☆猫の南風だより☆

☆猫の南風だより☆

あたらしいおうち


ざっとですが・・・

まずは外観、こんな感じです。



あたらしいおうち

丸い窓がお気に入り。
東側から撮影したものです。
南側がちょっと間取りを欲張ったため日当たりがそんなによくないのですが、
東側の開放感につられて大きな窓を。
白いスクリーンカーテンもつけました。


おうちのなか!

まだ何もないころ。おはるちゃんのハイハイが始まったころと重なって、
なんだかとっても嬉しそう。
空っぽだったので、笑い声が響いていました。


琉球ガラス

これが玄関のシンボル、琉球ガラス!!
これを買うために行ってきた沖縄旅行もかなり良い思い出になっています。
あと、ここには載せていませんが、二階と一階のトイレ、洗面所にも小さい琉球ガラスがあります。玄関靴箱の上には、かつてここで紹介したシーサーも。


キッチン

オレンジ色の色調のこだわりました。腎臓大理石の作業台と、ステンレスのシンク。食器棚や冷蔵庫はもちろん前の家から引っ張ってきたものですが、見事にマッチしていて驚きました。お気に入りです。


キッチンから見たリビング

大空間を演出したいがために、ガラスのテーブルにこだわりました(笑)ちょっとでも広く見えるように、あとピアノを置く以外には、ものをおかない予定です。いつまでキープできるかは、謎・・・・。


リビングから見たキッチン

このカウンターの下におはるちゃんが入っていくと、死角になることが判明・・・。でも、声が聞こえるから大丈夫か。
昼間はたくさんの光が入るため、気分は最高!!

スタディースペース

ここから情報を配信中(笑)
おはるちゃんが寝静まったときにしか篭れませんが、ノートパソコンにしたことで広々スペースを確保することに成功しました。カウンターはこの部屋中にL字に張ってあり、あと2人は入って一緒に作業ができます、将来は、書斎兼子どもの勉強スペースにと考えています。


寝室

うちの子が寝てますが・・・・(爆笑)
かなりこだわってみたつもりの寝室です。
ウオークインクローゼットと、鏡台も同じ部屋にあります。
ベッドと反対側(東側)の、朝の眺めが格別。地平線が見えます。マジで。

またいずれ写真を追加するかもしれません。

お近くの方はぜひ、お立ち寄りくださいませ♪




© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: