+.。*ダイヤモンドパール*.。+゜

+.。*ダイヤモンドパール*.。+゜

PR

Profile

やまたか(*´艸'*)

やまたか(*´艸'*)

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

石塚美咲の唄種blog… 。・☆゜美咲・゜☆。さん

Comments

やまたか@ はるおかさん★ コメントありがとうございます~!(≧∇≦) …
はるおか@ だいじょぶですかー? お邪魔します? 公演、もうすぐですね☆お…
山田@ 先生! 嬉しい~!!!(≧∀≦)ノ 見て下さってあり…
先生@ うまい! みたみた!すごーく私がイイ人みたいにな…
やまたか@ まえかわさん じゃんじゃん書きこんで下さいよ(≧∀≦)ノ …

Freepage List

2010年07月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
夜は、明ける直前が一番、暗い。



+++++++++++++++++++++++++++++++



落ちるとこまで落ちたら上がるしかないってことでしょう!



さて。


食べ過ぎて苦しいです、やまたかです(知らんわ)。


何か論文みたいなタイトルやな~(笑)



皆さん、環境って、どんだけ人に影響を与えると思います?



これ偏見かも知れませんが・・・。
東京の人は冷たいって、言うじゃないですか?


そりゃ冷たいを通り越してるわい。



しかし、南の国の人は皆暖かいイメージがあります。殺伐としてないからですかね~。


でね、おかんが東京来た時も、タクシーのうんちゃんは東京の方が冷たいって言ってたんですよ。
トランクから荷物下ろしてくれないし、とか。


私もね、駅とか電車内とか行くと、がんがんバックに当たられるわけですよ。
全然狭くないのに(笑)
不思議でしょうがない。

私なら当たらないようにすんのにな~、別に誰かに教わったわけでもないですが。
ぶつかったらすみません、て謝るのが当たり前で育ったからなぁ。
やっぱりそれも、環境なのかな~って思うわけで。


例えばタクシーのうんちゃんも、先輩とかに教わったり、会社の方針がそうだったりしたら、当たり前のように、ご婦人の荷物の出し入れはしてあげるだろうし、車内だって最低限のマナーは守って気持ち良く利用出来るだろうし。





でもね、そんな環境じゃなかった時、やっぱり“気付く”ことが大切なのかなって思います。
あ、あの人みたいにすればいいのか、って。
それがあるのと無いのとでは大違いですよね。


つってもそんなん本人の自由なんで、私がちくちく言うことではないのですが(笑)


でもやはり公共の場は気持ち良く利用したいものです。


環境か~。


環境なんかに左右されずに行きましょうぜ!!


皆ほんとはいいヤツなんだ!

と、私は信じてる・・・ええ・・・ただ、病んでるだけだと(笑)


色眼鏡で見るのはやめようと思います。



よし!!


明日も休みいゃっほ~い!!



では!


またに~~~(*^o^*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年07月18日 20時19分21秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: