SWEET SPOT PROSPECT SWEET SPOT DUAL SIGNATURES BASEBALL LEATHER RED STITCH VARIED #'ING CD#SS2-CU ちゃんと、当たったカードが無事送られてきました。こちらもまた代替品でグレードアップを期待していましたが良くも悪くもそのものが届きました。ただ、シールではないデュアルオートは貴重ですので大切なコレクションの1枚にします。これで登録していたレデンプションが全て無事?に届きました。時間はかかりましたが私のものは一応全部来たのでよかったですができたらそんな製作に時間がかかるようなものはなくして欲しいですよね。中には、あなたに当選したカードは製作されなかったので代わりのカードを送ります・・・ということもあります、というより以前の私のがそうでした。作れるかわからないようなものは困ります。なるべくレデンプションは引きたくないですね。
2007年07月26日
コメント(4)

前回、もしかしたら 07 SPX と 07 CO-SIGNERS を開けるかもしれません!と言っていましたが本当に買ってしまいました。SPX は、レギュラーカードの出来は最高でしたがその中に松井秀喜がラインナップされていなかったこともあり今回は 松井オートのある CO-SIGNERS のみにしました。しかし、いくら松井オートが入っているとは言えたくさんあるオートの中から引くのは困難だと思っていますがもしかして・・・という淡い希望を込めて勝負しました。では、はじめましょう!レギュラーカードですがオークション等で画像は見ましたが、実物はなかなか格好よくSPX にも負けていないほどの出来だと個人的に感じました。が・・・、チェックリストを見て気づいたのですが松井秀喜がない・・・。なぜ??イチローもない・・・。なぜ・・・・・???2選手ともパラレルにはあるようですがノーマルのレギュラーカードはないです。他の日本人選手では、城島、井口、松坂、井川 がチェックリストに載っていました。岩村、岡島はともにパラレルのみ。それと、井口のカードですが写真がどう見ても高津です・・・。裏も表もだし・・・。しっかりTOPPS!! パラレルは 左から、ANTHONY REYES & ADAM WAINWRIGHT /50PAUL LO DUCA & SHAWN GREEN /125JIM EDMONDS & ALBERT PUJOLS /150RC は、3枚出ました。松坂大輔 CO-SIGNERS でも松坂ゲットです!やりました!!そして・・・!なんと!!松井秀喜が出ました!!! BOBBY ABREU & 松井秀喜 /299残念ながらオートではありません・・・。B.ABUREU のパラレルで松井とのデュアル版が!思いがけなく松井獲得。これまたやりました!! 続いてオートです。RC オートは・・・ TROY TULOWITZKI正確にはRCではないですがこれは当たりでしょう。みなさんご存知かと思いますが2005年ドラフトのロッキーズ1位指名(全体7位指名)チーム史上最速の14ヶ月でメジャー昇格の期待の選手。今年はすでにレギュラーとして出場しています。CO-SIGNERS は・・・ JERRY OWENS & MIKE BOURN・・・。二人を調べてみましたが、特にこれといった情報はなく・・・。微妙なメンツのようです・・・。去年は、RYAN HOWARD & CONOR JACKSON だったので何やら物足りない感が・・・。さあ、最後に松井がラインナップされている SOLO SIGS !宇宙飛行士だったらヘコむな・・・。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・出たのは・・・!!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・なんと!!!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・出ちゃいました!!!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 松井秀喜 SOLO SIGS号泣です・・・。まさか、まさか本当に引いてしまうとは・・・。カード人生の中で一番震えました。。自身2度目の松井オート自引き!!久々に興奮してしまいました。今年、桑田オートのジャージナンバーを引いたときそれが今年一番だろうと思っていましたがここへ来て更なる奇跡を見ました。。松井ファンの私にとってこれ以上のカードはないので今年はもうボックス開封ほとんどしないかも・・・まだ6月ですが、打ち止めの予感。と言いつつ、開けると思いますが。最後に、某ブログでの言葉を拝借して。「やりおった」以上、CO-SIGNERS 大満足で終わりです。
2007年06月10日
コメント(18)

BOWMANの興奮が冷めやらないですがここのところ新作ラッシュで困りますよね~。日本人メジャーリーガーのRCも続々出てきてますし。その中で気になっている商品が・・・SPXCO-SIGNERSこの二つ。SPXはボックスがちょっと高いが必ずメモラが出る。メンツが微妙なので箱勝負はきついかも。CO-SIGNERSは松井オートが話題に。この二つがあればパック勝負でもしてみようかと思っていました。そして、某チェーン店Mに行くと・・・どちらも入荷していました。いざあると怖気づいてしまい、結局・・・パック1で何か出るSPX 2パック全く関係ないTOPPS2 4パック を購入。。。早速、開封。TOPPS2 から。メモラはオッズがキツイのではなっから期待せず目標は日本人選手RC!!で。。。出ました!! 岩村明憲BOWMANでオートのみだったので唯一出なかった岩村が・・・ここで来ました。これで、一応、今年でデビューの日本人3人衆ゲットです!すでに満足してしまっていましたが次はSPX。パックを開けてから知ったのですが今年のレギュラーカードは全てダイカット仕様なんですね。最近あまり見かけなくなったダイカット。その昔、まだメモラなどほとんどない時代結構インサートではありました。メモラ全盛の今となってはレギュラーカードがダイカット!逆に新鮮でもあり、私的にはかなり良いと感じました。 そのままスキャンするとカットしてある所が分かりにくい為このようにしてみました。どうでしょう?かっこいい思いません?さてさて、続いて問題のメモラですが。1枚目は・・・SCOTT OLSENう~ん・・・。まだまだ、もう一枚あるから我慢我慢・・・。出たのは。 J.WEAVER・J.VERLANDER・M.PELFLEY /30残念ながらオートは出ませんでした。シングルジャージだとちょっとヘコみますが箱一のトリプルジャージが出たのでまだマシでした。どちらのカードもデザイン的には嫌いじゃないですが画像では分かりにくいかもしれませんが色使いがあまり良くない様な気がしました。ですが、このシリーズは、先ほど書いたようにレギュラーカードが気に入ってしまったので箱が開けてみたくなってきました・・・。ついでにCO-SINGERSも・・・。そのうち、開封結果~とかいってさらっと報告するかもしれないです(笑)
2007年06月05日
コメント(6)

続々と松坂のルーキーカードが出ていますね~。そしてついに私が待っていたBOWMANが発売になりました。田舎住まいなのでもちろん通販ですが・・・。さて、内容ですがみなさんご存知だと思いますが松坂はサインは書いていません。が、岩村と岡島が書いているということで期待していました。目指すは、松坂RCと岡島RC、オートと井川RCと岩村オート!!唯一残念な点は、岡島も岩村もシールオート・・・。なぜ・・・。ですが出ればうれしいことに変わりはないです!では参ります。まずは、いきなり目に入ったのはボックストッパーのオート。 MICHAEL ROGERSすみません。知らない人です。私は、あまりプロスペクトには詳しくないので・・・。では、続けて行きます。 MATT LONG CHRIS PARMELEEまったくもって勉強不足でわかりません・・・。LONGはホワイトソックスの2位指名PARMELEEはツインズの1位指名ということですので今後の活躍を期待しましょう。ただ、直書きなのはやっぱりいいですね!最近シールオートに慣れてしまって妙に新鮮に感じました。そして、問題の日本人メジャーリーガーRCですが・・・。出ましたよ!! 岡島秀樹 井川慶あっさりと2枚出ました。オートではなかったのが残念でしたがとりあえず安心しました。残すは・・・松坂!!!1パックずつ、1枚ずつカードを見ながら開封していましたが開けども開けども松坂は出ない・・・。そして、最後の1パック。ドキドキとあきらめが混じりながら開封。 松坂大輔最後のパックでやりました!!!これのために買ったボックスだったので出なかったらどうしようかと思っていましたがよかった~。。。チェックリストを見ると今回RCはオートを除いては20種あり私が開封したボックスで18枚のRCが出ました。普通に考えると日本人選手はよほど運が悪くない限りは出るのかな。もしかしたら松坂だけはSPになっていたりとか・・・。それは私の勝手な推測ですけど。あと、個人的にですがA-RODのインサートはいらないような気がしたのはわたしだけでしょうか???ファンの皆さんごめんなさい。。。実は、BOWMANのボックスを買うのは初めてだったのですがプロスペクトに詳しくない私には知らない選手のばかり・・・知らないとはいえ、これから活躍をしていくかもしれない選手達しばらくは大切に保管していないといけないですね。
2007年06月02日
コメント(7)

GWも終わってしまいましたね。私は家族と旅行に行っていたんですがその際に通販等でお世話になっているショップにお邪魔しました。もちろん、ボックスを買いに!事前に問い合わせをしていたのでほしいモノだけ取り置きしてもらっていました。06 UD FUTURE STARS06 BOWMAN ORIGINALSこの2点でしたが06 SP AUTHENTIC があと1箱だけありまだ開けたことがなく、以前から気になっていたので買ってしまいました・・・。では、結果です。まずは、BOWMAN ORIGINALS TREVOR BELLELI IORGすみません。勉強不足で全く知りません・・・。誰か教えてください。でも、なんだかどちらも05ドラフトで1位指名されている?ようです。よくわかりませんが・・・。まあ、こんなもんなのでしょうか・・・。次は、FUTURE STARS です。まずは、WBC インサートから。 西岡・松中・松坂・上原・里崎の5種6枚でした。WBCは日本人選手がたくさん出るので開けていて楽しかったです。松坂が出たのにも満足でした。では、続いてオートです。 NELSON CRUZ / JORDAN TATA NATE McLOUTHRED INK が出ました。12箱に1枚?ということですが・・・。35枚でシリアルが入っているとの情報でしたがシリアルはありません。せっかくのRED INK で、ショートプリントの選手ではなかったのは残念です。ショートプリントの選手は2枚出ました!こちら・・・ JOEL ZUMAYA / ALAY SOLERZUMAYA は以前から欲しかった選手でした。SOLERのほうはEXQUSITE ROOKIE DUAL でも出ました・・・。まだ届いてはいないですが。感想ですが、やはりオートカードの出来が個人的にすごくいいと感じました。これを、ROOKIE だけではなくスター選手もあればさらによかったし贅沢言えば直書きなら文句のつけようがなかったのに・・・。まあ、無理だからしてないのでしょうが・・・。 最後は SP AUTHENTIC です。WBCのインサートは残念ながら日本人は出ませんでした。オートはこちら。 CLAY HENSLEYまたもや知らない・・・。次、行きます!!先に気になる BY THE LETTER から!!なぜ先にそっちに行くのかは・・・お楽しみに。では。 DEREK LEEブレイクする前までオートを持っていましたが手放してしまってそのうちまた手に入れようと思っていた選手だったので◎です。サインもきれいに書かれているのでかっこいい!滲んだサインの選手が結構ありそれが出たらどうしようという不安が少しあったのでほっとしました。さて、問題の最後の一枚です。出たのは・・・・????? JEREMY HERMIDA・・・・・。また、HERMIDA・・・!?なんということでしょう。すごいカードが出たんじゃ?って思った人ごめんなさい。皆さん的にはたいしたカードではないです・・・。でも私的にはすごいことなんです。以前に、HERMIDAばかり出るので運命なのでは!と冗談半分に言ってはいましたがまさかまた引いてしまうとは・・・。私はHERMIDAのオートが入っている商品を06 SPX 2箱06 SWEET SPOT UPDATE06 SP AUTHENTIC の4箱しか買っていないのに4枚もHERMIDAのオート引いてます。ほかにもたくさん選手はいるのになぜ君ばかり。出た瞬間に思わず笑ってしまいました。それもショップにあった最後の1箱でです。とにかくHERMIDAコレクションがまた増えました。満足できたのか良くわからない開封でしたが久々にたくさん開けたので楽しめました。
2007年05月06日
コメント(6)

今年のBBMのチーム別カードはみなさんご存知の通り価格が上がりました。なので今年はそんなに買えないんじゃないかって思っています。なるべく定価で買わずネット等で安く買わなければ・・・しかし、書店で 07 ヤクルト が入荷しているのを見つけてしまいました。いざ現物を見てしまうとやっぱり欲しくなり・・・買ってしまいました。。。定価で・・・今年のは値上がりしたこともありカードの質が良くなっているようですしメモラ、直筆が箱に2,3枚入っているものもあるとのこと!ちょっとだけ期待して買ってしまいました。目指すは古田直筆!!ではでは、行きます。出たのはこのカード・・・ 宮出隆自残念ながら古田ではありませんでした。サイン1枚だけの普通の箱でした。スカよりは全然いいですけど。。今年から岩村が抜けた後のサードにコンバートされた宮出。年齢は宮出が1歳上ですが宇和島東高校時代に確か宮出がピッチャー、岩村がキャッチャーとして活躍していたと記憶しています。間違ってたらごめんなさい。その二人がプロに入って今はともに三塁手。不思議なものですよね。去年は初めて規定打席を越えたようですが昨日の開幕戦ではスタメンではなかったようです。後輩が抜けて訪れたチャンス、なんとかレギュラーを掴んで欲しいものです。さて、カードですがやはり去年までのものよりも厚くなっています。サインも去年と同じくシール。ですが、そのシールが今年はキラキラに変わっていました。全体的にデザインは個人的には悪くないなと感じました。スカは怖いですが、また開けてみたいと思える箱ではあります。
2007年03月31日
コメント(2)

ここ最近あまり惹かれる商品もなくカードを買っていなかったんですがFINESTが発売になりパックでも良いので開けたくていつもの某チェーン店に行きました。すると、FINESTありました。いてあと数パックだけしかなかったですがそこから2パック。それと07 UD を2パック。そして良く買うお楽しみパック(1000円)を1つ。そして、今回はNBAのお楽しみパック(1200円)も1つ購入。実は、私はMLBを集める前はNBAを集めていました。今はもう買っていませんが、数年前まではNBAのほうに夢中でした。最近またNBAの試合を見始めたので久々にカードもと思い買いました。家に帰って早速開封!まずはNBAお楽しみパック!!中身は、06-07 TOPPS が2パックと06-07 UD HARDCOURT が1パック。メモラは、2005 UD TRILOGY JAMEER NELSON JERSEY 誰なんだかわかりません・・・。やっぱりやめておけばよかったのか??しかし、しかし、パックからこんなものも出ました! 06-07 UD HARDCOURT AUTO CUTTINO MOBLEY全く期待すらしていなかったパックからAUTOが・・・MOBLEYなら知っています。しかもAUTO持ってます・・・一番NBAを見ていたころ彼はルーキーでした。もうベテラン選手になってますね~。1200円でメモラ2枚も出たならOKでしょう!さて、MLBです。お楽しみパックは、06 UD FIRST PITCH 1パック、06 FLEER 1パック、05 SWEET SPOT 1パック でした。これは結構キツイ内容・・・。スカ濃厚・・・。メモラは、 05 FINEST AUTO NATE McLOUTHまあ、AUTOだったので良しとします。では、サクッと行きます。期待はしていなかったはずのパックからこれが・・・ 05 SWEET SPOT CURT SCHILLING JERSEYなんとメモラがNBAに続きでました!!これまた全く期待していなく、収集対象の選手のレギュラーカードでも出ればうれしいな~くらいの気持ちでいたのでかなりうれしい。他にはなにもでませんでしたが・・・。それでは、ようやく本当の目的だったパックです!07 UD から。特に何も・・・出ませんでした。しかもレギュラーカードも知らない選手がかなりたくさん入っています・・・。1パックの枚数が15枚も入っているせいかどんな選手でも手当たりしだいカードにしているような印象を受けました。1パックで知っている選手は2,3枚・・・。こりゃあ、箱1のAUTOもメンツはかなりやばいんでしょうね・・・。気を取り直して FINEST !!残念ながらAUTOは出ませんでした。リフはこちら。 KENNY ROGERSKEN GRIFFEY JRJEREMY BONDERMAN最初のパックでROGERS。2パック目でGRIFFEYとBONDERMANが2枚重なって出ました。これなら全然問題なしです!個人的にFINESTはカードの作りがしっかりしていて高級感があるので好きでなんです。だからレギュラーカードだけでも欲しくなります。今回は細々といろいろパック買いしましたが値段の割りに、メンツはともかくメモラがたくさん出たので楽しい開封でした。なんだかBOXで買いたくなってしまいました・・・。
2007年03月27日
コメント(0)

先日、UDのHPのマイページを見ると・・・なんと!EXQUISITE が1枚だけ Shipped に!!ついに送ってくる。さすがに前回のように代替品ではないと思う。しかし、そこはUD・・・。カードを見るまでは信用ならない。それと気になる話が・・・。うわさによるとDHLで代引でくるらしい・・・。さんざん待たせておいて金を取るのか・・・。まあ、ちゃんと来ればまあ良しとします。そして、ついに来ました~!!ほんとに代引でした・・・。1000円でしたが。ま、いいけど。で、カードはこちら。 EXQUISITE ROOKIE SIGNATURES /55JEREMY HERMIDA / CHRIS DENORFIAそうです。EXQUISITE も HERMIDA !!また1つコレクションが増えました。さて、カードですがデザイン自体は、私は結構好きです。ただ、サインがシールなのは残念です。やっぱり直書きがよかった・・・。シールならこんなに時間がかかるのもよくわからないし。厚みは、SWEET SPOT まではいきませんがかなり厚め。こんなとこでしょうか。今回のUDのこのEXQUISITEの封入は結構良い試みだったのでは。スクラッチをはがしていないものはかなりの高額で取引されていたようですしHPで何が当たったかを見るときのドキドキ感はなんとも言えませんでした。また今年もやってくれるのでしょうか?その点では、UDに期待です!EXQUISITE あともう1枚登録しているので届いたらそのうちまた紹介したいと思います。
2007年03月05日
コメント(6)

昨年より、なぜか HERMIDA をよく引く。恥ずかしながら引くまでは知らなかった選手。調べてみると、前に初メジャー打席満塁HRを打って話題になっていた。そういえばそのニュース聞いたが、それがHERMIDAだとは忘れていた。これも何かの縁だろうということでコレクションすることにしました。ジェレミー・ハーミダ1984年1月30日生 背番号27 右投げ左打ち 高校時代からエリック・チャベス以来の高校球界最高のバッターとしてスカウトから注目され、2002年にドラフト1巡目指名(全体11位)でマーリンズに入団。メジャーに昇格後、カージナルス戦の7回無死満塁で代打出場し、1898年のビル・ダグルビー(フィラデルフィア・フィリーズ)以来、107年ぶり史上2人目のメジャーデビュー戦初打席満塁本塁打の偉業を達成。昨年は新人王最有力といわれていたが、度重なる怪我の影響で成績が上がらなかった。しかし、素質は十分で将来のスター候補生である。 06 SPX06 SWEET SPOT UPDATE 06 SP AUTHENTIC 06 UD SPECIAL F/X 06 UD FUTURE STARSという選手です。かなりの選手ということなので期待です。これから追いかけていこうと思います。
2007年03月02日
コメント(2)

先日の桑田直筆を引いたり、桑田伝説カードセットを1枚1枚眺め、また、自分の所持している桑田のカードを見返したりした。懐かしいカードの数々とともにもう、このジャイアンツの18番は見れないんだ・・・そうあらためて思い、寂しく感じました。私の中ではジャイアンツの18番といえば・・・桑田真澄 ただ一人!できたらジャイアンツで引退して欲しかったです。そしていずれは巨人の監督になって欲しかったです。しかし、桑田が自分であえて選んだ道ですし、ここ2,3年不完全燃焼でしたから、納得するまでとことんやって欲しいです。私も応援したいと思います。応援の意味も含め桑田コレクションでジャイアンツでの歴史を振り返って見たいと思います。桑田真澄 コレクション桑田真澄伝説カードセット より、私が気に入ったものを選びました。 小学生の頃に実際に自分で集めたカルビー87 当時は何も思っていませんでしたが、この年が桑田がカルビーで最初にカード化された年だったようです。 カルビー94~02
2007年02月13日
コメント(0)

先ごろ、BBM AUTHENTIC で桑田直筆サインを100枚限定で販売していましたが見事に買いそびれてしまい、悔しい思いをしましたが・・・桑田カードセットが発売になり直筆サインが封入されるとの情報が!!もちろんすぐに飛びつきましたよ!実は、2月1日には開封していましたが今頃の報告です。開封すること9ボックス・・・そんだけ開けりゃあ出るわな・・・では。 ついに桑田がうちにやってきました!!9箱も開けたのに他は、フォト1枚という寂しい結果でした。 しかし、直筆ゲットしたので全く問題なしです。結構な出費でしたが、満足しています。カードの内容ですが、桑田が自ら選んだ写真もあるようですので結構言い出来です。サイン自体も丁寧に書いてあり、さすが桑田!!とあらためて感心してしまいました。そして・・・まじまじとサインカードを見ていて、何気に裏を見ると・・・えっ??ほんとに??なんと・・・ ジャージナンバー直筆が出ただけで満足していてシリアルなんて確認していませんでした・・・嬉しい誤算!!!ていうか、家宝決定です!
2007年02月10日
コメント(8)

以前にこのブログでも紹介しましたが、昨年10月に 06 SPX で出たレデンプションを以前に出たものと一緒に初めて登録してみました。04 Ecthings Auto ERIC BYRNESがそのカードでした。先日UDのHPで、どうなったか経過を見ると・・・ship in processとなっていました!おお!ついに送られてくるのか。住所はちゃんと登録できているだろうか。たいしたカードではないですが、期待と不安で待っていました。そして、昨日自宅に帰るとエアーメールが・・・やはりUDからでした!!ちゃんと届きました。とりあえずホッとしました。そして、封筒を開けました。中にはウルトラプロのケースに2枚のダミーに挟まれたカードが・・・ん・・・・??んん・・・・・??2枚あるぞ!?恐る恐る覗いてみると・・・出たのは・・・ 02 UD DIAMOND CONNECTION QUAD BATJ.THOME / A.ROD / M.ORDONEZ / D.JUSTICEもう一枚は・・・ 01 UD e-VOLVE GARY SHEFFIELD AUTO/JERSEY/BATあ、明らかに得をしている!!うれしい誤算。。しかし、最近UDから帰ってきているカードが当たったものと違うということをよく耳にする。もしかしたらと実は密かに期待もしていた。本当に違うものが送ってきましたが、当たったカードよりもはるかにいいカード!!しかも、2枚もです!ありがとうUD!だけど、もしも、ものすごいカードが当たって帰ってきたカードがしょぼいカードに変わっていたらと思うと怖いですね・・・!今回はよかったですが、まだあと3枚登録していますので、少々不安もあります。それにしても、UDは違うカードを送ってくることが多すぎでは。用意できないならレデンプション作らなきゃいいのに。でも、良いカードに代わるのは大歓迎です。他のものが帰って来たらまた報告したいと思います。
2007年01月31日
コメント(13)

あけましておめでとうございます。今年も皆さんよろしくお願いします!さて、予約していた福袋・・開封しました。そして、WBCジャージ欲しさに SWEET SPOT UPDATE も行っちゃいました・・・。正月からお金使いすぎです・・・まあ、それはさておき。福袋ですが、内容は・・・03 SP AUTHENTIC06 ARTIFACTS06 SHOWCASE06 BOWMANORIGINALSでした。それプラス 06 SWEET SPOT UPDATE合計4ボックスと1パック!!たくさんありますが、一気に行きます~!まずは、03 SP AUTHENTIC TOMMY HENRICH /100すみません。勉強不足で知りません。昔の選手はあまりわからないんです・・・。あわよくばイチローや松井のオートをと思っていましたがそんなものは出るわけもなく・・・次!06 ARTIFACTS CARL CRAWFORDJOE NATHAN /150B.BROUSSARD /325 CHRIS DEMARIA /800・・・微妙さあ、気持ちを切り替えて06 BOWMAN ORIGINALS MATT TORRA /456JASON MARQUIS /944さあさあ、どんどんいきまっせ~!続いて、06 SHOWCASE JASON BAY 1/1 PRINTING PLATE RICH HARDENLANCE BERKMAN HUSTON STREETWBCジャージは出ませんでしたが、WBCの王監督が出たので、WBCは良し。ジャージとオートのメンツも私的には、ハズレ・・・唯一の救いが初めて出た1of1のプリンティングプレート!無名のルーキーが出るよりはBAYでよかったのかも。福袋ですが・・・惨敗。去年もだったような・・・。新年から運を使わなくてよかったと、良い方に考えなくては・・・。でも、まだ最後の砦、SWEET SPOT UPDATE が!では!行きます!!まず姿を現したのは・・・レデンプションカード!!も、もしや・・・!! CARL CRAWFORD & B.J UPTON DUAL AUTOごめんなさい。ここまで引っ張るほどのメンツではありませんでした。続いて出現したのは・・・お!ジャージだ!! WBC CUBA OSMANY URRUTIAなぜにキューバ・・・せっかくWBCだったのに・・・なんだか、やばい流れになってきました。残るは、ルーキーオートのみ。期待薄のような・・・オオトリを任せても良いカードがでるのか・・?そして・・・JEREMY HERMIDA /100おやおや、また君に会いましたね!今年、3枚目のHERMIDAくん。あなたでしたか。3枚目とはいえ、変な知らないルーキーよりはずっといい!オオトリを任せてよかったかどうかはわかりませんが、今年一発目の開封はこんな感じです。・・・惨敗
2007年01月03日
コメント(10)

遅ればせながら、予約していたORIGINALS 開封しました。 パックといってもドンシグのような小箱だろうと勝手に想像していましたが・・・ほんとに普通のパックでした。でもケースに入ったオートが2枚も入っているのでパックかなりデカイ・・・ま、そんなことは良しとしまして。まずは、レギュラーカード等から かなりちゃちです。期待はしていなかったですが、ほんとにちゃちです・・・PROSPECTのメンツ的には当たりでしょうが、なにせちゃちです・・・。(しつこい?)で、問題のオート!まず一枚目。 MERKIN VALDEZ /325MERKINくん、これで通算3枚目の登場です。これは、もうがんばってスターになってもらうしかないです・・・そして、2枚目のオートは・・・! JUSTIN UPTON /1000出ました!良いの出ました!!でも、1000枚も書いてるんですね・・・贅沢は言っていられないので素直に喜びます。しかし、今回は良かったのの、やはり1パックで2枚オートが出るとはいえ、ルーキーやプロスペクトが多いのでリスクはかなり大きい気がします。BOXで2枚オートであればパックを少しずつ開封していくので楽しいですが、これは、あっという間に終わるので心臓に悪いし。変なの出た日にはショックです・・・とはいうのもの、もう1パック行きたい・・・
2006年12月17日
コメント(5)

ここのところMLBもNPBもめぼしい商品のリリースがないが、唯一、BBMからドラフト物語がリリースされた。皆さんご存知のとおり目玉は直筆サイン。しかし、私が惹かれたのは・・・イチロー、松井秀喜のフォトカード!!これ欲しさに1BOX買ってしまいました・・・そして、開封。すぐに1枚目のインサートが出現。 おっ!悪くないじゃん。ふんふん、裏はどんな感じかな?あ!!!・・・・・・100シリ開封終了・・・・・その他のインサートはこちらです。 さて、ドラフト物語も無事?終了しましたが、これと一緒に、ショップにあったMLBお楽しみパックというのを1パック買った。いつも行く唯一のショップ、某全国チェーンM店で買ったのだがNPB、MLB、NBA、サッカーとある。値段は1000~1500円で、メモラ1枚とだいたい1500~2000円程度のパックという構成。買うものがない時は、メモラが何か出るので、たまに買っている。以前に、リプケンのジャージや、野茂ジャージが出たので結構おもしろい。そして今日は・・・・ J.Papelbon AUTOまさか、こんなものまで入ってるとは思いませんでした。ラッキーでした!ドラフト物語はダメでしたが、こっちで満足できました。パックは、いつもどおり特に何も出ませんでした。次回は、BOWMAN ORIGINALS かな・・・?パックですけど・・・
2006年12月06日
コメント(7)

その昔、まだメモラカードが珍しい頃・・・1BOXにオート、メモラが入っていたり、1パックに1枚オートやメモラが入っているものは少なかった。その上、今のように馬鹿みたいにBOXばかり買っていなく、パック買いがほとんどでした。なのでメモラが出やすいという理由だけでよく知らないパックを1パックつまんだ・・・出たのは、知らない選手のバットカード・・・しかし当時は、それでも嬉しかったのを覚えています。そして、月日は流れて・・・他のカードを買う資金を調達する為にいらないかカードをオークションに。出品する時にどれくらいの価格にするかを決める為にベケットを見た。その知らない選手のバットカードは、その当時で何故か12、00$もついていた・・・!その時点で気づくべきでしたが・・・まあ、いいか売れたらラッキー的な考えで出品!!見事にいい値で落札。。やった!こんなカードでこんな値段がついて儲けた・・・と思っていましたが、本当に儲けたのは落札者でした・・・・そのカードとは・・・・ 02 BOWMANS BEST DAVID WRIGHT RC BATみなさんどうでしょう!知らなかったとはいえ・・・・今をときめくWRIGHTです。1パックで出たのは奇跡的なのに・・・まあ、もう遅いですけど・・・そのうち買い戻そうかな・・・
2006年10月28日
コメント(4)

予告していましたSPX開封結果!しかし、その前に。SPX買いに行ったら、SHOWCASEがお手ごろ価格で出ていたので・・・思わず買ってしまいました。。なので、まずは手始めに SHOWCASE から!さらっと行きますよ~。WBC MOMENTS ちょっと微妙なメンツですが、GRIFFEY JRでなんとか踏ん張ってもらいました。ジャージは、運が良ければ・・・松坂が・・・出るわけもなく・・・ KHALIL GREENEDAVID ORTIZこれまたさらに微妙・・・ならば、直筆で!そして・・・ BRONSON ARROYO十分当たりでしょう!今年は大活躍だったので。来年以降にも期待。しかし、SHOWCASE は、せっかくレギュラーカードが出来がいいのにインサートはかなりショボい・・・レギュラーカードのほうが断然良いです。あと、日本人選手が一枚も出なかったのは残念でした。さてさて、それでは!SPX行きましょうか~まずは、NEXT LINE 続いて、SPXTRA INFO SPX TREME TEAM かなり豪華なメンツじゃないですか~文句のつけようがありません!ここで運を使ったような気が・・・しかし!WBC ついに出ました!日本人選手!!ちょっとうれしい。。いい流れで来てますよ~。直筆は・・・斉藤隆でお願いします。すると・・・・ 出るわけないか・・・知らない選手だ・・・ショック・・・!こうなれば、ジャージで! 小笠原道大ほんとに出ちゃいました!!!出しちゃいました。二枚もWBCの日本選手カード出るとは思っていなかったのでびっくりしました!さらに! また出ました!!ちなみに、当たったのはAlay Soler/Mike Pelfrey - numbered to 302006 Exquisite Baseball Dual Rookie Signatures Parallel A (33) ルーキーデュアルオートでした。賛否両論あるでしょうがいかがなものでしょうか?今回、SPX 2BOX行きましたが開けていてかなり楽しめました。1パックに必ず何か入っているのでドキドキ感があります。しかも珍しく結構ツイていたので余計にそう思ったのかもしれませんが。もうこんなことはなかなかないと思う・・・しかも最近ちょっと買いすぎたので・・・しばらくおとなしくしていようと思います。
2006年10月22日
コメント(4)

前にも書いていたカードを置いている書店に行くとタッチザゲームが入荷していた!今回はスルーしようと思っていましたが・・・いざ目の前にあると買いたくなる・・・悪い癖だ。だから今日は2パックだけ買うことに。ん?なんかやけに分厚い。開けると!!!出た!チェックリスト・・・ほんと分厚いっす。。結局何も出ず。BBMさんサーチ対策去年よりもしてあるみたいですね。ちなみに私はサーチしてませんよ!!さて、2パック買っては見たが・・・どうもすっきりせずその足で銀行へお金をおろしに行って・・・1BOX買ってしまいました。。。。結果は・・・まず、こちら! 今岡 80シリアルそして 赤星 ボールでした。巨人ファンなのに・・・阪神BOX・・・でも今岡と赤星ならOKでしょう!ボール以外のメモラが出なかったのは残念でしたが、ま、良しとします。実際にカードを手にしてみてBBMのボールカードは相変わらず薄いですね。レギュラーカードのデザインは自分的には結構好きかも。さて、週末にショップさんに取り置きしてもらっているSPXを取りに行きますのでまた開封結果お知らせします。
2006年10月19日
コメント(3)
英語の苦手な私・・・しかし、お宝をゲットすべくUPPER DECK に登録。。以前に出たレデンプションカードがあったがたいしたカードじゃなかったのでほったらかしていたが試しにそのレデで登録してみました。うまくいきました!!そのカードは・・・04 ETCHINGS AUTO ERIC BYRN知らない選手です。そして本題に。EXQUISITE を登録!!そして・・・出ました。ROOKIE DUAL AUTOJEREMY HERMIDA & CHRIS DENORFIA DUAL AUTOん・・・?HERMIDA・・・?またですか・・・?1BOXから2枚HERMIDA・・・。なぜ・・・できたら他の選手で・・・はずれはないはずだったんじゃ・・・これってはずれですよね・・・?なんとも後味の悪い結果となりました・・・まあ、出ないよりは出るほうがいいので良しとしますか!SPXもう1BOX挑戦したい・・・
2006年10月03日
コメント(4)

最近訪れた某ブログでSPXはおすすめって言われて迷っていたけど・・・買ってしまいました。スーパーパッチ目指して!!では、早速。まずは、レギュラーから 収集選手の2人が出ました。まずまず幸先良い。レギュラーパラレルでホロ使用もあるようですがいきなり1パック目でガルシアパーラのレギュとホロが出ました・・・レギュラーとパラレルとはいえいきなり同じパックでのダブり・・・いかがなものかインサートSPXTRA INFO IchiroJeterこれは満足!!言うこと無し!!!問題はここから・・・WBC Jason Grilli Javier Vasquez・・・・・。・・・・・。・・・・・微妙。AUTO Jeremy hermidaDan UgglaUgglaはまずまず。しかし・・・今のところ・・・かなりキツイ・・・スーパーパッチに期待!!そして Victor Martinez終わりました・・・。俺のSPXは終わりましたよ・・・。かなり微妙。。。リベンジしたいっす!が、しかし! 出ましたよ!!唯一の救い。でも、まだ何が当たったかは知りません。どうやったらいいかわかりません。が、結構みなさんいいものが当たっているみたいなので期待!以上報告終わりです。
2006年09月29日
コメント(2)

前回のダルビッシュを出したときに一緒に購入。パックで1~2枚の直筆サイン!1パックだけあったので買ってみました。で、出たのが サイン1枚だったので、ハズレ?ゴードンは割りと好きなのでまあよし。ボッグスはサインか写真がヤンキース時代のものだったらかなり嬉しかったかな~。。。そして、この他に最近入手したカード達!! 城島はどうしても欲しかったので入手。大塚は結構お得な買い物でした。そして、井口も入手しましたがまだ手元に届いていないのでまた次回!ここのところUDからぞくぞくWBCメモラやインサートが入ったBOXが出てますが勇気とお金がなく・・・SHOWCASEもSPXにも挑戦したいですが・・・そのうち我慢できなくなる気もしますが。まあ、今日はこんなところです。今日はこんなもんです。
2006年09月25日
コメント(0)

先日、家族で旅行へ行き、その際に、いつもHPにお邪魔しているショップに行きました。あらかじめ 中日1BOX と 日ハム2BOX を取り置きしてもらっていましたのでそれを買いました。あと、05 ドンシグ が1パックあったのでそれも。その結果はまた後日!ではでは。まずは06 中日 出ない・・・出ない・・・・・出ない・・・・・・・出た・・・・・福留 200パラガックリ・・・。メモラなし。ある程度予想はしていたがやはりショック!!しかし、まだ日ハムが!そして日ハム 1BOX目あれ・・・?あれ・・・・・?あれ・・・・・・・・・・?マジっすか・・・・・スカおいおい。カートンでほとんどないスカですか・・・中日よりショック!!もしかして、3BOX 全部メモラなし???いや、それはない!あるはずがない!そして、運命の1BOX。疑わしい列から開封。1パック目・・・・・スカ2パック目・・・・・スカ3パック目・・・・・スカ4パック目・・・・・あっ!!出た!出てしまいました・・・!!! ダルビッシュ有ちょっとだけ興奮しました。まさかダルビッシュが出るとは予想もしていなかったので・・・スカ続きだったので何か出ればいいくらいにと思っていただけに・・・前半のメモラなしの嫌なムードが一気に吹き飛びました!かなりの久々にいい引きができました。良かった良かった。
2006年09月19日
コメント(0)

さて、最近カード買いまくってます・・・日記は書いてないが買ってます。。。BBM 06 広島 1BOXBBM 06 ヤクルト 1BOXBBM 06 中日 7パックBBM 06 日本ハム 6パックMLB 06 BOWMAN CHROME 1BOXMLB 06 TOPPS CHROME 1BOX全部一気に開封結果行っちゃいます!!!まずはBBMからさらっと行きます。06 広島 スカ広島・・・。結局全部で6BOX買って、1サイン、1ジャージ、5スカ(パラすらなし)メモラはオッズどうりだけど5スカって・・・06 ヤクルト 高津最初、シリアルが30だったのでもしや・・・古田??と思ったら 高津でした。主力なのでよしだけどMLB時代のサインあるので・・・06 中日 スカ広島並のオッズらしいのでやっぱり駄目でした。06日本ハム 市川 卓パック買いで見事サインゲット!続きましてMLB!06 BOWMAN CHROME BRANDON WOOD結構有望選手みたいですが、RCじゃないみたいです・・・でもドラフト一巡指名なので期待!06 TOPPS CHROME CHUCK JAMES CRAIG BRESLOWブラックパラ JOSH JOHNSONリフラクターJ.JOHNSONはFINESTに続いて2枚目。でも、3枚オート出たのでよしです!TOPPSもBOWMANもリフラクターたくさん出るし、カードもすごくきれいなので久々開封が楽しかったです。
2006年09月01日
コメント(0)

スカ続きな広島カープカード・・・あまりに悔しくて、悔しくて・・・もう買わないつもりでしたがやっぱり何か出るまでは!!そう思い・・・もう3BOXいってしまいました・・・そして・・・まず1BOX目。いろいろな方の開封結果を見てここが怪しいと思われるところから開封。出ました! 河内貴哉やっと直筆出ました!!ひとまず安心。3BOX全部またスカだったら・・・と心配してたのでよかったよかった。プレッシャーから開放されたので2BOX目からはサクサク行くことにした!2BOX目また怪しいところからいったが何も出ず・・・これはもしやスカ・・・?と思ったのも束の間!来ました! 黒田博樹 ジャージすでに直筆が1枚出てたのでもう何も出ないかもと思ってたのでかなり満足!3BOX目もしかして3打数3安打か??ちょっと期待してしまいました。が・・・スカでした。。さすがに人生そんなに甘くはないか・・・でも3BOXでメモラ2枚はメンツがどうあれ当たりでしょう!これで今年のカープはまずまずの成績になりました。めでたしめでたし。。。
2006年08月05日
コメント(0)
BBM 広島カープ ついに発売!巨人が好きだが二番目にカープが好きな私・・・買わないわけがない!発売日、ネットではなく店頭で買いたくていつもの書店に行く。聞いてみるとまだ入荷したてで店頭に出してなく、奥から出してきてくれた。ネットで他の方のカープの開封結果を見て取る場所を決めていたので今回はBOXではなくパック勝負で行くことにした!3パックだけ購入!そして・・・スカ涙涙です・・・なので、翌日、某M店で1BOX購入!そして・・・・スカ号泣です・・・・悔しくて、昨日、書店で1BOXと3パック購入!!今度こそ!!!そして・・・・スカ出る涙もありません・・・100パラすら出ず・・・何か出るだろうと甘い考えだった私への戒め・・・?これはもう買うなということでしょうか??それともまだ買えということでしょうか???少ないおこずかいを削って買っているのでこれ以上買うと厳しい・・・とにかく、しばらくおとなしくしてます。ショック。。。
2006年08月01日
コメント(0)

珍しく日にちを開けずに更新!ここんとこ頻繁にカード買ってます・・・お金ないのに・・・しかし、直筆サイン欲しいっす!日曜日、近くの某チェーン店にてヤクルトのBOXが再入荷されているのを発見!迷わず1BOX買いました。そして、これでした! 石井一久 ジャージ・・・・・。・・・・・。スカじゃなくて良かったものの石井はMLBでジャージ持ってるので感動が全くなしでした。別に石井が嫌いとかじゃないけどサインなら・・・ま、スカじゃないからいいけどさそして、先日、近場で唯一カードを置いている書店にて06 ロッテ を発見!!3パックほど購入。合わせてオリックス、ヤクルトも3パックずつ。結果・・・ 末永仁志 やりました!出ました!!直筆は3箱か4箱で1枚と聞いていたのでこれはラッキー!ヤクルト、オリックスは何も出ませんでした。調子に乗ってオリックス、ヤクルト、ベイスターズを3パック。石井一久 200パラしまった!!!メモラなしのBOXだったのか・・・悔しくてさらに翌日・・・今度こそはとオリックス、ベイスターズを4パック楽天を2パック来ました!西崎伸洋主力選手ではないけど直筆はうれしい~今回初めて書店でパック買いしましたが、ヤクルト、ベイスターズ、ロッテで箱一のレアが出現!ほかは何も出ませんでした。しかし、ここの書店はサーチされていないことがわかりました。 それだけでも収穫あり!!この調子で、BBM 06 カープ に挑みたいな~
2006年07月27日
コメント(0)

ボーナスも一応出たことなんで無理して2BOXも購入してしまいました。まずは、FINEST こういうメンツでした。。JOSH JHONSON は活躍中なので今後に期待!ほかは特にコメントなし・・・それとこれが出ました。 MARK TEIXEIRA 1OF1です!最初、なんだかぎざぎざにカットしてあったのでなんだコリャ??って思って、よ~く見ると1OF1でした。最近は1OF1も溢れるほどあるので感動はなかった・・・でも初めての1OF1でした~そして、CO-SIGNERSこの3枚でした~~ デュアルオートは、現在HRキング争いを演じていてホームランダービーで優勝した RYAN HOWARD自分の中ではまずまずです!しかし、最近、必ず1BOXからオートやメモラが出るのはいいが値段高すぎです・・・なかなか手が出ません。なのでここんとこMLBのほうはたまにしか買ってないな~やっぱ、今年は例年になくBBM買ってます。ということで次回は、06 ヤクルト &その他パック買い 開封結果 です!
2006年07月25日
コメント(0)

またまた久しぶりの更新です。最近、BBM社からたたみ掛けるようにリリースラッシュ・・・お金が足りません。なので、厳選しました。というか、妥当な選択ですが・・・ヤクルト 1BOXオリックス 1BOXジャイアンツ 3BOXいってしまいました!ではでは、まずはヤクルトから。1カートンでスカボックスが3個あるらしい・・・開封していくとなかなか何も出ない。やばい・・・残り3パックよかった・・・ちゃんとでました!!川島 亮 まあ、当たりなほうかな。シールオートは初めてだったけど悪くはないかな。つづいて、オリックス!これも1パックずつゆっくり開封。そして・・・ん?なにやら厚いカードが・・・!もしや!!!中村 ジャージ !?清原 ジャージ !?キター!! 北川博敏いい選手だし、嫌いではないが・・・期待してしまっていただけに・・・微妙・・・北川選手ならジャージじゃなくてサインがよかった・・・それって贅沢だよね?そして、最後にジャイアンツ。1カートンでメモラビリア2らしい。3ボックスでは厳しいか・・・今年はどうかわからないがまた応募券ついてるのでそっちに期待!しかし!しか~し!!出ちゃいました! 小久保裕紀 アンダーシャツグレートナンバーズは出ませんでした。でも大満足。。。ほんとここ3年はジャイアンツ相性がいいようで7ボックスで3枚。毎年メモラ出てます。そんだけ買えば誰でも出るわな・・・次回は、MLB 06 topps co-signers と 06 Finest の開封結果です!
2006年07月12日
コメント(0)

なまけてたね~ああ、なまけてたさ・・・でもカードも買ってなかったけどね。それに最近、MLBカードのほうは相次ぐカードメーカー倒産もあり高いだけで面白いBOXも皆無・・・しかし、BBMは最近私の中では熱い!結構、メモラビリア封入率が高くなったからね~その分、レギュラーカードの価値がなくなるって言う人もいるけど、やっぱり直筆サインは欲しいっす!!その中で、今年の06 横浜ベイスターズは いい!結構な高確率でサインやジャージが出るみたい。なんでも、1カートン(12BOX入り)で、ジャージ2、サイン7、スカ3 らしい。迷わず近くの某チェーン店で買いました。。。結果は・・・・なんと・・・出ました!!あれが出ました!!!阿波野 これなら当たりでしょう~!最近、BBMでははずれがないですね~ついてますね~スカじゃなくてよかった・・・
2006年04月30日
コメント(0)

ご無沙汰です。さて、以前に05ジャイアンツの抽選プレゼントの話をしたと思いますが、発送が始まり、みなさんのお手元にも届いているようです。で、私はといいますと・・・なんと・・・な、な、なんと・・・当選しました!!しかも、5枚も!!!驚くことに・・・、5枚送って5枚当りました。こんなことって・・・みなさんに聞いたところ、何枚かに1枚の確立のようなんですがいいんでしょうか???そして、さらに驚きの高橋由伸 そりゃあもう大興奮ですよ。他のメンツは村田善野間口酒井吉川 でした。しかし、今回の05ジャイアンツはほんとに相性がいいみたいです。結局、4箱買って、阿部アンダーシャツカード阿部バッティンググローブカード抽選券5枚(1箱だけ2枚入ってた。)で、仕上げに直筆サイン5枚。うち由伸。運を全部使ったって感じになりました。やっぱりカードはやめられません。
2006年03月14日
コメント(0)

給料も出たことだし仕事終わりに月末恒例の釣具屋めぐりしてきました。まずは某チェーン店特に何もナシ・・・最近ここは入荷してんのか??してないはずはない!!!隠してるな?てことですぐ出た。そして、これまた別の某チェーン店ここはいいものがあったためしなし・・・なら行くなよ・・・でもさ、もしかしたらとか思うじゃん。速攻出た。最後にいつもレアルアーを帰る地元のお店。まずはバス雑誌を手に取り(上の2店は雑誌さえ入荷してなかった)いざルアーコーナーへありました!!スーパーキラービル ジャバロン110 1人1個でしたがもちろん買いました。ジャバロンの近くでリップレス95が悲しくたたずんでいました。リップレス、俺、6パック買ったのに・・・こんなに早くジャバロン110出るなんて・・・まあ、いいけど。満足して帰宅しました。
2006年01月29日
コメント(0)

カードに詳しい方ならもうご存知だろうが、今年のジャイアンツカードの抽選券のプレゼントが!直筆サインカード!!今までジャイアンツは唯一、現役選手の直筆サインカードの封入を拒んできた球団。そこが今年はプレゼントで登場するとは・・・聞くところによるとかなりの確立で当たるらしい!応募の締め切りは一月末日。そこでBBMも考えましたね~。駆け込み需要を狙って今になって格安で在庫処分・・・。そうとわかっていながら買いましたさ。3ボックス・・・05 ジャイアンツグレートナンバーズ 堀内恒夫 196/203 ・ 桑田真澄 155/172 阿部慎之介 バッティンググローブ 129/200あと、抽選券が4枚。以上でした。去年1ボックス買った時には、阿部のアンダーシャツでしたが、今度はバッティンググローブでした。贅沢かもしれないけど、正直、二岡か高橋が欲しかった・・・。グレートナンバーズは特に感動はナシ。そしてなぜか箱1のはずの抽選券が2枚入っていたボックスがあり計4枚でした。運がいいのかよくわからない開封でした。さて、直筆サイン当たるといいな~明日速攻応募します。
2006年01月23日
コメント(0)

ここのところ、釣りのほうに興味が行っていてカードはほったらかし。しかし、年末から正月にかけて実はボックス結構買ってました。なんと、4ボックスほど・・・お金ないのに・・・まあ、それはよしとして行ってみましょう~05 donruss champions JOSE VIDRO バット (左上)・ JOSH PHELPS バット (右上)TROT NIXON ジャージ(左下)・ JOSE REYES バット (右下)TONY ARMAS Jr パッチ(左上)・RICKEY HENDERSON バッティンググローブ(右上)RONDEL WHITE ジャージ(左下)・DALE MURPHY ジャージ(右下)05 LEAFJOSE VIDRO ジャージ (上)IVAN RODRIGUEZ ジャージ (下)05 UD ORIGINS TODD HELTON ジャージ (左より)松井稼頭央 ジャージAL ROSEN オート05 UD REFLECTIONSMERKIN VALDEZ & RICH HARDEN デュアルオート 25/35 (上)IAN SNELL & MERKIN VALDEZ デュアルオート (下) MANNY RAMIREZ & DAVID ORTIZ デュアルジャージ 046/225 (上)SCOTT ROLEN ジャージ (下)以上です。どうですか?やばいメンツでしょ?買わなきゃよかった・・・でも、開けるときは堪らなく楽しい。唯一うれしかったのは松井稼頭央ジャージくらいかな。それはそれでショボイけどな~ま、今年の始まりも福は来ませんでしたとさ。
2006年01月09日
コメント(0)
こんばんは。さて、最近あまりネタがないので暇つぶしに、私のショボいタックルボックスの中身をご紹介!今回は上段編。わかりにくいかもしれませんが、区切りごとに1から8まで番号を打ってあります。1 ポッパー(POP-X、SK-POPなど)・・・ほとんどPOP-Xしか使ってません。2 ペンシルベイト(DOG-X、DOG-X Jr COAYU、ボニーなど)・・・ペンシルベイトあんまり得意じゃないのでほとんど出番なし。3 ミノー(X-80、阿修羅、K1ミノーなど)・・・X-80、阿修羅は常に携帯していま す。4 バイブレーション(TDバイブ、TN60、TN50、リトルマックス、ブルブルなど)・・・いずれもよく投げるのでいつも持ってます。5 シャッド(ベビーシャッド、ダンク、パワーダンクなど)・・・ベビシャはもはやお守りです。ダンク兄弟はいい仕事してくれます。6 その他(スライド、ギロン、ジルバ120、アンスラックス、プリフラ)・・・今年これで釣ってみようかと思っているルアーたち。7 クランクベイト(バジンクランク、TC-60、チェリー、アラゴン、スーパーチドラー、ブリッツなど)・・・クランク大好きなんで一番投げるしたくさん持ってます。ほぼ全員即戦力ばかりの精鋭たちです!8 ジョイントプラグ(リアルベイト、パワービル、バズビル)・・・ソフトテール付きなので別に収納してます。結構使ってます。特にパワービルが好きです。上段はこんな感じです。賛否両論あるかと思いますが、あくまで個人的な好みですので~いつも釣りに行くときはここからセレクトしてヒップバッグに入れて出かけます。ボックス自体は持っては行きません。みなさんのボックスはどんなですか?
2006年01月06日
コメント(0)
あけましておめでとうございます。ここんとこかなりご無沙汰しておりました。釣りには行ってないけど、ルアーはせっせと買っています・・・これは使うのか??ってのまで。はまってはいるが、なぜかあまり使わないビッグベイトばかりを・・・ティンバーフラッシュティンバーフラッシュJrエスドライブACミノー など。普通のプラグもたくさん~だから、金なし!!!なのに・・・福袋買いました。以前からメガバス XJ-100 が欲しかったんですが、とある釣具屋で福袋に入っていたので、速攻で買ってしまいました。一応メガバス福袋と唄ってありました。1万円なり~~しかし、その釣具屋は、去年の福袋はあまりいい評判を聞いていなかったので、やばいかなと少し後悔していました・・・中身は・・・XJ-100POP-MAXX-80 TDX-55SR-X サイクロンベビグリフラップスラップTYPE-XV3 フラットシャッドファットイーバオカシラヘッドメガバスのビデオ安っぽいタックルボックスそれと、なぜかフリースの帽子、手袋、マフラーのセット以上でした。たぶん、当たり・・・?だよね?定価計算してみたら、23000円くらいでした。去年は、なぜかポテトチップスと車用のドリンクホルダーが入ってたらしいから、それよりはマシか~ま、こんなとこです。早く温かくなって釣りに行きたいな~!!!
2006年01月03日
コメント(0)
最近釣りに行くことは行ってるのですが大きいのが全く釣れない・・・なぜ??ルアーが小さいから?最近はそんなにセコイ釣りはしてないんだけどね~ちまたではビッグベイトブーム・・・なので、ビッグバスをゲットすべくブームに乗ることにしました!それ用にロッドも買っちゃいました・・・二日に一回くらいは釣具屋に通ってるので人気のビッグベイトも比較的簡単に入手!モンスタージャック Jrモンスタージャック ベビージャバロン140 & 160ハスキーハスジーリアルベイト(ラッキークラフトのやつね)ちなみにその間に一緒にPOP-X、グリフォンゼロ、カズラ、バズビル等を入手~。ま、それは置いといて・・・以上を買いました。モンスタージャックはもったいなくてまだ投げてませんがジャバロンとリアルベイトはバンバン投げてます。が・・・人生そんなに甘くはない!まだそのルアー達では釣れず(T T)アタリはあるんだけど、乗らない!めげずにもう少し頑張って投げてみます!!
2005年10月12日
コメント(0)
かなり日記なまけていました~。釣りにはせっせと行ってましたが・・・カードは全く触ってもいませんでした。しかし、今年のジャイアンツのメモラのラインナップ見て・・・1BOXだけ買ってしまいました。そして・・・今年も!!!出ました!!!阿部慎之介 アンダーシャツ去年の仁志のバットカードに続いて、1BOXのみで出ました!本当は由伸が欲しかったけど、そんなこといったら出なかった人に申し訳ないよな。今日はなんだかついてて、他にもMLBのパックもつまんだんだけど05 UD PRO SIGS 3パックつまんで、箱一のオートが出ました。RUSSELL BRANYAN って人・・・知りませんが・・・あと、ショップの詰め合わせパックからCAL RIPKEN JR ジャージこれは当たり!!こんな感じでした。久々に買ったけど、いい思いができました。やっぱ、カード楽しい~!
2005年10月10日
コメント(0)
ここんとこいつもどおり金欠でカードなんて全く買えなかったんで、釣りばっかしてたんですが、ボーナスも一応出たし、久しぶりに買いました。それでは行ってみましょう~!05 Donruss Leather & LumberLeather Cut Auto JIM PALMER 031 / 128Hitters inc Jersey SEAN CASEY 037 / 100Jersey 石井 一久 217 / 250Bat CURT SCHILLING 012 / 100Hitters inc イチロー 031 / 100という結果でした。バットバレルは出ませんでした。オートも一枚だけだったので物足りず・・・唯一の救いは、まだ持ってなかった石井ジャージとイチロー100シリ。でもそれだけじゃあ割に合わないよね・・・まあ、いつものことなんで・・・開けてるときは楽しいけどね~その後のショックときたら・・・慣れたけど。これが醍醐味なんだけどね。次にBOX開けるのはいつのことやら・・・
2005年07月23日
コメント(0)
最近カードの話題書いてませんね・・・でもどうせ楽しみにしてる人なんていないだろうから。ま、それはいいとして。またまた近所の野池行って来ました~。もちろんフローター!前回トップでかなり釣ったので、調子に乗って今回も!今回はこれで釣りたいって言うルアー中心にいきました。そのルアーは・・・・DOG-X Jr コアユHNKL ダイナモ バズペンシルベイトがあまり好きではなかったので今まで敬遠してたけど小さいし、これならって思い切って投げました!出ました!! ・・・・・コバスまた出ました!!! ・・・・・またコバスまたまた出ました!!!! ・・・・・またまたコバス釣っても釣ってもコバス・・・・(T T)ま、私はコバス専門なんで・・・(; ;)ならばと気分を変えてバズに出ました!! ・・・・・コバスまた出ました!! ・・・・・またコバスまたまた出ました!!! ・・・・・バラしたしもう俺にはコバスしか釣れないんじゃ??でもトップでまたまた爆釣でした~!たまにはでかいの釣りたい・・・(><)
2005年07月20日
コメント(0)
先日から入院していたリールも無事退院。やっとまた釣りに行ける!ということでいつもの野池にフローターで出動しました。池に着くと、高校生らしき先行者が・・・俺「釣れた?」高校生「釣れましたよ。今日はトップに反応がいいですよ」なにぃ!?それはいいこと聞いた~。ということで入水。もちろん一投目は・・・イマカツのパワービル。ん?トップじゃないの・・・?実は先日買ったばっかりだったので使いたかったんです!!それだけです。が・・・・・釣れる!これは釣れる!!ちっちゃいバスまで釣れる。近年のビッグベイトやジョイントプラグブームに乗ることもなくせこいルアーを投げ続けていましたが、ショップでパワービル見つけてこれくらいの大きさならって思い買いました。買ってよかった。ありがとうイマカツ!そんなこんなでようやくトップです。POP-X投入!!ところどころでバスが水面でバシャバシャしだしていたので、そこへキャスト。バシャ!!着水と同時にルアーが水面から消えました。そしてロッドがしなる。強烈な引きを楽しみながら寄せた・・・今日一番の大物だった~!といっても40センチ弱。この日のトップはみんなこんな感じでした。久々のトップ爆釣でした!!他にもバジンクランクでも釣れ釣れでした。短時間でしたがかなり満喫しました。やっぱトップで釣れると最高っす。
2005年07月12日
コメント(0)
久々の更新なんですが、今日は、先日行ったバス釣りのお話。 いつもどうりに近所の野池に行きました。時間もあったので今回はフローターを出してみました。最近この池であまり釣れなかったので、秘密のアイテム(ワンダースワンのハンディーソナーっていういわゆる魚探。センサー部にフロートが付いていて、本体とコードでつながっている。分かるかな?)を投入!使うの2回目なんですが、前回使ったときに、うーん、便利か便利じゃないかよく分からないなって感じだったんですが、その日は、魚探の反応があった辺りに前日買ったOSPのブリッツを一投すると・・・なんと来た来た!バス君!やっぱ便利でした。 そして、ひととおり流して、別のポイントへとハンディソナーのセンサー部分を何気なく投げました・・・・。あっ!!・・・ドボン!!!・・・なんと投げたセンサー部のコードがロッドに絡まっていたようで、一緒に飛んでって、なんと、水中へ!慌てて救い上げました。間一髪沈む前に回収しましたが、リールからは水が・・・(T T) その後は、とりあえずリールは大丈夫そうだったので釣りを続けましたが、やっぱり心配になり、釣具屋さんにもって行きました。オーバーホールすることとなりました。只今、入院中です・・・。早く帰ってきて俺のリベルトピクシーちゃん。みなさんもくれぐれもリールは落とさないように気をつけましょう~。
2005年06月07日
コメント(0)
さて、前回の日記で明日も何かBOX買ってきますって言ってたんですが、ほんとに買ってきました。しかも、調子に乗って2BOXも買いました・・・お金ないくせに。ではでは、早速行ってみましょう~。 05 BBM ヤクルト 石堂 克利 直筆サイン 044 / 105 05 Leaf ALBERT PUJOLS JERSEY JODY GERUT AUTO 14 / 25 ICHIRO picture perfect 096 / 100 でした。ヤクルトのほうは2~3BOXに1枚サインかメモラが入っているらしいので、サインが入っていただけでもよしとしよう。でも、贅沢言うともっと他の選手がよかった・・・。レギュラーカードとその他インサートカードは、ヤクルトファンではないので、良いとも悪いとも思わなかった・・・。サインも何も出なかったら最悪でした。出たからほっとはしましたが。 05 Leaf は、PUJOLSは嫌いではないんですが、バットもジャージも出たことあるので、あまり新鮮味がなくそこまでうれしくなかった。でも当たりは当たりなんでしょうけど。GERUT は・・・誰??すみません、知りませんでした。あと、メモラではないけど、イチローの100枚シリアルが出たのは嬉しい!初めてだったので。 そして、最後に。自分で引き当てたんではなくて、シングルカードで購入したんですが、ついに・・・イチローのオート買っちゃいました!!そんなに高くなかったので思い切って勢いで買いました。なんか、一人で感動してます。今でもたまに見てはニヤニヤしてます。夢は自引きでイチローオート!でも、最近松井もイチローも契約が切れて、直筆サイン書いてないんだよね・・・そのうち書いてくれることを期待して。
2005年04月24日
コメント(0)
全64件 (64件中 1-50件目)


