鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
3067877
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
φ(..) Daily Groovus
2/12 (part2)
琉球村、最高ーっ!!
バイトしたいくらい(*^。^*)
琉球村に入る前に体育館規模のドームがあった。催し物が行なわれるステージや土産物屋など専門店が立ち並んだ“古郷の駅”というスペースだ。 ボクたちはまずそこで少しだけお店を見て回った。 すると沖縄に到着してから買おう買おうと思っていた着替え用のTシャツで、なかなか良いデザインのものを見つけたので早速買った。 するとお店のお兄さんが一冊のクーポン券綴りをくれた。 どうやらこの券を琉球村の入り口で提示すれば
イイこと
があるらしいのだ。 (*・ω・)イイことネ♪ ちょっと嬉しくなった。
テクテクテク…
何気なくチケット売り場にいくと、お兄さんのいう“イイこと”が待っていた☆
そこにはまるで天使のような女の子がいたのだ。 いや、彼女はきっと本物の天使だ!! とっても素朴な人柄の中にダイヤモンドの原石を感じさせるオーラを放っていた。 それは沖縄の美女、例えば国仲涼子さんや仲間由紀恵さんのような美しさだった。
お金を支払いチケットをもらった。 そしてちょっとでも印象を残しておこうとちょっとだけ話をした。
(*^。^*) <このクーポン券、使えますか?
わかりきったことを尋ねた。
(´▽`o) <はい♪ こちらの引換券でサーターアンダギーがもらえますよ。
声も可愛かった。 っていうか、ロマはバカだね~(苦笑)
と、その直後…
川σ_σ <あんた、恋したでしょ♪
(;´▽`A`` <えぇっ!? な、な…
川σ_σ <バレバレだよ!! 声、高くなってたもん(笑)
あぅぅ、さすがはさるぽんだ。 図星。 しかし、そんなにうわずってたのかぃ?
とは言え、これこそが再び沖縄移住を真剣に決意した瞬間だった。
っていうかさ………“イイこと”ってどっちなんだ!? (←明らかにバカだね~)
中へ入るとタイミング良く琉球の王様の前で行なわれたであろうお祭りのような踊りが始まった。 賑やかな踊りで中には白塗りの可笑しな化粧をほどこした人(ピエロのよう)や、獅子舞に似た着ぐるみがいたり…いきなりの賑やかさにテンションが上がった。
結構広い敷地内には古い琉球時代のままの建物が並び、それぞれの家で琉球文化を伝える展示物や催しが行なわれていた。 さっそくボクたちはサーターアンダギーをもらいに行ったが、そんなに物珍しいモノでもなければ量が多いわけでもなく、まぁ「そんなもんだろう…」と(汗)
次に目に入ってきたのは『陶芸工房』。 そこでは実際に職人さんが何人もいてその場で陶器製品をつくっているのだ。
さるぽんは前々から「飛騨の山奥で職人技を磨きたい!」と言ってたくらい職人気質なのでこの時ばかりは本当に真剣な眼差しで見学していた。 ちばりよ~、さるぽん!!(笑)
またその工房の隣ではそこで作られた商品やシーサーなどが販売されており、大勢の観光客で賑わっていた。 シーサーにはそこを訪れた観光客や地元の小学生が作った面白シーサーも飾ってあり、そのユーモラスな表情で人々を笑わせていた。
工房を出ると働きものの水牛がいた。 ゆっくりとした歩調で(牛歩だ!)おばさんと仲良く回ってたよ。 お疲れさん♪ この子がおりこうさんでね、スゴクおとなしいの。 ほら。
ふと横を見るともう一頭のウシくん。 どうやらあっちのウシくんだけがチヤホヤされてて拗ねている(笑)
頭を柵の上に乗っけて、いかにもつまらなさそう(笑) よしよし、ボクがキミの写真も撮ってあげるからね♪ (ホントはさるぽんが撮影)
ここでは昔の黒糖作りを今も行なっている。 残念ながらそれ自体を食べることはできなかったが、なかなか興味深い風景だった。
テクテクテク…
しばらく歩くと池があった。 中にはたくさんの鯉が泳いでて、そこに近づくと一斉に水面に顔を上げおねだりのポーズ(笑) あまりにたくさん寄ってきてちょっと気持ち悪くなった ><うへぇ~
と、なにやら様子がおかしい水鳥がいた。 一羽の鳥の上にもう一羽が乗っかってしたの鳥の頭を突っついていたのだ。 これはもしやイジメでは!? しばらく様子を見ていたがやっぱり明らかに下の子が嫌がっていた。 するとそれを見ていたさるぽんが「あいつ、許せん!」と怒ってた(苦笑) しかもボクに「あいつに石投げて! あの子を助けなきゃ…」と必死。
( ´д` 。).。oO(なんで自分で投げないの?)
と思いながらもボクもいじめられている子を助けるために、2羽の近くの水面めがけて2-3発投げた。 するとやっと冷静になったのか、いじめるのをやめてくれた。 ほっとする2人と1羽。 いじめ、かっこ悪いぞ♪
さていよいよ出口だ。 再び“古郷の駅”に戻るわけだが、今度はここで和太鼓が響き渡っていた。 音の方へ行くとそこでは女性が力強く太鼓を叩いていた。 うーん、勇壮だ!! カッコイイぞ☆
しばらく聴き惚れて(見とれて)いるとさるぽんが「(入り口で会った天使の)あの子にもう一度会いに行きなよ♪」とウリウリしてきたが、小心者のロマがもう一回声をかけることなど出来るハズもなく……(涙) 50m離れた場所から小声で「さようなら…また会う日まで」と言うのが精一杯だった。
(続く…)
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
福山雅治について
福山雅治PayPayドームライブ参戦
(2025-09-29 12:53:35)
吹奏楽
ちくたくミュージッククラブ7thコ…
(2025-11-22 23:43:42)
Jazz
Jan Garbarek with the Federation o…
(2025-11-25 22:32:33)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: