せっかくなので開いてみた。

せっかくなので開いてみた。

2005年10月30日
XML
テーマ: たわごと(27382)
カテゴリ: 与太話
クリックで電子体温計が買えます
36℃台は微熱ではないらしいが…
微熱。
「普段よりちょっと熱がある」 ぐらいの意味で捉えていたんですが (ちなみに国語辞書での定義は コチラ 。すっごい簡潔) 、当然というか医学的にはきちんと数字的な定義があったそうです。

何℃になったら微熱というのか?
某大学病院で聞いてみた。すると「微熱というのは、37℃台のことをいうので、36.8℃では、微熱とはいわないんです」とのおこたえ。まさか!
念のため、かかりつけのクリニックの先生にも聞いてみたところ、やはり同じように「個人差はありますが、一応、37℃台のことを医学的には微熱としています。だから36℃台では、いくら平熱が低いといえども、微熱とはいわないんですね」とのこたえが……。
実に非情なほどに ザックリ とした区切り方です。
同じ定義にしても 「平熱からN度上」 とかでなく、個々の体温にかかわらず「37℃台は微熱」に扱われるわけですか。

…まぁ、あくまで呼称の定義であって、医療側の対応はまた別なんだろうとは思いますけれども。

自分の体調は自分で知ろう 体温計】
オムロン 電子体温計 けんおんくん MC-612
けんおんくん MC-61

オムロン 電子体温計
オムロン 耳式体温計 けんおんくん ミミ MC-510
けんおんくんミミ MC-510

オムロン 耳式体温計
ママも安心 おでこの体温計
おでこの体温計

おでこに貼って15秒

よろしければどれか クリック
できれば 複数 お願いします
人気blogランキング
人気BLOGRANK
BESTブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年10月30日 21時05分19秒
コメント(0) | コメントを書く
[与太話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: