ZEROフロアマット

ZEROフロアマット

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Daisuke Yamada

Daisuke Yamada

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List

2019/01/29
XML
カテゴリ: 自動車
本日はフィアット 500のフロアマットを出荷しました。
画像はユーロチェックシリーズのシルバーです。
フロアマット+トランクマットのセットです。
適合はフィアット 500 年式2008/3~ 型式312♯ 右ハンドル 後期用です。
前期と後期の2型です。
左ハンドル用は別型ですが前期/後期等の区別は不明です。
前期型 年式2008/3~2013/4
後期型 年式2013/4~
前期と後期はマットの形状は殆ど同じですがズレ止めのストッパーホールの数が違います。
前期 運転席マット2ヶ所
後期 運転席マット2ヶ所+助手席マット2ヶ所
ストッパーホールの大きさも後期は小さくなりました。
ただし注文時は注意が必要です。
輸入車の場合、国産車のように明確に初度登録年月で分けるのは危険です。
ディーラーの試乗車で発売前に登録されたり前期型の売れ残りを後期が発売された
数ヶ月後に登録されたりするからです。
なので2013/4前後はストッパーホールの数で前期または後期を判断したほうが無難です。
またアバルト500とマットは共通ですがアバルト595のマットは別型です。

今日は11時30分~町屋駅近くの堀整形外科医院で左手 人差し指の腱鞘炎の手術に行ってきます。
体質とは言え3回目です。
もちろん毎回違う指ですが困ったものです。
通称バネ指なんて言いますがバネ指だけなら問題なしですが
指の付け根の手のひら側が痛くて拳を握れなくなります。
逆に手を開いても指が少し曲がったままで伸びません。
医療事故などの問題か?
最初の手術は簡単に注射とか行う治療室でした。
次は手術室で行って今回は事前に血液検査をして手術着に着替えるそうです。
たった15分の手術ですが色々と問題視する方々も多いようでお医者様も大変です。
それと何かわかりませんが点滴もして出血が少なくなるような処置も行うそうです。
そんな大袈裟にしなくてもと思うのですが・・・
それでは皆様
達者で暮らしてください。
行ってきます。




フロアマット4点



生地目の確認



ZEROフロアマットに興味のある方は是非当社のホームページをご覧ください。

↓↓↓↓↓↓↓
本店  ​​ http://www.dic-zero.co.jp/

販売ページ  http://www.diczero.jp/

楽天  https://www.rakuten.co.jp/worldmat/

ヤフーショッピング ZERO  https://store.shopping.yahoo.co.jp/zeromat/


ヤフーショッピングワールドマット  https://store.shopping.yahoo.co.jp/worldmat/


アマゾン、ヤフーオークションでも販売中






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/01/29 10:43:32 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: