全143件 (143件中 1-50件目)
いやー。町田君!町田君!! 馬の骨はビデオにとって猫の恩返しを見ました。 バロンのかっこよさに大爆笑。 本日休憩中にメールチェック。 母さんからメールきてまして。 以下、内容。 「今日お姉ちゃんは沖縄に出発したよ。二人で挙式にいったんだよ。聞いてた?」 聞いてねーよ! なんだよ挙式って?! しかも沖縄?!しらねー!! メール返信。 私「沖縄?!挙式?!聞いてないよ!」 メール返信。 母「あら?そう!沖縄に二人だけで、海と空に永遠の愛を誓いに行ったのよ。」 うまい事言われて脱力。 あれー? あたし、たった一人の妹なのになぁぁぁ あれー??? お隣さんが引っ越した。 そのお隣さんの家の前に子ゴキがわらわらいた‥‥ ‥‥こわくてしょうがない。
2005年08月26日
コメント(1)
実は今まで黙ってましたが。 点滴してました。今まで。 時間がないときは注射してました。今まで。 瀧には「もう終わった」と言ってましたが、今日で終わりました。 酒飲んだり、運動したり、ましてやライブで跳ね回るなんて禁止されてました。今まで。 でも、やっと終わった。 飲みます。ますます飲みます。 明日はお花見→仕事→バレーの試合です。 飲んで働いて運動します。 先日酔っ払ってご迷惑かけた皆様。 本当にスイマセンでした。 でも、覚えてません。ごめんなさい。
2005年04月06日
コメント(0)
話は昨日に遡る。 昨日の夕飯はヤキソバ。 インスタントのやつだ。 インスタントやきそばが上手に作れないあたしは、お湯を大量にいれてしまったらしく3分後お湯を捨てるのに大苦戦。 蓋や容器が撓むのだ。原因は、お湯の入れすぎ。 容器を持ち上げる事もままならず(一回大量にこぼした。熱かった)風呂場まで容器をひきずりなんとかお湯を捨てる事に成功。 ウマウマとヤキソバにありついたのだが‥‥。 今日は家に帰るのが少し遅かった。 さっさとお風呂に入ろうと思い服を脱いでいざ風呂へ。 浴室へ1歩踏み入れたその途端。 昨日お湯をすてた際に落ちたヤキソバの麺のカスが足の裏にグサグサグサグサ。 ぎゃ、 ぎゃーーーー よろけて尻もちついたもんだから今度は臀部にグサグサグサグサ。 ぎゃ、 ぎゃーーーーーー まきびし感覚でした。 ニンニン。
2005年04月02日
コメント(0)
4月馬鹿か。 一番仲の良かった同僚が去年辞めたんだけど、帰ってきた。 おかえり。待ってたよ。 「私達って、友達だよね!」 「離れたってずっと友達だよ!」 大嫌いな言葉です。 そんな事はイチイチ口に出さないほうが賢明ですよ。 口に出しての友情確認は薄っぺらく見えますから、お嬢さん方。 今日も映画を鑑賞。 鉄人28号。 いやぁ。ショタコン! さすがだぜ金田正太郎。 映画の内容は思ったよりかは、くだらなくなかった。 面白かったかどうかは別として。 そのあとはDVDを返して。また借りた。 返したのは「CUBE2」「君の席」 借りたのは「ロッキー・ホラー・ショー」「スキージャンプ・ペア」 CUEの公式がリニューアルしたようですね。 重いので見てないです。
2005年04月01日
コメント(0)
オペラ座の怪人を鑑賞。 恋愛映画は好きじゃない。 豪華な映画でしたね。あたしはファントム派。 今日、後輩だけど年上の仲間が退職した。 優しくて仕事ができるとおもいきや、B型の男性だったなぁ‥。 ‥女好きだったなぁ‥。 野心を聞いた時は「本当に野心だなオイ」と思ったものです。 スープ屋と聞いて「スープカレー?スープカレー?」と何度も聞いてごめんなさい。 あと、サッカーの云々を教わったのに覚えられなくてごめんなさい。ナントカカントカのステップも教わったのにできなくてごめんなさい。名前すらも覚えてなくてごめんなさい。 貴方の前歯がとてもチャーミングだったよ。
2005年03月31日
コメント(0)
市民体育館を借りまして、バレーにバスケにドッヂボール。いやー、運動した運動した。バレーのやりすぎで右手が鬱血しまくり、腕の形変形しすぎ。筋肉痛が2日後にこない事を祈るのみ。くるなら今来てくれ!早く!
2005年03月10日
コメント(0)
帰りの事です。ゲームの逆転裁判をしながらバスに揺られておりました。外はみぞれ、季節はそろそろ春。気温のせいだからでしょうか、それとも恒例の花粉の季節だからでしょうか。鼻水が垂れる垂れる。グスグスと鼻を啜りながら黙々とゲームをしていましたら、「ぽた。ぽたた。」ゲーム画面に何か垂れたので御座います。その液体が垂れたゲーム画面を見ましてワタクシ慌てて手に鼻をやりました。鼻血です。それに気付くまでワタクシずっと鼻水だと思っていたものですから、気がついたときは顔面血まみれ。慌ててチリ紙を取り出そうにも、でてくるのは駅前でいただいたチラシやらガムの包み紙やら。どうにかチリ紙を見つけますと、羞恥などかき捨てそのチリ紙を丸めて鼻に詰め込み、目的の停留所まで口をぽかんと開けて上を向いて過ごしました。そして鼻にチリ紙を詰めたままみぞれの中を歩き家に帰りついたのであります。いやはや大変驚きました。
2005年03月03日
コメント(0)
接客は笑顔が基本です。笑顔でお客様を満足させられるように商品をアピールアピール。怒りで手が震えようとも、悲しくて声が上ずろうとも。笑顔笑顔。自分はまだまだ修行が足らないのですね。早く次のお仕事探します。
2005年03月02日
コメント(0)
今日も喉が潰れた。もう年なのかしら。それとも頑張り過ぎてるのかしら。喉が痛い。染みる。のどぬーるスプレー、どこやったっけなぁ
2005年02月02日
コメント(3)
美容室に行ったからなのか、連休だったからなのか、恒例の同窓会をしたからなのか、ビーチボーイズのライブに行ったからなのか、月が変わったからなのか、電話が留守番センターだったからなのか、小説を読んだからなのか、「あぁ、もうダメだ」と思いました。
2005年02月01日
コメント(0)
よくわからないけど、美味いんだと思う。ボジョレヌーボー。コルクは素晴らしく横道にそれてやぶけてボロボロになりました。改めてもっと筋力が欲しいと思いました。明日からジブリ作品が公開で、仕事場に7時集合です。当分、寝不足となりそうです。
2004年11月19日
コメント(0)
流行に乗って買ってみた。ボジョレヌーボー。ワインはよくわからない。でも、店の方に耳元で素敵な言葉を囁かれた。「きっと今夜は素敵な出会いができますよ」くどき文句にやられて購入。ウキウキで帰ってきたけど。コルクかぁ。コルク抜き持ってないなぁ。意味なくゴロゴロ転がして、ダメ元でドライバーをぶっさしたまま玄関に放置となりました。
2004年11月18日
コメント(0)
11月11日。この日は大事な友人の誕生日で、ポッキーの日で。そんな今日がまた一つ記念日となりました。行ってらっしゃい。社長。1ファンとして、自分ができるのは日本という小さな島国からの声援だけだけど。きっとこれからは早朝にやる世界の天気が気になるだろうし、韓国の二文字に貴方を思う事は必至で。たかが1年。されど1年。待ちましょう。待ちますとも。どうでしょう馬鹿の意地を発揮します。今日は一日外にいて。千歳とは全く関係ないのに頭上を飛んでいく飛行機を1便1便見送りました。とにかく、身体には気をつけて。更に男前になって帰って来てくれる事を楽しみにしています。
2004年11月11日
コメント(0)
混乱した日々を過ごしておりました。ウチの職場に大泉さんが来る。きっと銀ゼル公開で来るんだろうなー。そしたら、早くても来年かぁー。まだまだ先だぁー。なんて考えてパソコンを開いたら‥‥‥来月中に鈴井監督、大泉洋さん舞台挨拶の文字が。うぅわぁぁぁぁぁ。それを見た途端意味なく手足の痺れが。
2004年10月01日
コメント(0)
いつも通り事務所にタイムカード押しに行ったら、なんか聞きなれた声がしまして。近くのモニターを見るとそこには天使の格好をした大泉さんが。「貴方は銀のエンゼルをご存知ですか?」あー、大泉さんだー‥‥って、えええええええええええええええええええっっっ?!思わずモニターにかぶりつくワタクシ。や、やるの?!ここで上映すんの?!?!大慌てのまま仕事を始めるけど、ゴーイングの曲が流れる度に浮き足立ってしまうワタクシ。うきうきのまま納品チェックをしていると、違う部署の上司がふらりと来てワタクシにこう聞きました。「大泉洋って知ってる?」‥‥‥‥‥‥知ってます!!知ってますとも!!!!!速攻で返事をするワタクシ。映画上映するからその調査かしら?やっぱりみんな知らなかったら上映しないのかな?なんて悶々と考えていたら上司が一言。「舞台挨拶に呼ぼうかと思ってるんだけど‥‥」‥‥‥‥‥驚きのあまり声が出ませんでした。
2004年09月30日
コメント(0)
グランドオープン致しました。もう、馬鹿みたいに混みまくりです。芸能人もなんか舞台挨拶とかテレビの中継とかでよく来てます。芸能人よく知らないから興味はないのですが。で、もう忙しいんですよ。目がまわるんですよ。そこに寝不足の腹ヘリですよ。もうだめですよ。ブリーチ読んでるんですよ。1晩で根性で7冊くらい読んだんですよ。そしたらもう仕事中にブリーチが脳内を駆け巡るんですよ。忙しくて駆けずり回ってる時も、頭の中では山田花太郎。声を上げて誘導してる時も、頭の中では浦原喜助。あ、食べ物まずかったらワタクシのせいです。ごめんなさい。
2004年09月17日
コメント(1)
う~ん。う~ん。今後のシフトを渡されて卒倒の卍丸です。休みたい。やらなきゃならない事もある。休みたい。でも、悲しきかなシフトに休みの文字は一文字も見られませんでした。明日お休みすれば当分また働き通しかぁ‥‥で・も・ね。明日の休みも出勤しようか悩み中。人より不器用で覚えが悪いから、人一倍努力してやっとのワタクシ。今まで教えられた事を完璧にできる自信がありません。なのに、ちょっとしたものの代表になってしまって。もうもうどうしたらいいのやら。やらなくちゃならない事はたくさんあるんだけど‥‥‥あ、北海道行って来ました。お誕生日メッセージも送ってくださったかた、本当にありがとうございました。
2004年09月10日
コメント(0)
こんばんわ。本日0時をもちまして、年を一つとりました。北海道は楽しかったです。0時になった時には、全裸でたこわさ食いながら酒飲んでました。記憶があまりありません。
2004年09月02日
コメント(0)
親睦会に誘われましたが、そんなん行ってられっか!!!こちとら鬱なんじゃ!と思いながら一人離脱。常に付き合いが悪いなぁ‥‥。今度は参加しよう‥‥。多分。それではもう駄目なので支度したりします。もう駄目だ‥駄目だ‥‥‥。12時間後は、飛行機の中。
2004年08月28日
コメント(0)
駄目だ。鬱。行くからには行けない人の分まで楽しまなきゃ。わかってるんです。わかってるんですよ。でも鬱ですよ!!鬱なんですよ皆さん!!!!昨日の食事はですねー、ソフトクリーム5個とですねー、生ビールでしたよー。目の前で捨てられるのはもったいなくてもったいなくて。相変わらずの姐さん呼ばわれは治まらず。もう諦めかけてきていますよ。北海道出発まで、あと、1日。
2004年08月27日
コメント(0)
とりあえず約一週間での統計。「怒ってる?」・・・・・・4名「疲れてる?」・・・・・・4名「何考えてんの?」・・・・6名「目が虚ろだよ」・・・・・8名全て地顔ですが何か?北海道出張まで、あと、2日。鬱鬱鬱。
2004年08月26日
コメント(0)
自分にはわかりません。彼女達や彼らの言っている意味がわかりません。なにがそんなにおかしいのかもわかりません。なにがそんなに「超ウケルー」のかわかりません。なにがそんなに「これ超かわいくない?」のかわかりません。「超かわいくない?」って、ただ壁が黄色に塗ってあるだけじゃないですか。なにがそんなに「きょどってる」のかもわかりませんし、なにがそんな「すっごい素に戻ってた」のかもわかりません。「素に戻る」もなにも元々が「素」なわけであって。有名人じゃないんだから。なにが「あたし毒吐くキャラだから」なのかもわかりません。聞いてて恥しい。でも、恥しがってしまう事自体、もうこのジェネレーションギャップは広がっていく一方で。ワタクシは、「若い奴は礼儀や言葉づかいがなってない」と思われる事がすごい嫌でした。義務教育の時に、趣味の関係で年上の方達と接する機会がたくさん何度もありました。そこで、「礼儀がなってない」と思われる事がすごく嫌で、丁寧な言葉づかいができるように勉強しました。本を読んで、ノートに書いて、覚えました。勉強しすぎて「礼儀がいい」どころか「古風な人」と思われ、「古臭い」となってしまいました。そんな思い出もあったなぁ‥と、しゃべる事もなく隅でタバコ吸ってたら。「貫禄あるよね!姐さん!!」‥‥‥そのあだ名は嫌‥‥‥そんな中での新しい出稼ぎ場、スタートです。
2004年08月24日
コメント(0)
うーん、やっぱり楽しいオリンピック。今は柔道に大興奮中。ペットボトルを飲みながら観戦していたのですが、柔道で一人大騒ぎしながらキャップを開けて口をつけてボトルを傾けて‥‥‥ぶーーーーー!!!!!飲み物ではなく違う液体薬品でした。うおー、痺れるーーー
2004年08月18日
コメント(0)
な、ナックスハリケーンがCD化ぁあぁあぁああ?!?!つるーん。↑はげた音。どうなのよどうなのよそれってどうなのよ。そんなナックスハリケーン。歌詞をどうぞ。↓見なれた町並み 変わらない日々世界は動いているのに 僕だけは 止まってるよ憎らしいぜ Lonelyタフガイ通り過ぎる君に 思わず振り向いて君を見た その時 世界の時が止まる(ハッピーミレニアム)(ラップ) 何だこの感情 まるで戦場 ワープで登場 カーク船長もう止められない 恋のメロディ アカペラだっていいじゃないハーリハーリハリ ハリケーン 君を巻き込んで大回転ハーリハーリハリ ハリケーン 君のハートを ナック(knock) ナック(knock) NACSじゃじゃ馬なBaby 恋の高気圧 いぇーい!ぶっとばしゃいいじゃない(間奏) ハリハリケーン ハーリハリケーン ハリハリケーン ハーリケーン (以下くりかえし)ハーリハーリハリ ハリケーン 独りよがりの気持ちは大回転ハーリハーリハリ ハリケーン恋の不安を ナック(無く) ナック(無く) NACS君に伝えたい不器用なハート えーい!ぶっとばしゃいいじゃないハリハリケーン ハーリハリケーンハリハリケーン ハーリケーンハリハリケーン ハーリハリケーンハリハリケーン ハーリケーン ↑これをCD化かよ!!!えぇー、すげぇなCUEさん!!!!
2004年08月05日
コメント(0)
見ました。「さとうきび畑の唄」やっぱ戦争は良くないね。感動物には強いほうだけども、だめだ。大号泣。鼻風船出るほど泣いた。頭いてー。昇が良かったよ。父ちゃんの最期はイマイチでしたが。とにかく、戦争はよくないね。さて、ここで話を変えまして。夜に実家から電話がかかってきたんですよ。どうやらとある外国人が電話をしてきたみたいで、その外人は「ワターシ、ラザーニャト、イイマース」とカタコトの言葉で話し出したらしいのです。「あぁ、ごめんなさいね、今夕飯の支度してて台所、火がついてるから‥」何かの勧誘かなにかだと思い母はそう言ったそうです。するとその外人は「OH!ソーレハターイヘンネー!カージハコワイネー!ケースベキネー!」とヒートアップ。母は何故か興奮している外人を無視して電話を切ってしまったそうです。それにしたって、ものすごいベタなカタコトだ。この電話の話をそっくり真似してワタクシに伝えようとした母もまたスゴイ。
2004年08月04日
コメント(0)
国王に第一子女が御生まれになりましたね!嬉し泣きしてしまった。あぁ、幸せ。気持ち悪いと言われるほど一日御花畑状態で過ごしました。
2004年08月02日
コメント(0)
まだ体内に結石が残ってるっぽい卍丸です。おしっこする所がちくちく痛くて‥。ものすごい頻尿状態。破壊して粉々になった結石が小出しに刺激してるものだと思いたい。それにしたっていつまでこんな状態でいなきゃならないんだ‥ある意味すごいタチが悪い。座薬を入れたり痛み止めを飲むほどの痛さでもなく。ちくちくちくちく‥‥‥トイレいったって対しておしっこが出るわけでもなし。でもいかなきゃ漏らしてしまいそうなこの尿道のむず痛さ。手術して10日以上たつのにまだ苦しまなくてはならないのですか。それにレントゲン見せてもらったかぎりでは手術で小さくなってはいたけどもボス級のやつがいた。そいつはいつくるんだ。足軽(粉になった結石)でもこんなに辛いならば、大将はどんな強さなんだ。あぁ、ちくちく痛い。トイレ行ってきます。
2004年07月31日
コメント(0)
帰ってまいりました退院しました卍丸でーーす!退院したのは少し前なのですが、色々と忙しく日記を書けませんでした。入院日記などは過去分の日記に書きますのでお手隙のかたはどうぞ読んでやってください。新しい出稼ぎ先から「あなたはこの仕事を5年や10年続けていこうと思ってますか?」って質問された。思ってませんが。とりあえずハイと返事してみたり。瀧ハッピーバースデー・ツーユー
2004年07月30日
コメント(0)
実家に帰る支度をする。ワタクシの地元は田舎だ。何か持っていかないと絶対に暇をもて遊ぶ。と、いうわけでシムピープルでもやろうと思い、ネットができるうちにいろんなオブジェクトをDLしまくる。いくらノートパソコンといえど重いこのパソコン。緩くくる脇腹の鈍痛と灼熱の暑さにやられながら駅までの長い道のりをフラフラ歩く。肩に荷物が食い込む。普段かかない汗も大量に吹き出る。呪いの言葉を吐き散らしながら、帰省。
2004年07月13日
コメント(0)
えっと、入院の日まで実家に帰ります。次にこの日記に書き込むのができるのは退院してからかな。そしたらまた詳しい事をここに書きますので。ではでは、お元気で。
2004年07月09日
コメント(0)
相変わらず元気に血尿。レントゲンを撮りました。レントゲンなんて数年ぶり。進化してるんだね。レントゲンって。思い起こせば事故に遭った時撮ったレントゲン。ピップエレキバンをつけたまま撮ってしまい、それがレントゲンにバッチリ写って軽い騒ぎになったなぁ‥。(その時のお医者さんは「ピップ」とカルテだかなんだかに記入してた。)「上は全部、下は下着以外は脱いでください」と言われ、レントゲンに撮る緑の服を着る。でも、今考えたら、靴下脱いでなかった。パンツ一丁に靴下。なんて素敵な組み合わせ。点滴打ってはレントゲン。点滴打ってはレントゲン。その繰り返しで時は過ぎて行く。付き添いで来てくれたケイちゃんと「こわいよー」とか「もしなにかあたときは保護者代わりに聞いてね」なんて過大的な話をしつつ、検査結果の発表。ドラムローーーールどこどこどこどこどこどこどこ。じゃん。腎臓結石!!入院手術となりましたーー!!!いやー、日記を読んで心配してくれたり個人的にメールをくださいました皆様、本当にありがとうございます。正直、自分から「体がこんなことになってしまいました!」なんて言うの嫌じゃないですか。気にしてもらいたい感いっぱいで。や、心細いから気にしてもらいたいんですけどもね。我儘。なので連絡をいただけると「いやー、そうなんだよー、できたんだよー」なんて言い出せるってもんですよ。と、いうわけで卍丸、入院してきます。あ、でも短気入院なのですぐ戻ってきますよ!痛みがないのは腎臓結石の特徴らしく。医「この石ちょっと大きいからもしかすると腎臓から膀胱に向かう出口あたりでひっかかって痛くなるかもなぁ‥。痛み止めどうします?」卍「痛くなるんだったら先に痛み止めほしいです」医「でも、まだ痛くないんでしょ?じゃぁ、痛くなったら来て下さい。すぐに薬出しますんで」‥‥いつ痛くなるのかわからんから怖いのに‥!!その日は瀧アニキの家に泊まりました。そこで「576位の上位なんだから、痛くないんだ」とか、「576位の上位だから、痛みは来ないまま手術も無事に終わるよ」なんて気を紛らわせる会話をしつつ就寝しました。*576位とかの詳細は6月13日の日記参照。
2004年07月08日
コメント(0)
こんばんわ。血尿が出ました卍丸です。一般世間では今日は七夕。そして嬉野Dの御生誕日!祝い事になるとすごい事になるなぁ。そういや去年の七夕祭りも原因不明のかいかいができて行けなかったっけ‥さ、血尿の話をしましょうか!普段、ワタクシは自分の家のトイレは電気消して入るんですよ。なので全く気付かなかったのですが、血尿してました!!見た時はビックリしたよー。別の場所でトイレに行った時に、驚いたのなんのって。初めは「排水に赤い水使うなんてすげぇな」と思ってたのに。まさか自分の尿だったとは。便器が真っ赤なんだよ!そしてこの血尿、自覚がないんですよ。排出するときに少しでも痛みを伴っていたら尿管結石の疑いがあるのですが、全く痛みはナシ。気付かなかったくらいなんだから。だから、腎臓病の疑いがあると。医者に言われまして。(しかも医者にも驚かれたのよね。血の量がすごいらしくてね)亡くなった父方の婆ちゃん(ヌーディストなのは、母方の婆ちゃん)はなんと腎臓癌で他界。やー、ヤバイ?ヤバイ??そりゃこえーもん。今この体がどうなってるのかわからんし、一人暮らしでいつ倒れるかわからんし。倒れるものなのかどうかもわからんし。急に体に異常が起きるのかどうかもわからんし。心細いのは事実。怖いのも事実。病は気からなんだけどね。でもあの血尿を見ると凹むよ。実際。この日記を書いてるこの体の中が今現在どうなってるのかは全然わからないけど、悪化しない事を祈りつつ。酷い病気じゃない事を祈りつつ、今日の日記は終了。いやー、これからトイレに行くのがこわいわー。
2004年07月07日
コメント(0)
「空気のような存在」ってなんだろう。その表現は良くもあり、悪くもあり。マイナス思考の人間としては、「悪い」考え方しかできないのですが。まぁ「空気」がなくちゃ呼吸ができないわけだから、必要不可欠って意味でとれば‥。でも、その表現も‥ねぇ。やっぱり悪いほうにしか考えられないなぁ。「空気のような存在」って、すごい悲しい事のような気がします。プロレスはやっぱり面白いなぁ。そして彼らは青森か。あと30分で今日のメインイベントが始まるので、それまで一人妄想してます。出発、馬鹿列車。
2004年07月03日
コメント(0)
泣いてしまいました。知ってる方は知ってると思いますが‥。某2ちゃんからばあちゃん(゚Д゚)ゴルァ!--------------------------------------------------------長いんだが(゚Д゚)ゴルァ!させてください・・・ばあちゃん(゚Д゚)ゴルァ!四年ぶりに田舎帰ってその帰り際に押し問答で押しきられた封筒の厚さがおかしいと思ったら5 0 万 もはいってましたよ(゚Д゚)ゴルァ!渡されるとき変だな変だな~って思ってましたよ(゚Д゚)ゴルァ!1万円でも漏れには大金なのに 5 0 万 て何事ですか(゚Д゚)ゴルァ!漏れはちょっと前に事故で死にかけて、今すげー金欠ですよでもな、ばあちゃん何やってんですか(゚Д゚)ゴルァ!50万てばあちゃんその金稼ぐのにどれだけ苦労しましたか?ばあちゃんが作ってうってる野菜ひとふくろ100円ですよ(゚Д゚)ゴルァ!ひとふくろたった5本の胡瓜だけれどそれをつくるのにばあちゃんどれだけ苦労しましたか(゚Д゚)ゴルァ!曲がった腰更に曲げて草取り水遣り肥料遣りに支え作り袋詰だって楽じゃないですよ(゚Д゚)ゴルァ!ばあちゃん、体きついって、頭痛い腰痛い足痛いって言ってるじゃないですか(゚Д゚)ゴルァ!ばあちゃんの胡瓜はばあちゃんの命すり減らして作ってますよ(゚Д゚)ゴルァ!金額も金額だけど、金の価値はそれだけじゃないですよ(゚Д゚)ゴルァ!漏れはばあちゃんの命を喰ってるようで涙が止まりませんよ(゚Д゚)ゴルァ!田舎にも帰らず28P300円でフォモ本作って売りさばいてたりしてごめんなさい(゚Д゚)ゴルァ!漏れの本とばあちゃんの野菜は価値が違うよ四年ぶりに会ったばあちゃん、ちっちゃくなって声もちいさくなって前はきりきり働き者だったのに頭痛いってずっと寝てましたよ(゚Д゚)ゴルァ!医者いってください整体いってください頼むから!頼むから、ばあちゃん!「被爆者手帳で医療費ただだから気にせんで」って医療費ただでも交通費はただじゃないじゃないですか(゚Д゚)ゴルァ!「あんたが生きててくれて嬉しいん。このお金で車買い、今使わなくても結婚資金にすればいいから」って(゚Д゚)ゴルァ!ばあちゃん(゚Д゚)ゴルァ!自分どうすればいいですか(゚Д゚)ゴルァ!結婚資金どころか相手もいないですよ(゚Д゚)ゴルァ!ばあちゃんを安心させて喜ばせてあげたいのにそれすらできませんよ(゚Д゚)ゴルァ!使えません、使えませんよ(゚Д゚)ゴルァ!受け取っちゃったんで返せませんよ(゚Д゚)ゴルァ!かえしたらばあちゃんきっと悲しむでも返したいですよ(゚Д゚)ゴルァ!漏れはどうしたらいいですか(゚Д゚)ゴルァ!漏れは悪い孫ですよばあちゃんにそんなことしてもらえる価値なんてないですよ四年も田舎に帰らなかった自分(゚Д゚)ゴルァ!帰らなかった間にばあちゃんすげーちっちゃくなってるじゃないか(゚Д゚)ゴルァ!手の骨とかポキンて折れそうですよ(゚Д゚)ゴルァ!漏れにはなんてことのない四年だったけどばあちゃんが年をとるには十分すぎる年月なんだな(゚Д゚)ゴルァ!ばあちゃん、ばあちゃん、しんじゃ嫌だしんじゃいやだようずっと生きてて漏れに孝行させてください(゚Д゚)ゴルァ!漏れに背中もませてください手つないで坂道歩かせてください(゚Д゚)ゴルァ!ひいばあちゃんひいじいちゃん、事故のとき漏れを助けてくれてありがとう!まだばあちゃんまだ連れてかないでください(゚Д゚)ゴルァ!次の休みは年末だ(゚Д゚)ゴルァ!祭りにはいかねえ田舎に帰るよばあちゃん待っててな(゚Д゚)ゴルァ!いっしょに温泉行こうな漏れ少ない給料がんがってためるよ(゚Д゚)ゴルァ!(゚Д゚)ゴルァ!(゚Д゚)ゴルァ!--------------------------------------------------------2ちゃんねるって凄い所。
2004年07月02日
コメント(0)
弱点なんですよ。ヘソ。これ、みんなそうだと思ってたんだけど、ヘソって触ると(または触られると)なんか、股間から卵が出そうな気がしませんか。まぁまぁ、話は最後まで聞いて。トラウマの一種なのかな。トラウマってのは意識にはないものなんだけども、ワタクシは覚えている事なのでトラウマではないのか。まぁいいや。UNICORNが大好きな時期がありまして。(今でも大好きだけど)まだ彼らが活動中、メンバーの一人(ヒント:UNICORNのプレスリー)が言っていた事が今でも鮮明に思い出されます。彼はテレビで「ヘソを触るのが嫌いだ」と言っていました。話によると、彼が小学校の時同級生が教室でヘソを触っていたそうです。そのヘソをいじっていた同級生はヘソの触りすぎで彼の前で嘔吐。その時に生卵をまるまま吐いたそうです。そんな思い出を彼はテレビで語っていました。それからなのかなんなのか、ワタクシもヘソがダメです。卵が彼のその話に関係あるのかどうかはわかりませんが、ヘソを触ると卵(ワタクシの場合は殻付き)を産みそうで。産むっつったってどこから生まれるのかよくわからんのですが、産みそうになるんです。‥また理解しがたい事でも言いましたか?あ、でもヘソにちゅーされるのは好き。
2004年06月30日
コメント(0)
ハリポタ見に行きました。ハリポタ大好きな瀧と。感想はいつも通りやめておきます。でも、ひとつもんのすごい面白い所があって、大爆笑しそうになるのを必死に堪えてました。笑うところではないのだけれど、両手で口を押さえてぶるぶる我慢しました。なんて、いうのかな、絶対笑っちゃいけない所で笑うのを我慢するって久しぶり。授業中とか、よくあるよね。ボスCUE展開は出張編が好き。
2004年06月27日
コメント(0)
ボロは着てても心は錦。いい言葉です
2004年06月26日
コメント(0)
「牛乳」と思って飲む牛乳と「ミルク」と思って飲む牛乳。「ミルク」って思ったほうが甘く感じます。「ホットケーキ」と思って食べるホットケーキと「パンケーキ」と思って食べるホットケーキ。「パンケーキ」と思ったほうが食べた感じになります。「ホットケーキ」だとおやつ感覚になってしまいます。泣く事はほとんどないのですが、一度じわりとすると長年コンタクトで酷使した眼球が敏感に涙に反応して染みてそのまま痛くて涙が出てしまいます。ちょっとうるっときた程度なのに、染みて涙をながすと「号泣してたね」なんて言われてしまいます。「違うんだよ、目に涙が染みて痛くて涙が出るんだよ!」なんて言っても、もう言い訳にしかなりません。疲れるとかいかいが体にできます。寝不足が続くとヨダレが止まらなくなります。妄想は激しいのですが、現実的でマイナス志向な事ばかり考えてしまいます。人の不幸が大好きな気がします。自分で発する言葉が、悪口なのか批判なのかわからなくなってきました。そしてまた鬱になります。
2004年06月25日
コメント(0)
見てきました。ビッグフィッシュ。泣く気マンマン、ちり紙もばっちりでいざ出陣。まぁ、結局涙は一滴も出ませんでしたが。父ちゃんのハングリー精神とか、ど根性具合がすげかった。
2004年06月23日
コメント(0)
2年前に亡くなったお爺ちゃんの命日です。公園でゲートボールやソフトゴルフをやっているのを見ると、お爺ちゃんを思い出す。お爺ちゃん、好きだったなぁ。ゲートボール。資格とって審判にもなってた。近所の公園でゲートボールする時、自転車の後ろに乗せられて一緒に公園に連れて行ってもらってた。まだ小さかった頃のワタクシは、ゲートボールのルールもわからなくてすぐ飽きて一人で遊んでて。多分実家にはお爺ちゃんが愛読してたゲートボールの本があるはず。今度機会があったら読んでみようと思う。
2004年06月22日
コメント(0)
電車で眠りこけて、30分でつく道のりが6時間以上かかった。寝ぼけたまま電車乗り換えしようとしたらなんでか路線を間違えどんどん家とは関係ないほうへ。
2004年06月21日
コメント(0)
まんが喫茶でびっくりするくらいコンパクトになった。
2004年06月20日
コメント(0)
ゆーまが遊びにきた。みんなでネズミ-ランドへ。夢と魔法の国は、いつ行っても夢と魔法でした。でも、そんな夢と魔法の国でも現実的な事しか考えられなかった。小さな頃からそんな事ばかり考えてて嫌になります。ちなみにそういう思ったことを口に出すと友達も減ります。事実今まで何度怒られた事か。夢と魔法の国で。はじめて行ったアトラクションとかあって、うきうき。バズの新アトラクションよりプーさんのがやっぱり面白い。青い風船で飛んでいくプーさんを見て、リップさんを思い出しました。日本の土を踏ませてやりたかったんだよ。‥まぁ、浮いてるから踏めないんだけど。あのセリフは逸品だと思う。
2004年06月18日
コメント(0)
とうとう借りました。24。今頃シーズン1から見るのも遅いですがね。結構前から友人に薦められてて、そんな最中北の事務所さんでも大ブレイク。近くにレンタルショップないし、あってもアダルトものばっか取り扱ってるレンタルショップしかなくって、必死に自転車を漕いで少し離れたところまでレンタルしてきました。そんなこんなで鑑賞しましたが。いやーーーパーマーかっこいい。ジェイミーも好きだ。まだ今後の展開がわかりませんが、今のところパーマーがトップです。
2004年06月16日
コメント(0)
先日日記にさわりだけ書きました、ラッキーな事。今日はそれを書こうと思います。きました。卍の時代が!なんとワタクシ卍丸。めでたくこのたび、2004年度の最強運を勝ち取りました!!!!某テレビ番組で、毎年元旦に最強の運勢占いをやっておりまして。その番組では「干支」「星座」「血液型」の3つの占いをかけあわせてランキング形式で発表するものなのですが、ありがとうございます。卍丸。なんと2位に選ばれました!!!!なかなかなれるもんじゃ御座いません。12星座、12干支、4血液型をかけあわせた確立はなんと576通り!一生涯つかってもこんな高ランクにつけるのは逆に難しい!576位中の2位!それが今年なのです!瀧に教えてもらい、それに気付いたのが今年も半分過ぎた6月。しかしまだまだ巻き返せます!しかもなんと奇遇な事に、去年の一位はアノお方!北の少数劇団の変態さん!去年の彼の一位に引き続き、今年はワタクシめが二位をとらせていただきました。まだ特に目立った「ラッキーな事」はありませんが、きっと下半期で本領発揮でしょう!!みんな、ついてこーい!!‥‥‥って、2位をとれた事じたいが最高の幸運なんだろうな‥
2004年06月13日
コメント(0)
ちょっと調べ物がありまして刺青を研究。タトゥーでもいいんだけど、今回は刺青で。まぁ、思いのほかいい考えが浮かんだので良し。でも、こういうものを見ていると自分はどこにどんな柄を彫ろうか考えてみたり。あ、実際には彫りませんけれども。だってケロイドだから。刺青シールなんぞでいいんです。
2004年06月11日
コメント(0)
いえーい!アイラブロック!と、いうことで6月9日。ロックの日。今日見たわけではないけど、見てきました。「スクールオブロック」んー、ロック好きにはかなり楽しめる映画!いろんな神の名前が出てきます。それだけで自分的にはオッケーになってしまい、細かな言い所なんて気にならず。本日も、ロックの戦士に敬礼。
2004年06月09日
コメント(0)
フロッグスタイル展に行った!思ったよりもこじんまりしていたよ!ジョイポリスに行った!先生ってのはつきお‥‥ズキューン。分かる人にしかわからない。
2004年06月07日
コメント(0)
この泣き声を知ってる人、挙手。今日はこの方のお誕生日なのですよ、拍手。えっと、実はすごい事が。でも、今は書く気分にはなれないので、さわりだけでも。すごくすごくラッキーな事を知りました。詳しい話はまだ後日。
2004年06月06日
コメント(0)
言葉の力ってすごいのね。人の表現力ってすごいのね。個人の感性ってすごいのね。自分が面白いものを面白くないと思う人がいて。人が面白いというものに面白味を感じず。感動するべきものに寒気がして。笑うべき事に恐怖を覚え。人は人、自分は自分。頑固者と呼ばれても構いません。世間知らずと笑われても仕方がありません。臆病者と後ろ指をさされても、自分勝手と罵られても。人は人、自分は自分。ヘドロみたいな泥水を啜ってまで大人になろうとは思っていませんので。
2004年06月04日
コメント(0)
全143件 (143件中 1-50件目)