何かに乗って行ってみた~父ちゃんのイキヌキ

何かに乗って行ってみた~父ちゃんのイキヌキ

PR

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Profile

Hemo6944

Hemo6944

Free Space

ランキング参加中です! にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村

Favorite Blog

紅葉狩り New! タヌキの子さん

見事、合格した!!… ひろちゃん3298さん

旧世紀レガシィ E-t… ハル_2000さん
カワセミのつれづれ… カワセミ250さん
goovers ルーム かんいち0519さん
☆TAKUの隠れ家☆ ☆TAKUさん
banbu うれしたのし… NAGOYA BANBUさん
バイクな気分!♪ tarte703さん
SharkTail外伝 軒下… Hide250さん
 Kとワタシのwaltz… なおネィさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Calendar

2012.12.01
XML
テーマ: クルマ選び(283)
カテゴリ: クルマ

いよいよ12月、2012年も師走です!

乗り物好きの自分。

当然、クルマも大好き!

しかし、結婚後からクルマは道具(通勤&家族移動用)になり、現在、乗り物趣味は「STにお任せ!」、という感じです。

しかし、 最近「ピン!」とくるクルマがありました。

買えるか否かは、まあ、別の話と言う事で・・・

 見た目と「バックボーン」に魅かれましたねー! 

ボルボポールスターPP・ カタログ(PDF)

この国のクルマって「スウェーデン鋼」からくる頑丈なイメージがあります。

特にVOLVOは安全性を重視したCM戦略をしていましたしねえ。

今は他国企業の傘下ですが、今後はどのようなクルマを造っていくのでしょう。 

レガシィTWが出てくるまではエステートワゴンの代名詞でしたねえ。

 あと昔の「240T」の活躍を思い出します (画像検索リンク)

こんな「絵にかいたような四角いクルマ(別名:フライング・ブリック )」がチャンピオンマシンですからね~。

勢いのある時代でした。 

宜しければ、ポチをお願いします!

にほんブログ村 バイクブログ スズキ(バイク)へ
にほんブログ村

・・・つづきます・・・ 今はIKEAが頑張ってますね。

下のエステートモデルも TWR から BTCC に参加していたんですよねえ。

流石に剛性と空力に不利があったようですが・・・ 







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.12.01 23:07:17
コメント(0) | コメントを書く
[クルマ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: