▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 | かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた | そうかなぁ | まあいいか | こわごわ | こっそり | 励まし | 考えた
2024年09月07日
XML
カテゴリ: つぶやく
昨日、書き忘れたのですが、

そうやって(笑)、(←内容省略すみません)
何年も手つかずだった場所を見つけては掃除したり片付けたりする私に、
「そんなことまでされるんですね」
と、通りがかりの先生に言われる日々なのですが、

あまりによく言われるので、気がつきました。
もしかして誤解されていないか?!

違うんです。
私はそういうのをパトロール、見つけ次第やっつける要員ではなくて、


言われたことしかやらない、やれない要員で〜
逆に、やりたくなくても言われたらやるしかないんです〜💧

なので、
>「そんなことまでされるんですね」
と言われたら最近は、
あ、また誤解されてる!と、
「これ、教頭先生から言われてやってます」と笑顔で答えるようにしています。ニッコリ

私の役割を正しくわかってくれてる先生は数人ぐらいです。
パトロールする一般人、じゃないんです〜💧


以上、昨日の書き忘れ、でした。



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★




果物のサイズ、Lとか 2Lと聞いてもピンときません。
人間のサイズ設定感覚で考えていて、「あれっ?!これでL・・そうなんだ・・」みたいな、ちょっとガッカリ感が。

私は二十世紀梨が好きなのですが、(味 以前に、とにかくかたさとシャリ感が梨には欲しい)
二十世紀梨ですら(失礼💧)高い・・

先週、2Lの1玉350円を前にかなり悩み、買わずに帰ってきました。


今日ダンナがスーパーで、(いつも買うのは幸水とか豊水)
「二十世紀のLが198円だったから3個買ってきた!」

ええっ!逆に、この値段で期待できるのかあやしい・・

(・o・)梨ってこんなに種類あるんですねー!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年09月07日 15時31分44秒
コメント(8) | コメントを書く
[つぶやく] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:書き忘れ(09/07)  
えええっ!
ドキドキさんの立ち位置
共有されていないんですね
それは 大変
あらぬ誤解を受けそうです
教頭先生、お願いしますよ〜


新高梨とか 二十世紀とか懐かしいです
こちらのスーパーでは 豊水と幸水しか出ません

道の駅に
「品種を変えて、6月から新春まで お届けします」
貼り紙がありました
すごい努力です
(2024年09月07日 18時54分12秒)

Re:書き忘れ(09/07)  
odetto1990  さん
ホントだーーースゴイいっぱい
知らなかったけど私も梨好き
高くて買えません
(2024年09月08日 01時19分40秒)

Re[1]:書き忘れ(09/07)  
dokidoki1234  さん
ルイスー水高さんへ

やはり、幸水と豊水は王道ですね・・
なかなか他の新品種に完全に置き換わる、というところまではいきませんね・・


>6月から新春

(○_○)!!すごくないですか
保管方法や品種をうまくつないで出荷されるんでしょうか。
ほんの短期間の果物、というイメージなので、そこに注ぐ熱意にビックリです。


二十世紀は鳥取なので、
収穫量とか輸送の関係で、こちら方面が中心になるのかもしれませんね・・ (2024年09月08日 02時13分59秒)

Re[2]:書き忘れ(09/07)  
dokidoki1234  さん
odetto1990さんへ

odettoさんちには果物が集まるイメージです(^q^)
いつもうらやましいです。

今日の二十世紀は当たりでした。
あまり当たり外れがない(味ももともと濃厚じゃないし)二十世紀なので、
ガッカリせずにすみました❤️ (2024年09月08日 02時16分27秒)

Re:書き忘れ(09/07)  
ponchan1961  さん
こんにちは😃

わかりますねぇ。私の場合、郵便局、その前の会社時代は、定期的に書類整理の日があったので、やってましたけど。前の職場の時は、相方さんが何年も放置しっぱなしでしたから、私がやらなきゃいけないことではなかったけど、やりました。マネージャーにも、その件はお伝えしました。なぜ、やってなかったんだろうと不思議がっておられましたが、まさか、片付けが嫌いだからとも言えませんでした。 (2024年09月08日 13時46分39秒)

Re[5]:書き忘れ(09/07)  
dokidoki1234  さん
ponchan1961さんへ

そうでしたか・・

どんなにデータ化が進んでも、
お仕事上、書類整理って絶対に発生しますよね。
そこに、そういう、整理が億劫な担当者が間にはさまっちゃったら
その次の人が必ず苦労しますよね。

自分の仕事をきちんとすることと
そのさきのことをきちんとすることと
同じ熱量でやって欲しいですね~ (2024年09月09日 01時29分23秒)

Re:書き忘れ(09/07)  
elsa.  さん
そういえば二十世紀って、ここ数年見てないんです

品薄な品種かも?それともに地域性かな?

そして梨に関してはLは見たことないです。^^ (2024年09月12日 01時41分54秒)

Re[7]:書き忘れ(09/07)  
dokidoki1234  さん
elsa.さんへ

二十世紀梨は、こちら方面の梨なのと、
品種的に古いので、収穫量自体、少ないのかもしれませんね・・

そして、他の梨に比べて二十世紀梨は小さいイメージなので、Lサイズがありますが、
普通は2L以上ですよね。


確かに、梨にはSサイズやMサイズはないのでしょうかねぇ。 (2024年09月13日 00時58分23秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: