お気楽主婦のお買い物

お気楽主婦のお買い物

2010.07.23
XML




1~3回目の日記で
買いまわりのポチ報告してますので
こちらはスルーでお願いします。




今日、病院行ってきました
今日も長かったー


いつもより早めの14時半ころ着いたんだけど
待合室がめっちゃ高密度

「午前中に受付したけど午後に回された・・・」って人もいたみたいで
その人でさえ、15時半くらいに呼ばれてた。。。


ピノコは当然(?)2時間待ち。


一旦家に帰ろうかと思ったけど
8月の信州旅行のためのガイドブックを読もうと思っていたので
そのまま待っていました


15時半くらいには
「本日の受付終了」 の立て札が・・・

「明日は土曜日で混むので10時半までには来て下さい」

って言われてたけど
結局、曜日関係なく混むんじゃない・・・




最近、このカテも新鮮味がなくなったというか・・・

前回の分、書くのサボっちゃいましたー


なので軽~く書いておきます。





《7月16日:7回目の受診:4サイクル目》


「クロッミド」 飲み終わって1週間くらいで病院・・・
だったんだけど
3連休に重なるので
ちょっと早めの「5日後」に行きました。


卵胞の大きさチェック。

左が大きくなってるって事で

「今日、明日にでも排卵するでしょう」って。


排卵間近だったからか
今回は注射ありませんでした。



一つ疑問のまま調べてないんだけど
先月も「左から」の排卵だったような???



同じ側から排卵するの???

前に、左右交互に排卵する・・・って読んだ気がするんだけど。。。


後で調べてみようっと。







《7月23日:8回目の受診:4サイクル目》


高温期になったら来るように・・・って言われたんだけど
高温期になったような、ならないような体温が続いて
結局、排卵するって言われてから1週間後の今日、
行ってきました。


今日は 「プラノバール」 の処方のみ。


あっ、あと、診察のついでに
市の乳がん検診も受けました。


以前、職場の乳がん検診で引っかかってから
(特に問題はなかった)
実家の山形で名医と言われている先生に、
最低でも年に1回、見てもらってたんだけど
(短い時で3ヶ月に1回の時も・・・。)
去年、なぜか今年の予約を 水曜日 にしてしまって・・・
(1年後の予約ってすごくない・・・


週の真ん中に実家に帰っても
母も仕事だし・・・って
いつもの先生のところには行きませんでした。

その先生にも、

「市の検診の方が安く済むし、こっちにこなくても大丈夫だよ」

って言われてたし。



ただね、山形の病院では、
エコーはもちろん、マンモグラフィー検診もするんだけど
市の検診では40歳までは触診のみ。

ちょっと心配・・・だけど
今日の診察では問題なしってことだったので
大丈夫かな~。






そういえば、前回のこのカテの日記で
旦那様、検査してないって書いたんだけど
まだしてません

しつこくお願いしたんだけど
「今回がダメだったら行く」って。


今度こそ行ってもらうぞー











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.07.23 17:48:43 コメントを書く
[新たな幸せに向かって・・・☆] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: